これが私の仕事 |
企画営業課。店舗やメーカーの店頭における販売促進をお手伝いしています。 スーパーマーケットに季節感を演出する造花装飾をご提案したり、食品メーカーに商品プロモーションとしてポップ作成やキャンペーン企画をご提案したりしています。仕事上でやり取りをする方は企業の販促担当者がほとんどですが、どの施策も最終的には一般の消費者をターゲットしているため、「どんな企画があったら商品を買いたくなるかな~」と自分に当てはめながら提案内容を考えることが多いです。また、日頃から各店舗やメーカーがどういった施策を行っているのかが自然と気になりだすので、休日に買い物をしていても気づくと営業目線で売り場を見ていることが増えてきます。(あまり興奮して見ていると時々友人に引かれますが) |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
食育冊子を作成し、お客様に「本当に良い仕事ができた」と言われたこと。 夏休み時期に子どもの食育に注力したいという依頼をスーパーマーケットの販促担当者より受け、夏休みの自由研究をスーパーで買える食材を使ってやってみよう!という内容の食育冊子を作成しました。お客様としても初の試みでしたが、無事期間中にすべて配布完了し、持ち帰って頂いた消費者の一人が個人のブログサイトに『●●スーパーに行ったらこんなものがもらえた!すごい!』と掲載してくださっていました。それがすごく嬉しくて、お客様にもご報告した際「本当に良い仕事ができた」とおっしゃっていただき、改めてこの施策に携わることができて良かったと思いました。今でも食育企画は定期的に実施頂いており、それもまた嬉しく感じています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
大手メーカーの店頭販促に携われること。大阪支店採用なこと。 学生時代、ドラッグストアでアルバイトをしており、そこで手書きポップを作成したり、メーカーから支給される販促物を取付けたりする機会があったため、販売促進に関心を持ちました。そこから、販促を仕事にするならやはり東京や大阪といった都会が市場規模も大きくやりがいを感じるだろうと考え、地元高知県に帰省する利便性も踏まえて、大阪での就職活動を開始しました。弊社を選んだのは、会社説明会に行った際、誰もがしる大手メーカーと関わった実績が多数あると知り、電通や博報堂並にすごい会社だと感じたことが一番の根拠でした。また、大阪支店採用のため転勤は基本的に無いというのも、地元からそこまで離れたくはないと思っていた私としては大きな根拠でした。 |
|
これまでのキャリア |
企画営業(現職・今年で5年目)スーパーマーケットに造花装飾をご提案したり、食品メーカーへキャンペーン企画をご提案したりすることで、各企業様が抱える販促の課題解決をお手伝いしています。 |