業種 |
コンピュータ・通信機器・OA機器
通信/インターネット関連/情報処理/精密機器 |
---|---|
本社 |
東京
|
リクナビ限定情報 |
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、英語を使う機会あり |
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
― |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、英語を使う機会あり |
職種 | 1. 通信ネットワークエンジニア
2. 端末エンジニア 3. 端末リテールマーケティング 4. 技術営業 5. 研究職/AIエンジニア(画像関連) 6. 研究職/カメラハードウェアエンジニア 7. 研究職/ガラスマテリアルエンジニア 8. 研究職/オプトエレクトロニクスエンジニア 9. 研究職/精密自動化エンジニア 10. 研究職/精密運動機構エンジニア 11. 研究職/ディスプレイTFT回路設計エンジニア 12. 研究職/ディスプレイモジュールエンジニア 13. 研究職/レンズ&カメラ生産製造プロセス開発エンジニア 14. 研究職/光ディバイス生産製造プロセス開発エンジニア 15. 精密機器製造研究職/自動化ソフトウェアエンジニア 16. 精密機器製造研究研究職/精密装置機械設計エンジニア |
---|---|
勤務地 | 技術営業・エンジニア職: 東京(大手町・錦糸町・九段下)
研究職: 東京(品川)・横浜・大阪 精密機器製造研究職: 船橋 |
勤務時間 | 9:00-18:00(昼休み1時間)
コアタイム10:00 - 15:00 |
仕事内容 | 1. 通信ネットワーク営業職
ICT市場動向をキャッチし、新規顧客の開拓やリレーションシップの構築、顧客のニーズを把握、顧客満足度のオーナーとしてチームをリードしていく。 2. 通信ネットワーク技術職 ワイヤレスネットワーク、固定ネットワーク、クラウド・コアネットワーク等の情報通信技術の知識を持ち、市場動向や顧客のニーズを理解した上で機器ソリューションを企画・提案する。 3. 端末エンジニア 通信事業者へのコンシューマ向けHuawei端末製品導入テスト業務、プロジェクト管理、品質管理、アフターサービス管理、技術サポート等を行います。 4. 端末リテールマーケティング 家電量販店や通信業者におけるイベントやキャンペーンの企画から実施。ディスプレイやカタログの作成。また販売員などのトレーニングを含む管理の仕事などを行います。 5. AIエンジニア(画像関連) メディア関連画像処理アルゴリズム開発全般、機械学習、特にDeep Learningを使ったアルゴリズム開発及びハードウェア設計(ISP、画像認識・画像理解)を行います。 6. カメラハードウェアエンジニア スマートフォンカメラに使われるレンズおよび光学部品もしくはイメージセンサに関する研究開発。 7. ガラスマテリアルエンジニア 特殊ガラス材料の開発と改良、ガラスの強化プロセス最適化、ガラスおよびセラミックの成形プロセス、およびその他の後処理プロセス開発等の、端末製品に用いるガラス(セラミック含む)類の材料とプロセスの開発。 8. オプトエレクトロニクスエンジニア データセンター、5G +、端部光景の光技術の技術が新しくなり、光の無力化、光学設計と真の、光電気高分子材料とプロセスの開始、光電子部品の設計と組み立て検査の実施。 9. 精密自動化エンジニア 精密機械設計、精密位置決め制御;精密アクチュエータなどを用いた自動化システムの研究、設計・ブ装置解析・開発を行い、スマートフォン、通信製品、精密モジュールなど向けの自動検査及び精密キャリ開発を担当。 10. 精密運動機構エンジニア 精密運動メカニズムの原理と製品技術に関する研究を担当し、メカニズム運動の原理、構造スキームと詳細設計、プロトタイプ製造、試験検証、概要報告書などの設計と分析を提供。 11. ディスプレイTFT回路設計エンジニアディスプレイモジュールエンジニア プロジェクト仕様に従って、TFT回路要件を分解し、TFT回路設計を革新します, さまざまなディスプレイ技術、さまざまな形態、多機能技術のTFT回路設計を担当。 12. ディスプレイモジュールエンジニア LCD、OLED、マイクロLEDディスプレイの分野で、材料の研究開発、評価、分析を担当。 13. レンズ&カメラ生産製造プロセス開発エンジニア スマートフォン向けのレンズカメラに関する生産製造技術の開発、最適化,組立、試験等を担当する。 新製品の製造設計と導入、プロジェクトの進捗管理、試作材料準備及び異常分析及び対策品質向上と良品率の改善、難点製造技術課題研究と突破を実施。 14. 光ディバイス生産製造プロセス開発エンジニア 光ディバイス(シリコン光導波路デバイス,回折光学及びMEMSデバイスなど)の生産製造プロセス開発、解析、評価、導入を実施。 15. 自動化ソフトウェアエンジニア 電子製造業の精密組立設備或は検査設備の画像処理/ビジョンソリューション提案設計、ビジョンアルゴリズム開発と検証、ビジョン応用ソフト開発を実施。 16. 精密装置機械設計エンジニア 既存製品と将来の新製品における必要な精密自動化設備の開発を担当する。精密部品製造に必要な高精密加工、自動化組立、測定、包装設備等の機械設計を実施。 |
