業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)
|
---|---|
本社 |
広島
|
【日産自動車の販売および整備業務】
当社は自動車販売および自動車の整備を業務としており、広島市を中心とした広島県内の各地域に根ざした地元のお店です。私たちの商品やサービスでお客様に喜んでいただきたい、そんな想いを持った社員たちが働く会社です。
「日産プリンス広島から買ってよかった、と言っていただけるお客様を一人でも多く作ろう」をスローガンに、日産自動車と一体となり、日産の技術でお客様の生活を豊かにすることを目指し、地元・広島のお客様に信頼される会社になれるよう日々努力しています。新型セレナの自動運転システム「プロパイロット」、新型ノートのe-PEWER(電気自動車)などをはじめとする日産の最新技術が搭載されたオリジナリティあふれる取り扱い商品の魅力だけではなく、お客様のご満足を最大限にするサービスを意識してそれぞれのカーライフをサポート、それを通じてお客様の人生そのものを豊かにしていることが当社の店舗が選ばれ続ける理由と自負しております。
これまでの自動車販売のイメージというと、社員がお客様のお宅に個別訪問して車をご案内…というスタイルが多いのではないかと思います。しかしながら当社の現在の営業戦略はいかにより多くのお客様にご来店いただくか、ということを主戦略に据えております。その取り組みの例としては「愛車無料診断」など皆様に興味を持っていただけそうな企画やキャンペーンの立ち上げです。広告やポスターなどの広報にも力を入れつつ自分が担当しているお客様にはこれらのイベントやキャンペーン情報のご連絡を直接行い、さらにご来店いただいたお客様に対してはおもてなしと丁寧なご説明を徹底するなど、すべての社員が一丸となって取り組んでおります。
事業内容 | 日産車の販売、中古車の販売、自動車整備及び修理、部品の販売、自動車保険代理店業務 |
---|---|
設立 | 2006年4月3日 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 344名(2019年2月1日時点) |
売上高 | 132億円 (2018年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 藤井 貴治 |
事業所 | ◆本社 広島県広島市西区南観音町9番27号
【販売店/広島県内14店舗】 ◆広島市…矢賀店(東区)、比治山店(南区)、庚午橋東店、観音店(西区)、西風新都店、イオンモール広島祇園店(安佐南区)、高陽店、可部中央店(安佐北区) ◆呉市…広店、呉中通り店 ◆三次市…三次店 ◆大竹市…大竹店 ◆東広島市…東広島店 ◆廿日市市…廿日市店 |
沿革 | 1953年創業 前身富士商事株式会社、自動車販売業を開始
社名を「広島プリンス自動車株式会社」に変更 1966年 社名を「「日産プリンス広島販売株式会社」に変更 日産プリンス広島販売労働組合結成 2006年 日産プリンス広島販売株式会社と日産サティオ広島合併 2010年 日産プリンス広島販売株式会社と株式会社日産サティオ福山本社統合 |
ホームページ | http://dealersaiyo.nissan.co.jp/1700/ |