プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/その他専門店・小売/損害保険 |
---|---|
本社 |
熊本
|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
ノー残業デー、住宅補助あり、家族手当あり |
職種 | 営業スタッフ(各社共通) |
---|---|
勤務地 | 熊本県内の各店舗
|
勤務時間 | 9:30~18:30(各社共通) |
採用ステップ | ≪流れ≫
・まずは「リクナビ2021」にプレエントリー ↓ ・リクルート主催の合同説明会にてお会いしましょう! ↓ ・会社説明会 時期/3月~5月開催予定 ↓ ・会社訪問(気軽な気持ちでお越しください) お電話で受け付けています! 時期/3月~5月随時受付 ※選考において必須ではありませんが、 人事担当者と密にお話しできる空間です。 ショールーム内での訪問会ですので、実際に商談している営業社員の姿も近くでご覧いただけます。 就活についてや、人生など何でも悩みをぶつけてください! ↓ ・選考 (併願も可能) 時期/4月~ |
給与 | 営業スタッフ(各社共通)
大学院・大学卒/2020年度4月予定 月給:213,100円~ (一律住宅手当13,300円、一律通勤手当8,000円、一律活動手当11,000円含む) |
---|---|
諸手当 | 住宅手当、通勤手当、活動手当、家族手当、資格手当等(各社共通) |
賃金改定 | 年1回(各社共通) |
賞与 | 年2回(各社共通) |
休日休暇 | ※グループ共通です
当社規定の休日カレンダーによる 年間休日106日(第一月曜日、毎週火曜日、申請休、(月間休日7日~8日)、および誕生日休暇) 、年末年始、GW休暇、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚など) ※年末年始、GW休暇、夏季休暇などは長期の連続休暇となりますので、計画を立てて旅行も可能! |
保険 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)完備(各社共通)
|
福利厚生 | マイカー購入社員割引制度、財形貯蓄、クラブ活動など(各社共通) |
教育制度 | 営業職:新入社員研修、年次別研修、マネージャー研修、職種別研修等
エンジニア職:新人サービススタッフ研修、トレーナー研修 共通:UTG-PICK、UTGカレッジ |
試用期間 | あり
入社後6か月間(各社共通) その他条件は本採用時と変更なし |
受動喫煙体制について | 屋内全面禁煙(職場敷地内の屋内は全面禁煙となっており、屋外は喫煙可能な場所あり。) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年2月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:85.7%
3年以内女性採用割合:14.3% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:【内容】
・入社後2ヶ月間の新人研修 ・UTG-PICK(新入社員の人財育成プログラム) ・リーダー職研修 ・UTGカレッジ(体系的に知識・スキルを高めるプログラム。社員が講師となり講座を開く) |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:【内容】
各種検定費用の補助 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:【内容】
・bB制度 bB(年齢が一番近い先輩)が新入社員の活動を優しく丁寧にフォローする。一番身近な相談相手になる。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年1回、人事評価結果を上司がフィードバック。今後の目標設定について相談ができる。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:【内容】
トヨタ営業スタッフ技能検定 トヨタサービス技能検定 auプロスタッフ認定資格試験 損害保険募集人資格試験 |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 16.2時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 2.8日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |