■観光PR事業(海外政府の業務支援及びコンサルティング)
■訪日旅行事業(主に東南アジアの顧客に対する訪日旅行サービス)
■インフラ支援事業
■マーケティング・デザイン事業
■オフショア事業
■ハラル事業
ホントに何でもアリな会社です。
トゥルルル…ガチャ 「○○さん、マレーシア王室から電話です」。こんなことが日常的な会社です。 どんな会社で仕事なのか気になりますか? 弊社は海外政府の支援事業やそこから派生する旅行事業を営んでいます。 わかりやすく言えば海外のキーマンに対して訪日観光をプレゼンしたり、 逆に各国々の観光PRイベントを日本国内で企画運営したり。 そんなことを縁の下からサポートしています。だから国王や大臣や各国政府関係者とのやり取りが発生するのです。
例えば、マレーシア国王が明日名古屋に来るということでテンヤワンヤになっている横で、日本企業に対してデザイン戦略を支援したり…イイ感じでカオスな会社(笑)。誰もやったことがないこと、前例がないこと、困難に見えること。こういうことにこそ燃えちゃう異能の集団です。何やってる会社かと言えば主に旅行代理店となります。 でも、やってる仕事のスケールの大きさと、 奥行きの深さは旅行代理店の範囲をゆうに超えています。 もう何でもあり。な、振り切ってる会社です。
こんなことも平気で仕掛け、仕切っちゃいます。でも、最初からこんな事業をやろうと明確に決めてたわけじゃありません。想像もしていませんでした。実は最初はデザイン会社。事業の中で様々な人と出会い、その出会いを大切に、一生懸命仕事に打ち込んでいたら、 お客様が喜んでくれて、お客様を紹介してくれたり、アレも頼む、コレも頼むと、仕事も人の輪も拡がり、気が付いたら…こんな会社と事業になったのです。バラバラだと思っていた点が、すべてつながり線に、面になる。 あなたとの出会いも、偶然に見えて、実は必然かもしれません。 私はそんな、人と人との出会い、ご縁を大切にしたいと考える人間です。参考までに。
事業内容 | ■観光PR事業(海外政府の業務支援及びコンサルティング)
■訪日旅行事業(主に東南アジアの顧客に対する訪日旅行サービス) ※愛知県知事登録 旅行業第3-1416号 ■マーケティング・デザイン事業 ■オフショア事業 ■ハラル事業 ※詳細HP |
---|---|
設立 | 2014年4月 |
資本金 | 2000万円(2017年12月1日現在) |
従業員数 | 6名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 岩屋 浩二 |
事業所 | 本社/ 愛知県名古屋市東区泉1-10-26 赤堀ビル3F |