業種 |
レジャー・アミューズメント・パチンコ
外食・レストラン・フードサービス/ホテル/専門店(複合) |
---|---|
本社 |
愛知
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2020/12/25)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書 |
その他の ポイント |
30代役員在籍、資格取得奨励金あり、家族手当あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | 複合レジャー施設「コロナワールド」の各店舗の管理・運営業務 |
---|---|
勤務地 | 【コロナワールド各店舗 ※全国16店舗】
<東北地方> 青森コロナワールド:青森県青森市三好1-15-8 仙台コロナワールド:宮城県仙台市宮城野区福室字田中前1-53-1 <関東地方> 小田原コロナワールド:神奈川県小田原市前川219-4 <北陸地方> 金沢コロナワールド:石川県金沢市無量寺4-121-1 福井コロナワールド:福井県福井市大和田2-1201 <東海地方> 豊川コロナワールド:愛知県豊川市下長山町上アライ14-1 安城コロナワールド:愛知県安城市浜富町6-8 豊田コロナワールド:愛知県豊田市清水町1-24-1 半田コロナワールド:愛知県半田市旭町3-11-1 中川コロナワールド:愛知県名古屋市中川区江松3-110 春日井コロナワールド:愛知県春日井市西本町3-126 小牧コロナワールド:愛知県小牧市村中新町33 江南コロナワールド:愛知県江南市高屋町西町130-1 大垣コロナワールド:岐阜県大垣市三塚町字西沼523-1 ★2019年秋 ららぽーと沼津店オープン <中国・四国地方> 福山コロナワールド:広島県福山市一文字町24-1 <九州地方> 小倉コロナワールド:福岡県北九州市小倉北区西港町27-5 ※研修は愛知県内の店舗となります。 ※将来的には、他の地方への転勤の可能性があります。 【神奈川・湘南/西湘エリア】 【愛知・名古屋エリア】 【愛知・尾張/知多エリア】 【愛知・三河エリア】 【広島・備後エリア】 【福岡・北九州エリア】 |
勤務時間 | 8:00~17:00、16:00~翌1:00
シフト制(実働8時間) ※店舗により異なります。 |
採用ステップ&スケジュール | リクナビよりエントリー
↓ WEB会社説明会(動画URLを送らせていただきます。) ↓ WEB動画選考(カメラ付きスマホ・PCで実施。) エントリーシート提出 ↓ WEB適性検査(ご自宅で実施可能です。) ↓ 最終面接(人事担当の面談・役員面接) ↓ 内定通知 ※会社説明会はWEBのみの実施となります。 ※WEB動画選考についてはこちらからログイン用のURLを送ります。 ※履歴書提出は最終選考への案内時にご連絡致します。 ※選考は面接を中心に人物重視で行います。 |
給与 | 2019年4月入社の初任給実績。
【遊技事業部(パチンコ)】 大卒・大学院卒:月給24万円 【遊技事業部以外】 大卒・大学院卒:月給22万円 |
---|---|
諸手当 | 交通費支給(弊社規定による)
時間外手当(残業代は1分単位で支給) 子女教育手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 月9日(ローテーション制)
※2月は月8日 年間休日107日 有給休暇 慶弔休暇 |
保険 | 健康保険
厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
待遇 | 新人研修制度有
→(本社・安城コロナワールドにて半年間の研修) 退職金制度 制服貸与 従業員優待制度 →パチンコ店を除き、施設内のほぼ全店で優待制度有 |
試用期間 | 無 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年2月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:66.6%
3年以内女性採用割合:33.4% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 13.5年(2020年2月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 35.6歳(2018年7月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、入社後6か月間の複数業種店舗研修を実施 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得の費用補助 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし:制度としては設けておりませんが、配属店舗・部署の先輩社員が日々の仕事やその他の相談に乗ってくれる風土があります。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.7時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 10.1日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年2月1日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |