これが私の仕事 |
とことん任されるからこそ、楽しい 現在はウエディングプランナーとして、香川県にあるアマンダンカルムという会場に所属しています。2年目には店舗最多のご結婚式数を任せていただきました。更に現在は、新規接客や、スタッフの教育指導など、さまざまな役割に携わっています。若手から努力した分とことん任せていただける環境に、今も夢中で走り続けています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
責任感とやりがい 新卒から2年間で、約80組もの結婚式を担当させていただきました。
新郎新婦の想いを形にするため、約4カ月間お打ち合わせを行います。
一生に一度の結婚式、プロとしてたくさんのお客様と向き合ってきました。時には「人として向き合う時間」があります。中にはマリッジブルーで結婚式が不安になるお客様もいらっしゃいます。結婚式はご両家様を繋ぐ場だからこそ、おふたりの本音に寄り添い、準備することでより強い繋がりをご両家様が結ぶ瞬間に触れ合えたこともありました。おふたりの絆が深まった瞬間、お二人と自分の心が通い合った瞬間、この仕事に大きなやりがいを感じます。若くても「徹底的に任せてくれる」ノバレーゼだからこそ、得られる喜びです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
就活生の一人ではなく、自分自身と向き合えた環境 実はもともと別の会社から内定を頂いていましたが、なかなか決断ができず、大学4年生の9月に友人の紹介でノバレーゼに出会いました。たくさんの先輩方と面談を進めていく中で、どの方も人として尊敬できる人ばかりで、ただただ魅了されました。いつまでも将来に対して決断ができず中途半端な気持ちでいる自分へ、叱咤激励をいただきました。まだ内定をいただいた訳ではないのに、これだけ本気で向き合ってくれる人がいる会社はここにしかないと確信し、ノバレーゼを選びました。そこで、「本当の自分の意志」に気づくことができました。入社してからもその印象はまったく変わらず、take(テイク)はなく、ひたすらにgive(ギヴ)の精神を感じます。ノバレーゼスタッフは誰しもが「人のために生きる」人ばかりです。 |
|
これまでのキャリア |
2017年4月~ノバレーゼへ入社
2017年5月~長野 アマンダンスカイへウエディングプランナーとして配属
2019年2月~香川 アマンダンカルムへウエディングプランナーとして異動 |