業種 |
ソフトウェア
情報処理/インターネット関連/通信/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
群馬
|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月18万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、完全土日祝休み、ノー残業デー、家族手当あり |
職種 | ≪ SE・PG ≫
クラウド型、オンプレミス型のシステム開発を担当します。また、ホストシステムの開発では、COBOLを利用したシステムを担当することもあります。 本社内での開発業務のほか、担当している企業へ赴き、お客様のニーズをヒアリングし、システムの設計、開発、テスト、導入、保守を実施します。 当社で使用する開発ツールの主なものはMicrosoft Visual Studioです。 ≪ ソリューションプランナー ≫ お客様に対してシステム導入の企画を立案・提案します。 その他にもサーバ、パソコン、プリンタ等も扱います。 この仕事で重要なのは、お客様が現在抱えている課題を的確に捉え、 ニーズをいかに引き出していくか。 そのため、お客様との信頼関係が大切です。 また、状況に合わせた柔軟な対応が求められるので、 指示を待たずに「自ら考え行動すること」が重要です。 |
---|---|
勤務地 | ◎本社/群馬県高崎市 ※高崎駅から徒歩15分
◎上田支店/長野県上田市 ◎宇都宮支店/栃木県宇都宮市 ◎新潟支店/新潟県新潟市 ★UIターン大歓迎! 勤務地は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。 ※SE・PG職は高崎本社のみ 【新潟・下越エリア】【栃木・県央エリア】 【群馬・西毛エリア】【長野・東信エリア】 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩75分) |
採用フロー | 【採用ステップ&スケジュール】
1.リクナビよりエントリー 2.会社説明会 3.OPEN ES 4.個人面接 5.内々定 |
給与 | 【大学・大学院卒】
月給18万円 【高専・3年制卒】 月給17万6000円 【短大・2年制専門卒】 月給17万2000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当
家族手当 資格手当 役職手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 完全週休2日制 ※年間休日128日
祝日 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 |
保険・福利厚生 | 社会保険完備
公認会計士企業年金基金確定給付年金 確定拠出年金(401k) 退職金制度 慶弔金(出産・結婚祝い金等) <社内イベントも多数!> 新入社員歓迎会 家族参加型旅行 ボーリング大会 社員旅行 等 |
試用期間 | あり
試用期間3ヶ月/同待遇 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年11月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:88.8%
3年以内女性採用割合:11.2% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 32.6年(2019年11月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 46.5歳(2019年11月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し社内知識教育1日及び入社2週間後にビジネスマナー教育を2日、先輩社員からマンツーマンで指導(約3か月)、若手プロジェクトプログラム | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:ITパスポート、基本情報技術者試験を推奨支援 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:ストレスチェックの実施 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:社長面談(希望者対象) | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.6日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年11月1日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |