業種 |
商社(電機・電子・半導体)
機械/重電・産業用電気機器/半導体・電子部品・その他/医療機器 |
---|---|
本社 |
京都
|
◎「提案力」、「技術力」がカギ!文系も理系も活躍できる技術商社!
◎社内イベントやクラブ活動の豊富さにも表れる、『アットホーム』な社風!
◎会社の利益は皆の利益!経営状況をオープンにし、利益は最大限分配!
★たけびし公式LINEをはじめました!
各種イベントやたけびしの特別情報など、LINE限定の情報を配信していきます!
LINEの公式アカウント検索より『たけびし』と検索し、是非ご登録ください☆
たけびしは「京都発 最強の技術商社」を目指しています。商社とは、お客様のニーズに合った商品を見つけ出し、提供する会社。しかし、当社はそれだけではありません。今まで培った技術やノウハウを最大限に活かし、お客様のお困り事を解決する提案やピタリとはまる製品・システムの開発まで手掛けています。具体的には、ビルやマンションの空調管理や照明制御、工場の自動運転システム、病院の医療システム等、生活に欠かせない様々な部分を提案力と開発力で支えています。AIやIoT化が進む時代、技術をプラスして提案ができる商社は今後ますます必要とされていくでしょう。たけびしは、この提案力×開発力を武器に更なる成長を目指します。
たけびしは、創業以来、社員一人ひとりの人生に生きがいをつくる、という人間尊重の経営理念を貫いてきました。その結果、生まれた社風はとことんアットホーム。例えば、毎年開催している「クリスマスパーティ」は社員とOB、家族まで招待して500名以上の規模で大盛況です。お互いの顔が見え、尊重しあえる環境だから、社員もON/OFFのメリハリを持ち仕事に取り組める。この結果、社員一人当たり1億円以上を売り上げる精鋭集団へと成長したのだと考えています。また他にも、クラブ活動や社内イベントも自分たちで企画・実行。まさに「たけびし共和国」。こんな当社だからこそ「自分は会社を動かす一員なんだ」という実感を持ちながら働けるのです。
「会社の利益はみんなの利益」この考えを当社では大切にしています。会社は、社員一人ひとりの努力なしには成り立ちません。だからこそ、社員全員に経営状況を包み隠さず公開し、更に賞与として最大限に分配しています。自らの成果が会社の成長に直結し、また自らに還元される。こんな「オープンな経営スタイル」を40年前から確立してきた風土があるからこそ、社員が自然とやる気になり、モチベーション高く働いてくれるのだと思っています。たけびしはこれからも、充実した福利厚生や社員と会社が一体となって成長していける環境づくりに力を注ぎます。
【ビジネスのポイント】 | 三菱電機(株)の総合代理店を主に、電機・エレクトロニクス製品を取り扱う技術商社として事業を展開しています。
■幅広い事業領域■ ・FA・産業機械事業 →工場の生産ラインを最適化します。 ・半導体・デバイス事業 →最先端のエレクトロニクス製品に組み込まれます。 ・社会インフラ事業 →快適なオフィス設計に関わります。 ・情報通信事業 →企業のIT技術強化に貢献しています。 様々な業界・様々な商品に携わり、メーカーよりも広い視点でものづくりの世界に貢献できることが魅力です。 ■商社でありながら「技術力」が最大の武器■ 営業だけでなく技術部隊も多く抱えているのが当社の特徴です。その強みは、仕入れた商品に「当社の技術力」「当社独自の提案」を組み込んだ技術提案が行えること、更には、お客様のニーズに合わせて製品の開発をすることだってできます。つまり、「技術力」を最大限に活かして付加価値を創出していくのが“たけびし流ビジネスモデル”なのです。 |
---|---|
【びっくり!リンク?(コーポレートメッセージ)】 | -びっくり!リンク!って何だ??-
実は当社のまじめなコーポレートメッセージです。 !-Linkビックリンクには「豊かな技術と営業力で企業と企業の輪を拡げ、新たな感動と驚きを生み出したい」という想いが込められています。 最新の技術でつながる、通じ合う。そんな夢を目標としています。 |
【企業理念・ビジョン】 | ―社員全員の心得―
『企業理念』 人と人、技術と技術を信頼で結び、輝く未来を創造する 『行動基準』 企業倫理の遵守と社会への貢献 1.信頼:最良のサービスを提供し、お客様との高い信頼関係を築こう! 2.技術:お客様に役立つ新技術の吸収と革新に努めよう! 3.総合力:個々の強みを結集し、トータルサービスを創造しよう! 2006年10月の社名変更と共に企業理念・行動基準も一新し、社員全員が記憶できる内容に表現を変えました。皆名札の裏に備え、常に意識しているんですよ。 |
【設立】 | 1926年4月24日 |
【資本金】 | 25億5400万円 |
【従業員数】 | 381名(単独)
590名(連結) ※共に2019年3月31日現在 |
【売上高】 | 705億5,700万円(単独)
833億8,400万円(連結) ※共に2019年3月31日現在 |
【代表者】 | 代表取締役社長 小倉 勇 |
【事業所】 | 本社/京都市右京区西京極豆田町29
東京支店/東京都千代田区東神田三丁目1番2号 ユニゾ東神田三丁目ビル8F 甲府営業所/山梨県甲府市相生1-2-31 大同生命甲府ビル6F 名古屋支店/愛知県名古屋市中村区名駅3-8-7 ダイアビル名駅5F 滋賀支店/滋賀県彦根市外町164 栗東支店/滋賀県栗東市小柿9丁目5-26 畿北支店/京都府福知山市末広町2丁目8 大阪支店/大阪市北区堂島浜1丁目2-1 新ダイビル24F 九州支店/福岡市博多区東比恵3丁目12-16 東比恵スクエアビル4F |
