これが私の仕事 |
フロント係だけでなく、予約センターのサポートなども行っています 主に団体のお客様のチェックインや当日の打ち合わせ・手配などを担当しています。団体様の場合、個人のお客様以上に会計時の方法が複数あるので、トラブルも起こりやすい面があります。また、人数や部屋割りなど確認する内容も幅広くあります。中でも重要なのは、アレルギーの確認です。ここは徹底的に確認するようにしています。また、お土産やカラオケの事前手配や、翌日の御帰りの工程なども確認しています。
個人的に『お客様にどうしたら快適に過ごしていただけるか』ということを、フロントに配属された時から考え続けています。そして、お客様からのフォードバックなどをいただき続けてきたことで『自分が一生懸命することで、わかりから返ってくるものも一生懸命になっている』と感じています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
まわりの方への影響(貢献)が感じられること! お客様からいただくお褒めの言葉はもちろんですが…最近は、自分が採用活動で関わった方が現場でイキイキ働いてくれて、その後輩たちがお客様からお褒めのお言葉をもらっていることが、本人以上に嬉しく思っています!また近年は、自分個人よりも『ゆのくに天祥』や『山代温泉』そのもののを褒めていただくことにも喜びを感じています。相談できる上役の方がいて、積極的な若手の良い所も吸収できる、今の環境だからこそ、広く周りへ貢献できることがやりがいになっています! |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
伝統と格式、そして人に恵まれた環境が決め手! 入社のきっかけはすでに働いているスタッフからの紹介でした。その中で、入社決め手になったのは、当時から聞こえていた『ゆのくに天祥』の伝統やその実績などです。入社後感じていることは、個性強いスタッフが多いけれども、必要なときにはしっかり一致団結できたり、自分のスタイルを出せる環境でもあるので、お互いに学びあえて、困ってる時は助け合おうとする明るい雰囲気もとてもいいと思います!社内に「この人みたいになりたい!」と思える方々がいることも大きいですね!
仕事の中で、失敗ももちろんありますが、それについて怒鳴ったりするのはなく、「~した方がいいのではないか」という指摘にしたり、叱るときにはこっそり、その反面褒めるときにはみんなの前でというようなスタイルも、当社のいい風土ですね。 |
|
これまでのキャリア |
同業界より中途入社→4年半:情報センターにて、個人・旅行会社の予約担当→6年目からフロント→ここ数年は採用活動にも参加 |