業種 |
商社(食料品)
食品/機械/その他商社 |
---|---|
本社 |
岡山
|
当社は、製菓・製パン用の原材料を取り扱う専門商社です。私たちのお客様は、大手の食品メーカーから小さなケーキショップやパン屋さん。そこに多くの原材料を供給しています。4万点以上のアイテムを取り扱う当社ですが、ただ販売するだけでなく、それを用いたトータルプロデュースが最大の強みです。時には新商品のレシピ開発や店舗のデザインまで、幅広くお客様のニーズにお応えしております。
当社は、和洋菓子・パンの原材料などの食材をはじめ、包装資材、製造機械・器具など、多くの専門製品を豊富に取り扱う専門商社です。取り扱うのは、原料だけでも4万点以上あります。またその専門性を活かして、メニュー提案や店舗レイアウトなど「トータルプロデュース」を行うことで、多くのお客様からご支持いただいています。一般消費者向けの食材を販売している関連会社「プロフーズ」では、約1万点もの商品をそろえています。多種多様な為、全ての食材を覚えることは難しそう・・・と思われるかもしれませんが、入社後は社員をじっくりと育ててくれる社風な為、安心して学び、成長できる!!ヒラタはそんな会社です。
ヒラタグループでは、3ケ年の中期経営計画があり、これに基づいて経営を進めています。現在はスローガンに【「チャレンジ200 ネクスト300」~健全にして強固な経営体質にするために、確実に目標を達成する組織にする~】を掲げ、売上高200億企業を目指しています。また、若手幹部候補生が会社の将来についてディスカッションを行い「ヒラタグループ10年ビジョン」を作成し、会社の未来を創る企画にも取り組んでいます。このような取り組みを通じて、「若手が会社に夢を持って働いて欲しい」というのが当社社長の思いです。
私たちは「おいしさと心を大切に」をテーマに掲げ、岡山・神戸で総合展示会を開催しています。最新の食品機械や、包装資材、多種多様な食材を展示する大規模なもので、他に例をみないスケールです。毎回、全国から多くのお客様がご来場し、たいへん好評をいただいています。また、当社には厨房つきのホールがあり、国内外の専門家を迎えての講習会や講演会を年間を通じて開催しています。少しでもお客様や地域に貢献できるようにと考えて実施しています。『食』を扱う上で、必要不可欠なのは食材への安全と地球環境保全です。私たちはこれからも食文化を通して、社会への貢献を果たしていきたいと考えています。
事業内容 | ■株式会社ヒラタは、製菓製パン専門商社として岡山で創業し、間もなく70年の会社です。BtoBの会社なので、あまり目にする機会は多くないかと思いますが、みなさんのご近所のケーキ屋さんやパン屋さん、テレビやSNSで話題のお店も実は当社のお客様なのです!4万点以上の原材料から機械・器具や包装資材のご提供、さらには新商品の開発や一からの新規店開業サポートで全国のパティシエやシェフ・パン職人を支えております。
■当社は、岡山市を本社に、大阪・神戸・広島・高松に拠点を持ち、西日本全域に営業活動を展開し、各地の一流店と呼ばれる和洋菓子製造業者など、数千社の取引先をもち、高い評価とともに順調な成長を続けています。 大阪営業所の拡大移転や、横浜・千葉営業所の開設により関西・関東圏でのさらなるエリア拡大、サービスの拡充を図っています。 |
---|---|
設立 | 昭和38年10月 |
資本金 | 5000万円
(他/プロフーズ5000万円:食品機械1000万円) ◆グループ合計 1億1000万円 |
従業員数 | 268名(男性185名、女性83名)
|
売上高 | 166億7000万円円(2019年6月期実績)
◆グループ合計187億円 |
代表者 | 代表取締役社長 平田 知之 |
事業所 | 本社 /岡山
営業所/岡山営業所・千葉営業所・横浜営業所・大阪営業所・神戸営業所・広島営業所・高松営業所 |
グループ会社 | ヒラタ食品機械株式会社
株式会社プロフーズ (パンとお菓子の材料・世界のグルメ食品・レストラン用材料・ 日本のこだわり食品・オーガニック食品等を扱う小売店舗です。) |
取引銀行 | 中国銀行・阿波銀行・三菱東京UFJ銀行 |
会社沿革 | 1951年
平田商店として岡山市野田屋町に創業 1963年 個人商店であった平田商店を吸収、株式会社平田商店を設立 1974年 本社を岡山市厚生町に移転 1977年 機械部を創設、製菓・製パン用機械器具の販売を開始 1982年 広島市安佐南区に広島営業所を開設 1985年 高松市郷東町に高松営業所を開設 1986年 機械部を株式会社平田商店より分離、独立させ、平田食品機械株式会社を設立 1987年 神戸市西区に神戸営業所を開設 1990年 広島に食材と器具の店「プロフーズ広島店」をオープン 1991年 岡山市平井に新社屋を建設・移転 社名を株式会社ヒラタ、ヒラタ食品機械株式会社と改称する 1992年 株式会社プロフーズを設立 2000年 大阪府豊中市上津島に大阪営業所を開設、優良法人の表彰を受ける 2002年 高松市郷東町に高松営業所を新築移転 2003年 ISO9001の認証を取得 神戸市西区に「プロフーズ神戸店」を出店 2004年 神戸市須磨区に神戸営業所を新築移転 2005年 広島営業所新築移転 2009年 横浜市都筑区に横浜営業所を開設 2010年 ISO14001の認証を取得 2011年 ISO14001の認証を取得(株式会社プロフーズ) 大阪府箕面市に「プロフーズ大阪 箕面店」を出店 2012年 広島県佐伯区に「プロフーズ広島 五日市店」を出店 2017年 広島のプロフーズ2店舗を統合し、新たに「プロフーズ広島 西原店」を移転出店 岡山市中区(ヒラタ南隣)に「プロフーズ物流本部」を開設 2018年 千葉県柏市に千葉営業所を開設 大阪府寝屋川市に大阪営業所を拡大移転 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 【WEB開催】動画説明会を開催中です。 リクナビの「説明会・イベント」タブ内で「動画説明会」アイコンがある説明会をご確認ください。 |