これが私の仕事 |
社内で唯一「白衣」を着て行う、特別な仕事です。 全国の歯科医院様から回収した金属に傷が無いか確認したり、
その中の成分や重さを調べたりしています。
研究職のようなイメージを持った方、まさしくその通りです(笑)。
リサイクル価格に直結する作業なので、
“大事なものをお預かりしている”という使命感を持って、
一つひとつ丁寧な仕事を心掛けています。
作業室に入れるのは、私を含めて2人のスタッフと社長だけ。
細かい作業や、正確な工程が求められる責任感は大きいですが、
限られた人にしか任されない、スペシャルな仕事だなと実感しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
本物の「価値」が分かるようになりました。 様々な種類・重さがある金属を目の前にして、最初はとても驚きました。
これまでの人生で、こんなに金属と向き合うことはなかったので(笑)。
「この成分はなに?」「こんなに小さいのに意外と重さがあるな」と、
今でも好奇心をくすぐられます。
最近は、金の価値についても分かるようになってきました。
金は、株のように、その日の相場で価格が大きく変動します。
この仕事に就くまで全く興味がなかったのですが、
私が入社する前と比べると現在の金の相場は・・・すごいんです(笑)。
こうやって少しずつ「本物を見る目」が養われているような気がします。
知識として知っておいて損はないなと思っているので、
これからもっと勉強していきたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
明るい雰囲気に、なじみやすさを感じました。 業界・業種、会社の規模感にこだわらず、様々な会社に応募していました。
その中でRAQに決めたのは、社員のみなさんが若くて元気いっぱいだったから。
一次試験のグループワークでも、同じ年代の方が多くて話しやすく、
ここならすぐに馴染めそうだなと感じました。
実際の社内は、良い意味で「学校」のような雰囲気。
私が仕事をする作業室は少し離れた場所にありますが、
作業を終えて戻ると、必ず誰かが話し掛けに来てくれます。
もちろん、話の内容は仕事がメインです(笑)。
部署・役職関係なく、フランクなコミュニケーションが取れるのは、
RAQならではの社風だと思います。
一緒に働く「人」を重視している方や、
自分らしくのびのびと過ごせる「環境」を求めている方にぜひオススメします。 |
|
これまでのキャリア |
2019年4月入社。「会社にとって重要な仕事」に魅力を感じ現職を志望。真面目な性格を活かしながらイキイキと仕事に取り組んでいる。 |