これが私の仕事 |
機器をメンテナンスし、更に改善箇所を提案するアクティブサポート 主に水質、大気の環境測定機器のアクティブサポートを実施しています。
アクティブサポートとは、計測測定機器の点検・修正だけではなく、お客様の気づいていないような提案を行うこと。
点検前、点検後にお客さまのもとへ訪問し、計器の状況を確認したり、予防保全のために、こちらから先に劣化箇所を指摘し、「ここは改修したほうが安心ですよ」といった提案を行い、見積もりの提出まで実施しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
ちょっとしたプラスの一言が新しいお仕事につながる瞬間 入社して5年目のころ、前任担当から引き継ぎのお客様で自分がはじめての点検でお伺いしたときのことです。
点検対象のチェックを終えたあとに「他の機械の調子はどうですか?」と何気なくお聞きしたところ、同じ施設内に設置してある水質の測定機器が設置・稼働してから10年以上経過していることがわかり、お客様に更新のご提案をしました。
お客様には定期的な訪問や、点検後のサポートが良かったと評価していただき、更新を決定したいただきました。弊社が得意とするアクティブサポートを感じていただいておまかせいただけたことがとても嬉しかったですね。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
学んだ分野と仕事のスタイルが自分に合っている! 学校を卒業したあとは別の会社に一度就職したのですが、外に出ずにひたすら会社内で業務を行うスタイルが自分にとって合わないと感じて、転職を決意。
登録したリクナビNEXT(転職サイト)で三弘を見つけたのがきっかけでした。
私自身、学校で化学を学んでいたために環境測定機器を扱える三弘の仕事は向いているのでは?と思い、入社を決意しました。
実際の仕事でも、自動車工場や小学校、公共の浄水施設など、いろいろな場所に訪れる仕事の仕方は楽しく感じています。 |
|
これまでのキャリア |
1年目 先輩に同行して水質と大気分野の測定機種点検業務を覚える
2年目 愛知県内にて担当を持つ(1~2か所)
3~5年目 東海3県にて担当を持つ(5~10か所)
6年目~現在 静岡県を含めて20か所の担当 |