業種 |
商社(自動車・輸送機器)
専門店(自動車関連)/損害保険/その他サービス |
---|---|
本社 |
千葉
|
~ お客様第一に考えた『カーライフの創造・提案、そしてサポート』を行っています。 ~
◆千葉県内に多数の店舗 → 自宅通勤が楽、慣れ親しんだ地域で活躍できる。
◆取扱車種が豊富 → お客様の多様なニーズに応えられる。
◆千葉県内屈指の販売店 → より多くのお客様との出会いにより、成長して行くのが実感できる。
~ 『出会い』の喜びが体験できる、刺激的なビジネス・ステージへようこそ! ~
一つの店舗が、一つの会社としての方針を持っている当社。その方針の下、若手からベテランまで、スタッフ全員が経営者意識を持ちながら一丸となり、目標に向かって頑張っています。社内はアットホームで、堅苦しいところがありません。「みんな家族の一員」というムードが、いきいきと働く土台になっているようです。仕事や社会人としてのマナーについてなど、困ったときには先輩たちに相談してください。先輩たちが、良いアドバイスをしてくれますよ。また、わからないことは「わからない」と言える雰囲気があり、しっかりと教えてもらえる。そんなところが、当社の魅力だと思います。
営業担当の一日は、前日の帰社後から始まります。それは、車検や点検の間近なお客様などのリストを基に、翌日の訪問先スケジュールを組むからです。当日は、スケジュールに沿ってお客様宅にうかがい、点検整備のご連絡、任意保険の更新などの手続きを行います。ご来店をお願いしたお客様がいらした時は「熱意が伝わった」と実感できる嬉しい瞬間。それで、ご契約いただければなおさらです。“商品を売る前に人を売る”。そのための訪問活動です。まずお客様に自分自身を信頼してもらうことが大切。また、女性スタッフもいきいきと活躍していて、“娘ができたようだ”と言っていただいたりなど、思いがけないエピソードもあります。
千葉県下60店舗超を拠点に、営業スタッフがお客様へのアフターケア活動を行っています。お客様の利便性を第一に考えた、地域密着型の営業テリトリー制とコンピュータシステムで、安全のための諸検査など、さまざまな情報を提供。最近では、クルマを単なる移動の道具としてではなく、充実した生活をおくるための手段としてご購入されることも多いようです。そのため、今まで通りお客様にご満足いただける営業活動を行うだけではなく、新しい時代にふさわしい新車・中古車を提案。より豊かで安全なカーライフのお手伝いをして、末永く、誠心誠意のおつきあいをしていきたいと考えています。
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | こんにちは!
トヨタカローラ千葉 採用担当です。 現在、緊急事態宣言が延長され 弊社の協議の結果、説明会をWebで行う事と致しました。 お申込み頂いた方にURLをお送りします。 ご不明点がございましたらご連絡ください。 セミナーでは、自動車業界からカローラ千葉まで、 広く深く皆さんに分かりやすくご説明いたします。 また、自動車販売会社の就活ポイントもご紹介します! 「人と接する仕事はしたい!」という方は、 ぜひ!カローラ千葉の説明会へ!! 皆様の参加、心よりお待ちしております。 |
---|---|
プロフィール | ◆お客様満足を超える『お客様感動』の創造を目指して◆
千葉県のトヨタディーラーには、勝又グループと千葉トヨタグループがありますが、トヨタカローラ千葉は、首都圏でトヨタ車を販売する強力なネットワーク・勝又グループのカーディーラーとして、確かな信頼と実績を築いています。 自動車が日常的な道具となりつつあるいま、カーディーラーの機能の在り方も、自動車販売から『カーライフのご提案・サポート』へと大きく変化してきました。私たちはこうした変化を先取りし、地域によって異なるお客様のニーズやカーライフに応えるため、店舗ごとの自主的な取り組みを重んじた『お客様感動』の創造を推進しています。 具体的には、現地(各地域の特性)・現物(店舗や車種)・現状分析(店舗の現状と既存のお客様の満足度)を再検討し、当社の各店舗が『お客様の心地よい寛ぎの場』となる店舗づくりを推進しています。 また、全社員一人ひとりが、お客様のために何ができるかを常に考えて行動する『お客様感動を目指す考動』も実践しています。 ◆Big Smile&Service◆ 当社では『Big Smile&Service』をキャッチフレーズとして、大きなゆとりの中にいつでも笑顔を絶やさない大きな心を持ち、社員一人ひとりの知識・技術力の向上と、自発的に考動できる能力の育成にも力を注いでいます。 一方、営業面においては、お客様の用途の変化や環境意識の高まりを受け、スモールカーがクルマ社会の主役を担う時代です。その先導車として「プリウス」「アクア」さらに「カローラ」までハイブリッドカーを展開、コンパクトカー「パッソ」トヨタ軽自動車など、低燃費かつ環境に優しいクルマを数多く擁し、またファミリーユースには「エスティマ」「ノア」など人気のミニバンをご提案。お客様のニーズに応えるべく豊富な車種を取り扱い、地域に密着した活動を続けています。つまり、営業スタッフ各々が専任地区を担当し、千葉県内全てのお客様に対し、きめの細かいアフターフォローを積極的に推進できるテリトリー制を敷いています。 |
