こんにちは!
福祥福祉会採用チームです。
これまで、面接を受ける中で
「学生時代に頑張ったことは何ですか?」
「今までの〇〇さんの経験を教えてください。」
といった質問をされたことはありませんか?
実は、面接官はあなたの経験に関する質問をすることで
【あること】を確認しているのです。
それは…
【自社で活躍できるかどうか】
あなたがこれまで頑張ってきたことや
取り組んできたことを知る中で
自社で活躍できるかどうかを判断しているのです。
参考までに看護医療業界の企業で
活躍できる人の例を見てみましょう。
看護医療業界で活躍する人は
”人のことを想い、人に尽くす”
ことができる人。
上記の点を意識したうえで
以下の学生の経験談を見比べてください。
1「部活動で日本一になるために、一人の時間も
自己成長をするために毎日練習をしました。」
2「部活動で日本一になるために、一人の時間も
仲間と連絡を取り、お互いをフォローし合いました。」
どうでしょうか?
おそらく、2の学生の方が看護医療業界において
活躍できそうなイメージが湧くのではないでしょうか?
あなたの経験した取り組み、姿勢と
自社での活躍する人のイメージが合えば
面接官の中にあなたが働くイメージが湧きます。
しかし、そもそも
「どのような人が活躍できる人か分からない…」
と思った人もいるかもしれません。
そこで最後に
『活躍できる人を知る方法』をお伝えいたします!!
あなたが知るべきことは以下の3つです。
1求める人物像
2実際の業務内容
3エース社員の活躍エピソード
1と2を知ったうえで
3で実際のエピソードを聞くことで
具体的に活躍できる人の特徴が見えてきます。
上記の3つから見つけた
活躍する人の特徴をふまえ
あなたなりのエピソードで
活躍できる自分を表現してみましょう☆彡
==========================
「そうは言っても何から始めよう…」
「自分の経験を上手く言語化できない…」
そんなあなたは
ぜひ当法人のWeb説明会にお越しください!!
Web説明会にお越しくださった方限定で
人事面談をご用意しております。
あなただけの経験を採用担当者へ伝える練習を一緒にしませんか?
キャリア面談ご希望の方はもちろん、
人が好き!誰かのために働きたい!という方も
まずは説明会画面からご予約下さい☆★