【関連会社】 | (株)フジテレコムズ、(株)TSエンジニアリング、竹菱興産(株)、竹菱香港有限公司、竹菱香港有限公司 深セン連絡事務所、竹菱(上海)電子貿易有限公司、TAKEBISHI(THAILAND)CO,LTD.、TAKEBISHI EUROPE.B.V
|
【事業内容】 | 三菱電機系の技術商社として半導体・OA・FAを核に、重電機からマイクロエレクトロニクスまで、エレクトロニクスの先端分野を追求するエンジニアリング主体の商社
■販売並びに関連工事の設計・施工 ・各種FA機器、産業機械 ・半導体、デバイス・エンベデット機器 ・空調・低温機器、住設・照明機器、エレベーター・エスカレーター、電力機器、発電機、受変電設備、水処理プラント、電子医療機器 ・通信機器、映像機器、情報通信機器 ■販売並びにシステム設計、ソフト開発 ・情報システム ・FAシステム ・マイコン・ASIC(特定用途向けIC) |
【主な取引先】 | オムロン(株)、(株)SCREENホールディングス、村田機械(株)、パナソニックスマートファクトリーソリューションズ(株)、三菱電機(株)、日本電気硝子(株)、日新電機(株)、(株)島津製作所、(株)瑞光、(株)イシダ、(株)ジーエス・ユアサコーポレーション、キヤノンマシナリー(株)、三菱自動車工業(株)、(株)きんでん、住友電気工業(株)、日本電産(株)、京セラ(株)、(株)村田製作所、パナソニック(株)、ローム(株)、(株)堀場製作所、三菱重工業(株)、(株)竹中工務店、(株)大林組、清水建設(株)、高砂熱学工業(株)、関西電力(株)、官公庁
(敬称略) |
【真面目には語れない!?会社の実態】 | -うちの会社、実は面白すぎるんです!-
日常の「ちょっと行こうや」のノリの飲み会だけじゃなく、休日は同期やクラブの面々でBBQをしたり旅行に行ったり!? 決して皆暇なわけじゃないのに、気づけば休みの日も“たけびし”の仲間と過ごしていた・・・ということもしょっちゅうだったりします。 また、秘密結社「竹の会」(怪しい団体ではありません念のため)により企画・運営される社内イベントの多さも自慢です。 春の「新入社員歓迎ボウリング大会」にはじまり、夏には駐車場を利用した「ビアパーティ」やバスを数台貸し切りにして遠足気分の「家族招待会」などが毎年趣向を凝らして開催されます。冬は家族、取引先、内定者まで招待する「クリスマスパーティ」を盛大に行いますので、直前は仕事に加えて準備のために皆忙しさが倍になります(笑) さらには、「ワイガヤ会」という社長と社員数名による懇親会が定期的に開催されるのですが、その名の通りワイワイガヤガヤしていて、自分の仕事に対する熱い想いやプライベートな話まで社長に話せちゃいます。 |
【たけびしクラブ事情】 | -仕事以外がおもしろい!?-
“たけびし”には、テニス部・野球部・サッカー部・軽音楽部・バレー部の5つのクラブがあります。どのクラブも社会人リーグや取引先の会社との合同練習・交流試合など、とても精力的に活動しています。 この5つ以外にも、バスケ・バドミントンの2つのサークルがあり、自由参加で定期的に開催しています。 スポーツ初心者でも安心してください!会社に入ってから始める人の多さといったら! 「みんな丁寧に教えてくれて、雰囲気がいいから」そう言って夢中になりますよ。 年齢の近い先輩と仲良くなれますし、なかなか話をする機会のない他部署の人との交流が生まれます。クラブを掛け持ちしている人は、忘年会・新年会シーズンなど宴会続きで大変そう・・・! 仕事でためたストレスをスポーツで発散できる。そんな場所が“たけびし”にはあります。 |
【職場環境の実態】 | -離職率が語ること=会社が好き-
入社後短期間での離職はほとんどありません。とにかく離職率にはこだわって採用を進めています。ミスマッチはお互いにとって悲しいことですから。 私共の採用スタイルは「本音で正直に、良いところも伝えるし、至らぬ点も話す。それでも”たけびし”が好きな方だけに入社いただきたい!」これだけです。 |
【異動・転勤】 | -自分のキャリアのために-
某業界のように何年に一度は決まって転勤というようなスタイルではありません。 我々が目指すスペシャリストに到達するには時間がかかりますし、じっくり教育なり経験なり積んでいただくことになります。 このことから言えば異動や転勤は少ない方になります。 ただ、やはり本人のキャリアを考えた上で、その範囲を広げることは必要でしょうし、その辺り臨機応変にジョブローテーションを活発に行なってはいますね。 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | -たけびし 新型コロナウイルス感染症への対応-
当社では、新型コロナウイルスの影響に伴い、当面の間、 会社説明会開催を見合わせることと致しました。 大変申し訳ありませんが、何卒ご了承下さいますようお願い致します。 尚、説明資料を以下URL先に添付致しますので、是非こちらをご覧下さい。 資料はこちらから ⇒ https://www.takebishi.co.jp/company/career/design/pdf/cmn/4aow84tvq.pdf また、一次選考につきましては、『OpenES』となります。 選考への参加を希望される方は、「説明会・面接予約画面」より確認下さい。 |