事業内容 | ◆新車販売
◆U-car(中古車)の販売・買取 ◆自動車整備・修理 ◆ボディーリペア ◆部品・用品の販売 ◆生保・損保代理店業務 ◆情報通信事業 |
事業所 | ◆新車店舗(51)
幸町店、幕張店、宮野木店、稲毛店、蘇我店、長沼店、都賀店、四街道店、八街店、東金店、中野台店、野田店、柏店、十余ニ店、流山店、北松戸店、ときわ平店、我孫子店、鬼高店、大野店、塩浜店、鎌ヶ谷店、いちば通店、花輪インター店、木下店、千葉ニュータウン店、小室店、習志野店、勝田台店、うすい店、白銀店、成田店、富里店、佐原店、小見川店、銚子松岸店、旭店、八日市場店、成東店、八幡店、国分寺店、姉崎店、馬立店、本納店、茂原店、大原店、袖ヶ浦店、木更津店、君津店、鴨川店、館山店 ◆U-car店舗(9) 新港マイカーセンター、都町マイカーセンター、八幡マイカーセンター、習志野マイカーセンター、船橋北口マイカーセンター、成田マイカーセンター、成東マイカーセンター、茂原マイカーセンター、木更津マイカーセンター ◆その他 テクノショップ新港、テクノショップ白井、テクノショップ本納、テクノショップ袖ヶ浦、白井流通卸センター、auショップ四街道 |
トヨタ車全車種取扱(時代のニーズにマッチした。エコカー、ミニバンを豊富に揃えています。) | ○コンパクトカー
◆アクア◆カローラスポーツ◆スペイド◆ポルテ◆パッソ◆ルーミー◆タンク ◆ヤリス ○ミニバン ◆ノア◆アルファード◆ヴェルファイア◆ヴォクシー◆エスクァイア ◆グランエース◆シエンタ◆ハイエースワゴン ○セダン ◆アリオン◆カムリ◆カローラセダン◆カローラアクシオ[EX]◆クラウン ◆プリウス◆プリウスPHV◆プレミオ ○ワゴン ◆カローラツーリング◆カローラフィールダー[EX]◆プリウスα ○SUV ◆C-HR◆ハイラックス◆ハリアー◆ライズ◆RAV4◆ランドクルーザー ◆ランドクルーザープラド ○スポーツカー ◆コペンGR◆スープラ◆86 ○ビジネスカー ◆タウンエーストラック、バン◆ハイエースコミューター、バン◆プロボックス |
ここが会社の自慢!☆こだわりのショールーム | ◆トヨタ販売店に対するお客様の期待を裏切らないショールームを展開。
さらに、ご来店いただいたお客様に『くつろぎと満足』を提供するトヨタカローラ千葉のスタッフ◆ 人々のライフスタイルの多様化によって、「人と車」の出逢いもまた新しいものになってきています。自分の都合の良い時間に気軽に立ち寄れるショールームは、そんなお客様にとってもっとも重要な車との出逢いの場になるはずです。 このような生活環境の変化に、トヨタカローラ千葉ではショールームの日・祝日営業や、お勤め帰りの方がお越しいただけるように、夜7時までの営業時間の延長など、早くから積極的に対応してきました。 また、店舗の新設、既存店舗のリフレッシュに力を入れ、千葉県内全てのお客様に『くつろぎと満足』を提供しています。一部の店舗だけが立派でも、反対に汚れている、老朽化が進んでいる店舗でご購入されたお客様はどう感じるでしょうか。お客様へ対するサービスに偏りがあってはいけません。 お客様から“トヨタ”だから…と良い評価をいただけることは、私たちにとって、光栄であり仕事のやり易さにつながります。しかし、それだけお客様のトヨタ販売店に対する期待は大きいものであります。 トヨタカローラ千葉はお客様の期待を裏切らないショールームを、全ての店舗に展開してまいります。もちろん店舗の充実だけではいけません。お客様を迎えるトヨタカローラ千葉のスタッフも高いレベルを維持しなくてはなりません。 トヨタカローラ千葉では、営業スタッフは当然のことながら、ショールームスタッフもお客さまのご要望をすばやく察知し、専門的な構造や機能の解説だけでなく、契約や保険、車検などの法的手続をも熟知し、ご来店された全てのお客様のニーズにお応えしています。 |
設立 | 1961年1月20日 |
資本金 | 5000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 岡田 誠 |
売上高 | 454億円(2019年3月期) |
従業員数 | 1018名(男性 845名 女性 173名)(2019年4月現在) |
グループ会社 | ★全国自動車販売においてトップクラスのスケール★
トヨタ勝又グループの紹介です。 ◇トヨタカローラ千葉(株) ◇千葉トヨペット(株) ◇トヨタカローラ新埼玉(株) ◇ネッツトヨタ埼玉(株) ◇ネッツトヨタ東都(株) ◇(株)トヨタレンタリース千葉 ◇勝又自動車(株) |
沿革 | 1961年 会社設立
1965年 優秀販売店としてトヨタ自動車(株)より総合表彰受賞。以降数々の表彰を受ける。 1966年 カローラ発売 1969年 トヨタカローラ千葉株式会社に社名変更、本格的な大型ディーラーとしての基礎を固める。 1978年 サービス技能コンクール3年連続全国優勝。 1997年 新車販売累計台数50万台達成 2004年 新車販売累計台数60万台達成 2006年 全国トヨタカローラサービス技術コンクール 全国大会「故障診断競技」優勝 2010年 新車販売累計台数70万台達成 2020年 創立59周年を迎える |