●“食”に興味のある方はぜひ●~説明会随時募集中!エントリーお願いします!~
“日本の食卓に欠かせない存在!”で日本一を目指します!
共働きの世帯の増加や少子高齢化で気軽に購入できるお惣菜やお弁当の需要がますます伸びています。私たちは、毎日愛情込めて台所に立つ主婦の仕事の一部をお手伝いする商品を提供しています。その中でも、家庭で愛され続ける“ポテトサラダ”を中心に日本の食卓に変化を起こします!
じゃがいもの美味しさを最大限に引き出す製法は、他に負けない自信があります。美味しさを最大限に引き出す秘密の1つは、特許まで取得したじゃがいもの“連続処理ライン”。北海道で収穫したままの“泥つき”じゃがいもを洗浄→皮むき→芽とり→蒸すという工程を業界では、異例の速さで行います。これによってデンプンの流出を最大限に抑え、じゃがいも本来のしっとり・ホクホクした食感を残すことができます。もう1つの秘密は、品質の高い原料。契約農家さんに毎年顔を合わせたお付き合いを続けることで、質の良いじゃがいもを安定的に仕入れることができます。私たちの愛するじゃがいもを新鮮なうちに食卓にお届けすることにこだわっています。
ポテトサラダを主軸に成長してきた当社。今後はじゃがいもだけでなく「野菜」というキーワードで商品ラインナップを増やしていく狙いです。本社・工場は長野県の美しい自然の中にあります。お客様の食卓に新鮮で美味しいお惣菜をお届けしたいと考えています。変わりゆく生活スタイル、お客様の期待に応えられる会社として、これから入社される皆さんにもたくさんのアイディアを出して頂き、一緒に日本一美味しい惣菜会社にしていきましょう!
私たちの言う“商品づくり”は、どんな物をつくるか案を出して終わりではありません。―実際に工場のラインをどう動かすのか。―どんな工程でつくればより美味しくなるか。―より短時間でたくさんつくるために作業効率をどのように改善すれば良いか。―作業ミスが起きないようにパートさんにどう指導するか。仕事は作業ではなく、新しいモノを生み出すための問題改善と解決の繰り返しです。大変なこともありますが、自分の作ったのものがお店に並び売られていることの喜びや、やりがいこそこの仕事の醍醐味です。幅広く食に興味のある方はぜひ説明会へ来てください。きっと何かを発見できると思います。
事業内容 | ・私たちは、その名の通り「じゃがいも」を原料としたポテトサラダなどのお惣菜を開発・製造する食品会社です。
・業務用の商品は日本全国に、フレッシュ惣菜商品は長野県内はじめ首都圏及び東海地域のスーパーマーケットへお届けしています。 ・じゃがいもはもちろん、他の野菜についても学び続け、お客様の食卓にもっと美味しいお惣菜をお届けできるよう努力し続けます! |
---|---|
設立 | 昭和36年3月 |
資本金 | 5千万円 |
従業員数 | 295名 |
売上高 | 56億5000万円(平成27年度)
※3年以上売上高を増やしています! |
代表者 | 代表取締役社長 朝井 軍次郎 |
事業所 | 本社・穂高工場/長野県安曇野市穂高北穂高2595-1 |
【ポテトデリカの経営理念】 | ・お客様を大切にすること
・お取引先を大切にすること ・従業員を大切にすること |
関連会社 | キユーピー株式会社
デリア食品株式会社 株式会社グリーンメッセージ 株式会社サラダクラブ |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ・3月から会社説明会を実施する予定を4月・5月に変更します。
・会社説明会に参加される方はマスクの持参をお願いします。 (お持ちでない方は配布いたします。) ・アルコール消毒薬を用意しております。 |