業種 |
機械
自動車/家電・AV機器/総合電機(電気・電子機器)/人材サービス(人材紹介・人材派遣)
|
---|---|
本社 |
大阪
|
国内外に32拠点を展開し、各地で多くのメーカーと信頼を結び、設計開発・製造サービスを行っています。
電気自動車、航空機、半導体、医療機器、航空機、ロボット、宇宙開発など
様々な分野で最先端技術を発揮。
近年は製造技術を活かして事業領域を拡張し
製造業の部材調達から、IT技術を駆使した設計開発、製造、アフターサービスまで
さまざまなステージにおいて、効果的かつ効率的な課題解決を実現しています。
私たちは「人との出会い」を大切にし、共に過ごす時間の中で、共に学び、共に成長しながら豊かな社会の創造に邁進し、「笑顔が溢れる社会づくり」に貢献する。という企業理念のもと、効率的な事業活動を通じて高いサービス品質の維持・向上を行い、様々なメーカーからの信頼に応えています。また、新たな事業領域にも果敢に挑戦し、より価値あるサービスを提供することで成長を目指し、社会に貢献します。そんな当社の全従業員もまた、社会貢献活動に相まって技術・技能そして人間力の成長を実現。一人ひとりが常にやりがいを持ち、伸び伸びと力を発揮できるための支援とその努力が報われる環境づくりにも努めています。
「ものづくりが好き」「エンジニアになりたい」そんな意欲ある社員が安心して働ける会社を目指し、日々社内環境の改善を続けています。設立以来大切にしてきたことは「社員の雇用を守る」こと。リーマンショックの時でさえ解雇せず乗り越え、安定経営に努めてきました。そして、未経験から挑戦したい人でも一流の知識・技術を身に付けられる研修ノウハウを構築。「製造職」と「機械・電気・IT分野のエンジニア職」より、その部門に特化したステップUPカリキュラムを組み、着実に実現していけるよう体制を整えています。専門のキャリアコンサルタントも従業員のキャリア形成を支援。悩みや不安に寄り添うためメンタルヘルスケアも導入しています。
みなさんにとって大切な時間とは何ですか?育児、介護、家族との時間、趣味、交流など日々の生活で欠かすことの出来ない時間は人それぞれでしょう。守りたい時間の為に働きたいと考える人は多く、日本社会の価値観自体も「仕事ありきの生活」から「生活ありきの仕事」へと推移しているのを感じています。当社は、プラ充ワーカー「プライベートに軸を置いて、生活と労働の時間が割り充てられる働き方をしたいと考える人たち」の社会認知普及活動に賛同しています。当社での取り組みとしては、希望に沿った有給取得の推進や、産休・育休取得も応援。復帰率も高いです。
事業内容 | 製造請負事業/製造派遣事業/製造装置受託事業
機電系技術者派遣事業/修理サービス事業/海外人財事業 労働者派遣事業許可番号(派)27-180027 有料職業紹介事業許可番号27-ユ-180017 |
---|---|
設立 | 1992年(平成4年)4月 |
資本金 | 98,000,000円 |
従業員数 | ウイルテック単体:3,920名 (2019年3月末現在)
グループ合計:4,691名(2019年3月末現在) |
売上高 | ウイルテック単体:160億円 (2019年3月期)
グループ連結:228億円 (2019年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 宮城 力 |
拠点一覧 | 【本社】〒532-0002大阪府大阪市淀川区東三国4-3-1 グロリア240 4F
【東京SC】〒104-0033東京都中央区新川2-24-2 ビコービル 1F 【東京オフィス】〒104-0033東京都中央区新川1-5-3 千代田ビル 3F 【東京研修センター】〒104-0033東京都中央区新川1-5-3 千代田ビル 3F 【日立SC】〒316-0013茨城県日立市千石町2-3-9 助川ビル 2F 【熊谷SC】〒360-0036埼玉県熊谷市桜木町2-82 セレッソ 2F 【横浜SC】〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビルディング 5F 【横浜オフィス】〒231-0015神奈川県横浜市中区尾上町4-57 横浜尾上町ビルディング 5F 【神奈川サービスセンター】〒242-0001神奈川県大和市下鶴間481-1 【上越SC】〒943-0803新潟県上越市春日野1-4-38ヤマダオフィスII 1F A号室 【金沢SC】〒920-0852石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二 6F 602号室 【大阪北SC】〒530-0053大阪府大阪市北区末広町3-11 天しもビル 10F 【大阪オフィス】〒541-0041大阪府大阪市中央区北浜3-7-12 京阪御堂筋ビル 7F 【大阪研修センター】〒560-0083大阪府豊中市新千里西町1-1-8 第一火災千里中央ビル 9F 