就活生の皆さん、こんにちは!2020年度新入社員のK(理系出身・男性)です!
本日は新入社員研修の1つでもあるアルゴリズムの基礎について紹介します。
今回の研修はコロナウイルスの影響もありリモートでこの研修を3日間行いました。
このアルゴリズム研修は営業・SEに共通して必要な論理的思考を養うためのものであり、志望職種関係なく全員が受講する研修です。
最初はリモートでの研修かつ初心者というのもあり少し不安な部分はありました。
しかし、文系理系問わず誰でもわかるような簡単な内容から始まり、講師の方が丁寧に教えてくれたためいつの間にかそういった不安はなくなりました。
研修前半に学んだことを後半に少しずつ応用し、自らの考える時間もきちんととってくれたため、しっかりと理解することができました。
最近は会社説明会や面接が延期となり、皆さん再度自己分析を行う時間ができたのではないでしょうか?
今一度そういった時間をとり自分にあった会社を見つけられることを願っております。
体調などには気をつけて、就職活動頑張ってください!