業種 |
食品
外食・レストラン・フードサービス/水産/商社(食料品)/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2021/01/21)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書 |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、海外で働ける、いろいろな職種を経験できる |
職種 | 総合職
入社後、研修センターで技術・知識を習得し、社内試験を合格していただきます。(約3ヶ月間) その後にトレーナが所属している研修店舗で、店舗のマネジメントの研修を行います。(最低4店舗の予定です。)そして入社1年後に、店長としてマネジメントをスタートしてください。 店長以外にも、本人の希望・適性・会社の状態に応じて、本部スタッフやグループ会社でのポジションにジョブローテーションがあります。 一人ひとりに応じたキャリアプログラムになります。 将来の活躍の場として、以下があります。 <営業部門> トレーナー、地区長(エリアマネジャー)、部長 <本部部門> 商品本部(商品開発・仕入・業務担当)、店舗開発部、管理部 経営企画部、経理部、管理部、人事部 <グループ会社> ・おいしい環境づくり株式会社:衛生管理会社 ・株式会社布施水産:まぐろの仲卸 ・株式会社梅もと:そば事業を展開 |
---|---|
勤務地 | 店舗/国内:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・新潟・宮城 海外:ベトナム
工場/茨城県 本部/東京(築地) 9割の社員が首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)勤務をしています。 勤務店舗は、片道90分圏内です。 入社後5年以上のキャリアを積むと地方勤務や海外勤務の可能性がひろがります。(その際は意思確認をしています。) |
勤務時間 | 1日8時間勤務
【店舗・工場】シフト制 8:00~21:30の間の8時間 ※深夜営業はありません。ほとんどの店舗が21:00閉店です。 【本部】8:30~17:30 月平均残業時間/30時間(全社平均) |
採用ステップ | 応募者全員とお会いしています。
----新型コロナウイルス対策最新情報(7月27日更新)---- 《採用ステップ》 【会社説明会・面談】 WEB説明会 ↓ 【一次選考】 個人WEB面接(OPENES又はE-mailで履歴書提出) (作文の課題がある場合がございます。 タイトル「ちよだ鮨で目指す私の店長像」) ↓ 【最終選考】 適性検査・役員面接 ↓ 内々定 |
【外国人留学生積極採用中】 | ■直近3年の外国人留学生採用人数
2020年度入社予定:4名 2019年度入社予定:4名 2018年度入社予定:8名 ■在留資格を取得するためには、日本の4年制の大学・大学院を卒業され、 日本語能力試験N1またはBJTビジネス日本語能力テストで480点以上を有する方が対象になります。 |
給与 | 大卒・院卒 月給230,600円(全額基本給)
短大卒 月給215,600円(全額基本給) (専門卒は募集終了しております。) ※残業代は別途支給されます。 |
---|---|
諸手当 | ・通勤手当全額支給
・時間外手当 |
賞与 | 年2回(5月・11月) |
昇給 | 年1回(4月) |
休日休暇 | 年間休日日数106日(夏休みと冬休み 最大6日取得できます。)
月8日以上 ・有給特別休暇(結婚の場合、出産の場合、子どもの看護休暇、介護休暇、引っ越しの場合、裁判員休暇、ご家族が亡くなった場合) ・無休特別休暇(産前産後、生理日、交通機関のストライキにより勤務できない場合) |
保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
定年 | 70歳 |
福利厚生 | 時短勤務制度、社員割引、慶弔見舞金、退職金に見合う特別制度有り、インフルエンザ予防接種1,000円補助、定期健康診断、契約リゾート施設、永年勤続表彰 |
試用期間 | あり(入社後3カ月)
給料は変わりません。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年4月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:53.8%
3年以内女性採用割合:46.2% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11.5年(2019年1月9日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 42.8歳(2019年1月9日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:社内/社外研修を両立することで、個々の能力を十分に引き出します。
新入社員研修、チェーンストア教育、海外研修、階層別教育、職能別教育などさまざまな教育研修があります。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:教育担当が定期的に面談を実施しております。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:資格試験制度 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 30.0時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 5.0日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年2月25日時点)
|
採用 人数 | 1~5名を予定 |
---|---|
採用 学部 学科 | 全学部全学科
文系・理系問いません。 |
キャリアプログラム | 入社
↓ 研修生 ・研修スタジオ ・教育店 ↓ 店長 ↓ 店長(大型・中型店、SI)・スタッフ(本部・関連会社) ・本部 ・関連会社(おいしい環境づくり株式会社、株式会社布施水産、フジフード商事株式会社) ↓ 地区長・リーダー ・商品開発、バイヤー ・リーダー ↓ 部長 ↓ 取締役 |
研修 | 社内/社外研修を両立することで、個々の能力を十分に引き出します。
新入社員研修、チェーンストア教育、海外研修、階層別教育、職能別教育などさまざまな教育研修があります。 |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |