業種 |
設備・設備工事関連
|
---|---|
本社 |
富山
|
私たちユウホー設備は、電気・給排水・空調冷暖房といった設備工事を専門に手がける総合エンジニアリング企業です。オフィスビルにとって生命線である各種設備の設計・施工・保守・管理に携わり、企業活動には欠かせないインフラを支えるのが当社のミッション。「誠実」「和」の精神を基本とし、社会の発展に寄与することを基本理念に掲げています。
2012年5月、子育て支援や仕事・家庭の両立を支援する企業に贈られる「くるみん」認定を受けた私たち。男女ともに育休取得実績を持ち、子育て世代向けには特に手厚い制度をご用意しているのがユウホー設備の特徴です。ワークライフバランスの推進にも力を入れており、仕事とプライベートのメリハリをつけた働き方ができるように支援。残業削減や業務効率向上を目指したさまざまな取り組みによって、働きやすい職場づくりを進めています。施設の生命線を支えるやりがいある仕事に加え、働きやすい職場のある当社にて、あなたも一緒に働きませんか?
電気・給排水・空調など幅広く設備工事を手がける当社ですが、中でも特徴的なのは「計装設備」の専門知識を備えていることです。計装設備は施設の神経系統をつかさどるシステムで、これを扱える会社は県内でもそれほど多くありません。他社にはできない高度な工事を積極的に引き受けながら、先進の技術を活かした事業を展開しているのです。計装設備以外にも、電気に水・空気とビルやマンションの中で過ごす人々には欠かせないインフラを手がけている私たち。社会になくてはならない存在として、高い付加価値を提供している会社です。
事業内容 | 電気設備・給排水設備・空調冷暖房設備・計装設備の
企画・設計・施工・メンテナンス |
---|---|
設立 | 昭和47年4月10日
|
資本金 | 2,000万円
|
従業員数 | 49名
|
売上高 | 10億3,500万円(2016年度実績)
|
代表者 | 代表取締役 窪田 裕志 |
事業所 | ■本社
〒937-0067 富山県魚津市釈迦堂1丁目11番20号 ■魚津事業所 〒937-0068 富山県魚津市本新751番地 ■滑川事業所 〒936-0801 富山県滑川市大島530 ■金沢営業所 〒920-0017 石川県金沢市諸江町下丁55番地1 |
沿革 | 1972年 4月 日本カーバイド工業(株)電気課およびダイヤモンドエンジニアリング(株)施設部より独立し、ユウホー設備株式会社を設立。資本金1,000万円。
1972年 5月 本社を日本カーバイド工業(株)魚津工場内「本新751番地」より、現所在地「釈迦堂1丁目11番20号」へ移転 1972年 8月 建設業許可(電気工事業)富山県知事登録(般-47)第291号 1973年 5月 金沢営業所開設。 1975年 8月 建設業許可業種を拡大。 電気工事業、電気通信工事業、消防施設工事業、管工事業、機械器具設置工事業。 1976年 5月 魚津市水道事業指定店認可。 1984年 10月 松下電子工業(株)(現パナソニックセミコンダクターソリューションズ(株))工場内に魚津工場内に松下電子事業所開設。 1984年 12月 日本カーバイド工業(株)魚津工場内に修理工場を新築。魚津事業所開設。 1987年 8月 特定建設業許可(電気工事業)(特-62)第291号。特定建設業許可(管工事業)(特-62)第291号。 1987年 9月 日本カーバイド工業(株)早月工場内に滑川事業所開設。 1987年 11月 本社社屋を増築。 1989年 5月 資本金1,000万円を2,000万円に増資。 2004年 5月 中小企業無災害記録 銀賞(第四種樹立)受賞。[中央労働災害防止協会] 2004年 12月 ISO9001認証取得。 2012年 5月 「子育てサポート企業」くるみん認定 2016年 8月 イクボス宣言 2017年 2月 ISO9001:2015 認証取得 |
ホームページ | http://www.ysk-kk.co.jp/ |