採用人数 | 2020年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
女性役員在籍、転居を伴う転勤なし、家族手当あり |
職種 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 | 総合職として事業全般に関わっていただきます。具体的には、荷物の入庫から出庫までの管理を担う「業務」の仕事と、企業に向けて戦略物流システムの提案を行なう「営業」の仕事があります。
■業務の仕事内容 荷主であるお客様からの依頼を受け、荷物・商品の入出庫に関わるシステム処理や作業指示、検品などを手掛けていきましょう。同じ業務の仲間だけでなく、運送会社や貨物を扱う船会社とも連携していき、要望を満たすサービスを提供できたときには大きな達成感があります。 ■営業の仕事内容 荷主であるお客様に対し、最適な物流の提案を行なっていきます。企業に訪問して課題を把握し企画提案をしたり、個人のお客様へのサービスに対応したりと幅広く活躍。企業とのやりとりでは様々な業種のお客様とやりとりすることができ、知識・経験を豊富に蓄積していけます。「売るモノ」はなく基本的にサービスを提供していくこと、またコスト面での折衝も担うことなどから、営業として成長していくのにピッタリの環境です。 ※個人に対してのノルマはありません。また、基本的に既存取引先への営業となります。 ★入社後まずは業務の仕事からスタート。各倉庫内で行なわれている仕事を知り、物流についても学んでいくことで、当社が手掛ける倉庫業についての理解を深めていけるでしょう。いろいろなことを学んでいけるよう、先輩たちがきめ細かにサポートしていきます。 ★「早くから営業にチャレンジしたい」という希望にも応じられます。 |
勤務地 | 愛知県一宮市・名古屋市・小牧市・海部郡、岐阜県岐阜市 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7.5時間)
※第1土曜/9:00~11:30(実働2.5時間) |
採用ステップ&スケジュール | ■『リクナビ2020』からエントリー
↓ ■会社説明会 会社説明/質疑応答/役員挨拶 (1時30分程予定) 場所:本社・一宮営業所/『尾張一宮駅』・『名鉄一宮駅』より徒歩10分 持参物:筆記用具 選考ではありませんお気軽に参加して頂けたらうれしいです!! ※時間が合えば、社長が挨拶します!! ↓ ■最終審査(役員面接と筆記試験です) 場所:本社・一宮営業所 ↓ ■内定 ※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って処分させていただきます。ご安心ください。 |
給与 | 大卒
月給20万円(固定住宅手当11,500円含む) ※学種を問いません。 |
---|---|
諸手当 | 通勤費支給、固定住宅手当、家族手当、時間外手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月・12月) |
休日休暇 | 休日/日曜、祝日、年末年始
休暇/第2~5土曜(業務状況により出社あり)、夏季休暇、慶弔特別休暇、有給休暇 |
保険 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
福利厚生 | 財形貯蓄
慰安旅行 リゾート施設 各種クラブ(ゴルフ・ボーリング・釣りなど) |
試用期間 | 有り(3ヶ月)
試用期間中、雇用形態・給与・待遇等の条件に変更はありません。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年3月12日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | 13.6年(2019年3月12日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.0歳(2019年3月12日時点)
若手社員と先輩社員の距離感が近いのもの当社の魅力です!
|
||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修(本社) 港湾見学会 他
必要に応じて各種資格の取得 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | - | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 6.9日(2017年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年3月12日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |