テクノアは情報技術【IT文明】の進歩を先取して『人々がより人間らしい、ゆとりと生きがいがある生活』を実現するため、独創的なソフトウェアと付帯サービス【ソフト文化】の開発と提供を通じて社会貢献します。
テクノアが創立されたのは1985年。
今では当たり前のスマホもケータイも、ましてやインターネットもパソコンも無い時代です。
この当時、会社を興した会長 大道等は、情報技術ばかりが進化ばかりを求めるのではなく、情報化社会が進んだとしても人と人の繋がりが最も大事だと考えていました。
現在、私たちの提供しているのは『ソフトウェア』だけではなく、『サービス』が付帯されたシステムです。
テクノアのシステムによってお客様である企業様が、そのお客様に対して最高のサービス、製品を提供できるように努めています。
私たちテクノアの社員は、『文明と文化の架け橋』となることを目指し、日々、活動しています。
ところで、パソコン=パーソナルコンピュータです(^^)/