”企業のあすを共に考える”をモットーに、設備投資の総合サービス業として設立された当社。主な事業である「リース」とは、「お客さまが必要とする設備・機器を、お客さまに代わってリース会社が購入し、これをお客さまに一定期間賃貸する仕組み」 です。今後も、りゅうぎんグループの一員として時代の変化にスピーディーに対応し、沖縄の経済発展に貢献していきます!
日本初のリース会社の設立が1963年、それから半世紀以上が経ち、リースは今や企業のポピュラーな設備資金調達手段となっています。当社は“沖縄初”のリース会社として1972年の本土復帰の年に創業、沖縄経済の発展と共に歩み、2017年5月に創業45周年を迎えました。
銀行、商社、会計事務所、自動車ディーラー、医療器ディーラーなど様々な業界から多様な人材が集まり、ゼロからリース事業を立ち上げた当社は、“チャレンジ”を共通の価値観とする風通しのよいオープンな社風です。また、当社の発展を支えるのは人材であり、人材の育成に力を注ぐとともに、社員満足度向上のため、働きがい・笑顔のある楽しい職場環境づくりを経営目標として掲げています。
事業内容 | ▼当社のリース、割賦販売品目
電算機および関連機器 通信・放送機器 事務用機器 産業機械 工作機械 土木建設機械 自動車・輸送用機器 医療機器 商業用・サービス機器 理化学機器 |
---|---|
設立 | 1972年5月10日 |
資本金 | 346百万円 |
従業員数 | 55名 |
売上高 | 17,199百万円(平成30年3月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 高良 幸明 |
事業所 | 本社
沖縄県那覇市久茂地1丁目7番1号 営業第3部 沖縄県沖縄市中央1丁目1番10号 |
沿革 | 【70年代】
1972年05月 当社設立 資本金330千ドル 1972年06月 琉球銀行本店内に仮営業所開設、営業開始 1972年07月 那覇市松山1-1-8 星ビルに本社移転 1974年11月 琉球リース総合ビルの竣工に伴い同ビルへ本社移転 〃 貸ビル業開始 1975年06月 資本金110百万円へ増資 1976年02月 パーキング業開始 【80年代】 1985年03月 琉球セントラルビル竣工【琉球銀行と共同】 1985年04月 琉球銀行コザ支店共同ビル竣工【琉球銀行と共同】 1985年05月 同ビル6階に中部支店を開設、営業開始 1988年07月 資本金を290百万円に増資 1988年12月 資本金を346百万円に増資 【90年代】 1993年12月 株式会社 琉球ビルマネジメント (現 株式会社 琉球総合保険サポート)を設立、 貸ビル業務を分離独立 【2000年代】 2002年03月 ダイヤモンドリース株式会社(現 三菱UFJリース 株式会社) から出資受入を含む業務提携 2008年08月 広報誌「新風」を創刊 【2010年代】 2011年01月 (株)琉球銀行、三菱UFJリース(株)と 医療介護分野に関する業務提携を締結 2011年03月 リース・割賦販売契約高累計5,000億円達成 2014年03月 車両保有台数1万台突破 ※割賦販売台数を含む 2017年05月 創立45周年 2017年07月 (株)琉球銀行の100%連結子会社となる |