業種 |
ソフトウェア
情報処理/その他サービス/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
神奈川
|
残り採用予定数 |
1名(更新日:2021/01/06)
|
---|
「未来を見据えた幅広いニーズに対応できるノウハウと実績」それが当社の強みです。
業種、業務別ソリューションの提供(上流工程からのソフトウェア開発サービス)、システム構築・運用(ネットワーク含む)はもとより、衛星監視やIoT、AIやロボット技術を組み込んだプロジェクトにも参入し、常に新しい技術分野への挑戦を続けています。
私たちの手がけるフィールドは、業務用アプリケーション にとどまらず、WEB/IT、通信制御、組込み系、運用系 コンサルティングなど様々な分野でシステム開発を手掛けております。 業務範囲は多岐におよび、自動車関連の制御プログラム開発 銀行・生保・損保などの金融システム開発・衛星監視運用や 次世代ネットワーク機器などの通信機器を中心とした 組込みソフトなど豊富な開発実績を誇ります。 また、私たちは自社パッケージソフトや検査装置などの開発販売も行うエキスパートの技術者集団です。 当社の実績は大手企業様からも高い評価を獲得しております。
IT未経験の方でも、研修や先輩社員の親身なサポートで安心して現場デビューができます。資格取得を奨励する支援制度や、福利厚生として本社内には、カラオケやフイットネス、卓球などが出来るユニークな施設も揃えています。また女性の活躍支援にも力を入れており、仕事と育児の両立支援や、男女の区別なく管理職への登用などを行っています。その取り組みが評価され、「かわさき☆えるぼし」や「かながわ子育て応援団」の認証を受けました。さらに、先輩社員が新入社員をサポートするメンター制度もあり、社員のメンタルケアにも配慮しています。
電子工学センターは1982年の創業以来、常に時代の変化を先取り新たな技術を取り入れながら社会の発展に貢献を続けてきました。企業は人の集まりです。企業の力は社員ひとりひとりの能力を合わせたものであり、未来を拓く技術やアイデアも人がいなければ生まれてきません。 私たちは働く人に活躍の機会と舞台を与えることで、人と企業がともに成長できる環境を創りたいと考えています。 様々なニーズにアンテナを張り、アイデアを育て技術革新に努めます。そして情熱を持った若いチカラと、技術へのあくなき挑戦を共にしていきたいと思っています。
事業内容 | ◎システム開発
・組込み系、制御系、通信系のファームウェア開発 ・WEB系、オープン系、金融系等の業務システムの開発 ◎衛星監視業務 ◎サーバー・ネットワークの設計・構築から運用管理 ◎自社パッケージ製品の開発・販売 |
---|---|
設立 | 1982年1月 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 202名(男175名、女27名)<2019年度> |
売上高 | 12億2,000万円<2018年度実績> |
代表者 | 代表取締役 中村 義治 |
事業所 | 本社 : 神奈川県川崎市中原区
本社別館 : 東京都千代田区 システム東北 : 宮城県仙台市宮城野区 システム中部 : 愛知県名古屋市中村区 システム関西 : 大阪府大阪市淀川区 システム九州 : 福岡県福岡市博多区 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)、年間休日126日(2019年度実績)、有給休暇(初年度10日)、育児・介護休暇、慶弔休暇など |
待遇・福利厚生・社内制度 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、健康診断、退職金制度、資格取得支援制度、業績改善提案制度、新商品開発提案制度(部門新設実績あり)、表彰制度、産業医制度、ストレスチェック実施、年1回まで大型テーマパーク、体育奨励施設の利用補助制度など |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・説明会/選考会は、全て個別対応とさせていただきます。(各回1名のみ)
・WEB説明会も開催いたします。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約下さい。 ・受付にアルコール消毒薬を用意します。 ・説明会はマスクを着用したままご参加いただけます。 |
【WEB開催】 | 【随時、追加開催中】
・WEB説明会を開催いたします。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約下さい。 ・PC、スマートフォンで参加可能です。 ・選考に関しては、説明会参加時にご案内いたします。 |