これが私の仕事 |
一人一人のお客様に合ったケアを見つけること デイサービスのチームリーダーを担当しています。
現場でお客様と接し、お客様が楽しめるようなレクリエーションを提供しています。
また、ケアマネージャーさんが立てたケアプランをもとに、介護職員、看護師、理学療法士等と連携を取り、お客様のニーズに合ったデイサービスでの目標を決め、それに沿ってケアできるように現場に落とし込むということもしています。
デイサービスの中で、機能訓練、入浴、食事、排泄、等の生活のお手伝いをさせて頂き、一人の人間として社会参加できるよう、一つ一つそのお客様に合ったケアを見つけることに日々取り組んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の笑顔がやりがい 認知症のお客様と、接することが多い中、みんながみんな同じ認知症でなく、一つ一つの行動にもそれぞれ理由があります。
今までの人生、経験、環境等からアセスメントを行ない、「この人は今こんな感情だから、こう思っているだろう」と考え、実践しています。
その繰り返しで失敗することもたくさんありますが、「その人らしさ」を守るために、自分たちはどのようなケアをしていかなければいけないのかを考えることが大切だと思っています。
簡単には上手くいきませんが、それが上手くいき、お客様の笑顔が見られたり、普段は見られないような表情が見られたときにやりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
向上心・やる気がある職員に、責任ある仕事をどんどん任せてもらえる アクタガワを選んだ理由は、私の家族に介護が必要な家族がいて、最初は介護に携わってみたいという軽い気持ちから選びました。
実際に、働いてみると、若い職員にも積極的に仕事を任せて頂き、入社して半年でチームリーダーという立場で仕事をさせて頂きました。
「向上心、やる気がある職員に、責任ある仕事をどんどん任せてもらえる」というところが魅力だと思います。
一つのチームとして、経営し自立するというところで、時間当たり採算を常に頭に入れて、自分自身がそのチームの経営者として経営のノウハウも学ぶことができます。 |
|
これまでのキャリア |
2015年4月入社
2015年5月ハートフルホーム厚原配属
ハートライフ長泉配属 |