これが私の仕事 |
流通へのUCC製品の提案営業 九州地区の小売業・卸売業に対する営業です。商談相手は量販店のバイヤー・卸売の営業担当者・店舗の食品担当者がメインです。
新製品が発売する春夏・秋冬のタイミングにはUCC商品を1品でも多く取り扱って頂くために、新製品のプレゼンや棚割(売り場での商品の配置)の提案を行います。
月々の商談では、チラシ販促・試飲販売・売り場企画等を提案します。
得意先の売上に貢献するため、バイヤー目線・消費者目線に立って、UCC商品だけでなく、嗜好品全体の売り場を考えた提案を行っています。
自分の提案や営業によって、UCC商品が店頭に置いてもらえるかが決まってくるので、責任重大である分、店頭に自分が提案した商品が並んでいるのを見る時は、やりがいや喜びを大きく感じられる瞬間でもあります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
毎日が勉強 UCCでは若手社員でも大手企業を担当させてもらえます。その分プレッシャーを感じることもありますが、自分の提案が売り場で形になり目に見えて実感できること、得意先から直に評価をして頂けることは営業ならではの喜びだと思います。また、周りには尊敬のできる上司・先輩がいてくださることもUCCの魅力の一つだと思います。周りの方々に支えて頂きながら心強い環境で仕事に取り組めているので、仕事において人間関係の重要さを改めて感じています。毎日の営業活動の中で自身の課題や未熟さを感じる日々ですが、試行錯誤を繰り返し課題解決に繋がったり、成長を感じた時により一層喜びを感じることができます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
コーヒーを徹底的に追求できる 私は就職活動中、明確にやりたいことが決まっていなかったので、(1)ジョブローテーションができる(多岐にわたる部署がある) (2)興味のあること(コーヒー)に携わることができる (3)社宅制度がある これら3点がUCCに入社した大きな決め手でした。
特にUCCではコーヒーに関わる資格制度が整っており、社内でも資格取得を推進しているので、積極的に資格取得に取り組むことができるのは魅力の1つだと思います。昨年に資格を取得したことで、ハワイの直営農園研修に参加させて頂いたことは私の人生において大変貴重な経験でした。コーヒーの奥深さを改めて感じ、知的好奇心が掻き立てられました。営業活動においても、コーヒーとのフードペアリング企画やコーヒー教室等、コーヒーのプロならではの提案ができることもUCCの強みだと思います。 |
|
これまでのキャリア |
2016年入社 九州支社 営業課 (現:西日本支社 九州支店)に配属 |