業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/教育関連 |
---|---|
本社 |
愛知
|
愛知県の中での歴史のある社会福祉法人高坂福祉会。歴史は長くとも、年次に関係なく思いついた新しい取り組みはどんどん実行できる風土、広大な土地にゆったりと立てられた施設により、施設全体にゆったり・のびのびとした空気が満ちています。ご利用者の皆様にも気持ちよく過ごしていただける施設の運営に努めています。
【理念: 自由と人権の尊重/地域福祉の拠点/出会い・ふれあいの輪】私たちは年を取ります。幸せいっぱいな気持ちで、住み慣れたご自宅で日々を過ごしたいでしょうし、自分の身の回りのことはすべて人の手を借りることなく、自分で賄いたいとお考えだと思います。しかし、自分の体なのに、自分の思うように動かせなくなって、誰かの手伝いや医療的なケアがどうしても必要になる時期が来るかもしれません。人生がそんな場面に差し掛かっても、その人ができる限りその人らしく、そして、”楽しみ”を持ちながら過ごしてほしい――。高坂福祉会の職員はそんな理念を共有していて、だからこそ叶ったことも、たくさんあるのです。
『施設に入ってからも、人生は楽しめる!』入所者様・利用者様にそんな希望を抱いてもらえるよう、パート職員から役職者までがアイデアを出し合い、それを実現できるのが高坂福祉会です。未経験でも、自信が無くても、目の前の誰かを幸せにしたいという“ホスピタリティ”があれば、きっと存分にご活躍頂けます。
人との繋がりが大切な介護業界では、ご利用者様と職員が双方生活しやすい環境であることがとても大切です。そのため、私たちは職員がのびのび働けるよう、働きやすい環境づくりを常に目指しています。歴史がある=堅いと思われがちですが、「平均勤続年数10年以上」「有給取得率80%以上」「キャリアアップ制度」「年間賞与3.8か月(前年度実績)」「会員制リゾート施設の利用」「退職金制度」「ICT活用」「ノーリフティングポリシー」など、職員からの意見も随時取り入れながら常に進化している法人です。
事業内容 | 居宅介護支援事業所、訪問介護、通所介護(デイサービス)、グループホーム、特別養護老人ホーム、ショートステイ、有料老人ホーム、その他
姉妹法人(学校法人上田学園)では保育園、幼稚園を運営 |
---|---|
設立 | 1987年12月 |
従業員数 | 330名 |
代表者 | 理事長 上田 欽市郎 |
事業所 | 【本社/特別養護老人ホーム 高坂苑】
名古屋市天白区高坂町197-1 【特別養護老人ホーム 扶桑苑/グループホーム 扶桑苑】 愛知県丹羽郡扶桑町大字山那番所下83-5 【デイサービスセンター大根】 名古屋市天白区大根町58 【有料老人ホーム 寿シニアハウス平針】 名古屋市天白区平針3-1503 ≪姉妹法人 学校法人上田学園≫ 【高坂幼稚園】 名古屋市天白区高坂町47-1 【香久山幼稚園】 愛知県日進市香久山1-1701 【高坂こども園】 名古屋市天白区高坂町74 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ◆就活生の安全を最優先して、「WEB相談会」or「個別お仕事相談会」を実施します◆
◎ ご来苑前に、体温計測、症状確認後、相談会等にご参加いただきます。 体調不良時には日程の再調整をおこないます。お気軽にご相談ください ◎新型コロナウイルスの状況に応じて、相談会の内容を判断させていただきます。 ・相談会会場でマスクを配布します(職員もマスク着用します) ・相談会会場にアルコール消毒薬を実施します ・相談会会場では換気を実施します ※ 就職活動に不安のある方は、個別での電話面談談に応じます。 なんなりとご相談ください。 |
【WEB開催】 | ■WEB開催! 『WEB相談会を随時開催』 & 『WEBインターシップ開催予定』
◎ WEB相談会内容 ・ 個別相談会を実施します ・ 介護・福祉業界のこと、高坂福祉会のこと などなんなりと。 ※ 詳細をお知りになりたい方は、お気軽に問い合せください!! |