【守口SC】〒570-0048大阪府守口市寺方本通2-11-5 【守口サービスセンター】〒570-0048大阪府守口市寺方本通2-11-5 【大阪キャリア開発センター】〒530-0015大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル 3F 【堺SC】〒590-0971大阪府堺市堺区栄橋町1-7-7 中ビル 4F A号室 【名古屋SC】〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビルディング 2F 【名古屋オフィス】〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビルディング 2F 【津SC】〒514-0019三重県津市住吉町4-7 パレオシンセイII 1F 【社SC】〒673-1464兵庫県加東市上中328-1 亀野ビル 2F 【広島SC】〒732-0052広島県広島市東区光町1-13-20 ディア光町ビル3F 【福岡SC】〒812-0007福岡県福岡市博多区東比恵2-11-30 クレセント東福岡2F 【熊本SC】〒861-1306熊本県菊池市大琳寺202-1 ファイン 101号室 【延岡SC】〒882-0007宮崎県延岡市桜ヶ丘1-699-4 【大分SC】〒870-0319大分県大分市大分流通業務団地2-5-1 【沖縄SC】〒900-0004沖縄県那覇市銘苅3-1-12レオパレス新都心 【技能トレーニングセンター】〒570-0048大阪府守口市寺方本通2-11-5 【守口工場】〒570-0048大阪府守口市寺方本通2-11-5 【大分工場】〒870-0319大分県大分市大分流通業務団地2-5-1 【ハノイオフィス】Floor 12A, CDC Building, 25 Le Dai Hanh, Hai Ba Trung, Hanoi, Vietnam |
グループ会社 | 株式会社ワット・コンサルティング
デバイス販売テクノ株式会社 WILLTEC VIETNAM Co., Ltd. WILLTEC MYANMAR Co., Ltd. 株式会社ウイルハーツ 株式会社宮崎ウイルファーム |
主要取引先※ほんの一例です | 日産自動車グループ/ホンダグループ/マツダグループ/トヨタグループ/
SUBARUグループ/キヤノングループ/パナソニックグループ/ ソニーグループ/日立グループ/三菱電機グループ/三菱重工グループ/ 東芝グループ/東レグループ/東京エレクトロングループ |
本社郵便番号 | 〒532-0002 |
本社所在地 | 大阪府大阪市淀川区東三国4丁目3番1号 |
本社電話番号 | 06-6399-9088 |
沿革 | 平成 4年 4月 株式会社アイピーエヌを大阪府門真市に設立:設立資本金10,000千円
平成15年 4月 製造技術部門設立、出来高請負を開始 平成15年 8月 一般労働者派遣事業許可・有料職業紹介事業許可を取得 平成16年10月 株式会社ウイルテックに商号変更 株式会社ジェイシーアイ(現:株式会社ウイルハーツ)をグループ会社化(現連結子会社) 株式会社エフオーエスをグループ会社化(連結子会社)(平成21年4月合併) 平成17年 3月 株式会社ワット・コンサルティングをグループ会社化(現連結子会社)、「専門技術者・建設技術者派遣」へ進出 平成17年 7月 株式会社ウイルテック九州を設立(連結子会社)、九州地区重点地域化 平成18年 3月 ISO14001認証取得 平成19年 4月 株式会社ジェイシーアイ(現:株式会社ウイルハーツ)(現連結子会社)特例子会社認定、「障害者雇用」を促進 平成21年 4月 株式会社宮崎ウイルファームを設立(現連結子会社)、「一次産業」へ事業拡大 株式会社ウイルテック九州大分工場を大分県大分市に設立、EMS事業体制の確立 株式会社エフオーエスを吸収合併 平成23年 4月 本店移転(大阪市淀川区) 製造請負優良適正事業者に第1号認定(製造請負事業改善推進協議会) 平成24年 4月 修理サービス事業を開始 平成25年 4月 事業開発部門の設置、設備製造と修理サービス事業を本格化 平成25年10月 株式会社ウイルテック九州を吸収合併 平成26年10月 デバイス販売テクノ株式会社をグループ会社化(現連結子会社)、技術商社機能を取得 平成27年 4月 優良派遣事業者認定制度において優良派遣事業者に認定(厚生労働省委託事業) 平成27年12月 ベトナム ハノイオフィス開設、ASEANへ海外事業部門オフィスを設置 平成28年 6月 ミャンマー国立タウンジー技術大学にて日本語教育講座を開講(2016.2月合意書締結)、海外人財育成の本格化 平成30年 2月 WILLTEC VIETNAM Co., Ltd. 設立(連結子会社) 平成30年 4月 株式会社ワット・コンサルティングの技術事業を譲受 平成30年 6月 WILLTEC MYANMAR Co., Ltd. 設立(連結子会社) |