採用対象 | 理工系専攻、2020年6月~2021年3月に卒業・修了予定の大学生、大学院生
1. 営業/ 技術営業 ・エンジニア職 理工系学部/専攻(工学、電気電子、通信、情報、コンピュータサイエンスなど) 2. 研究職(大学院生のみ) 募集職種に関連する知識や研究経験をお持ちの方 研究職をご希望の方は以下ご確認ください。 ◆イメージアルゴリズムエンジニア 画像処理、コンピュータ・ビジョン、深層学習に関連する研究分野において、大学などの研究機関での関連研究の経験をお持ちの方。 C / C++、Matlab、Python、Android開発などのプログラミング能力。 ◆イメージクオリティエンジニア 色彩学、心理統計学、デジタル画像撮影機器の画像処理プロセスに関する知識、デジタル画像評価手法に関する知識または関連する研究分野において、大学などの研究機関での関連研究の経験をお持ちの方。 C / C++、VBA、Matlab、Pearl、Python などのプログラミング経験をお持ちの方。 ◆CV、CG エンジニア 3D画像処理、コンピュータ・ビジョン、コンピュータ・グラフィックス、RGB-Dセンサ、または関連する研究分野において、大学などの研究機関での関連研究の経験をお持ちの方。 C / C++、Matlab、Python、Android開発などのプログラミング能力をお持ちの方。 ◆カメラハードウェアエンジニア 写真、動画撮影用途向け光学技術、イメージセンサ、デプスセンサ、または関連する研究分野において、大学などの研究機関での関連研究の経験をお持ちの方。 ◆ ガラスマテリアルエンジニア ガラス材料の基本原理、構成および性能に精通し、ガラスの後処理および加工技術を理解していること。 ◆オプトエレクトロニクスエンジニア 工学博士望ましい。オプトエレクトロニクス、オプトエレクトロニクス情報工学、光情報科学技術、オプトエレクトロニクス材料、レーザー技術、光工学およびその他の関連工学専攻であること。 ◆精密自動化エンジニア MS / PhD精密工学またはメカトロニクスまたは関連専攻の学位を有すること。機構モデリング技術、機構系の運動を微分方程式に変換し,入出力間の6DOF伝達関数行列に表現できること。 ◆精密運動機構エンジニア PhD;精密機構設計の方法論、運動機構の設計と分析、ロボット機構と制御などの専門分野。高い運動学的メカニズム理論的モデリング分析能力と実験設計能力を持ち、独立した研究が可能なこと。 ◆ディスプレイTFT回路設計エンジニアディスプレイモジュールエンジニア 電子工学、回路、物理学、材料、高分子化学および物理学、半導体またはその他の関連専攻の博士号望ましい。 TFTデバイスの特性、ディスプレイモジュールのTFT回路設計に理解があること。 ポリマー、光学材料、OLED材料、QD、光学フィルム、またはその他の機能材料に理解があること。 ◆ディスプレイモジュールエンジニア 電子工学、回路、物理学、材料、高分子化学および物理学、半導体またはその他の関連専攻の博士号望ましい。 TFTデバイスの特性、ディスプレイモジュールのTFT回路設計に理解があること。 ポリマー、光学材料、OLED材料、QD、光学フィルム、またはその他の機能材料に理解があること。 |
語学スキル | 日本語:ビジネスレベル以上
英語または中国語:ビジネスレベル以上 |
採用ステップ | 【STEP1】リクナビからプレエントリー ※プレエントリー後、会社説明会をご案内いたします。
▼ 【STEP2】会社説明会(Web説明会を予定しています。4/20 -4/23 までの4回を予定) ▼ 【STEP3】書類選考 ▼ 【STEP4】英語言語テスト( 職種1-4のみ) ▼ 【STEP5】面談(複数回: 詳細日程は対象者に追って連絡します)、SPI ▼ 【STEP6】内々定 ▼ 【STEP7】内定 |
給与 | 学士卒:月給40.1万円 (月45時間分、103,351円の固定残業手当含む。45時間超過分は別途支給)
修士了:月給43.0万円 (月45時間分、110,825円の固定残業手当含む。45時間超過分は別途支給) 博士了:担当職種による(下記参照) 研究職以外月給43.0万円 (月45時間分、110,825円の固定残業手当含む。45時間超過分は別途支給) 研究職月給45.0万円 (月45時間分、115,979円の固定残業手当含む。45時間超過分は別途支給) |
---|---|
諸手当 | 1. 通勤交通費(1ヶ月) 船橋ラボ自動車通勤制度あり
2. 45時間を超えた場合の残業手当・休日手当・深夜手当 3. 転勤手当 4. 海外赴任手当 5. 業務に応じた特殊手当(オンサイトコール制度など) |
給与・報酬改定 | 成果と業績評価に応じて適宜見直しを行います。 |
賞与・インセンティブ | 1. 業績評価制度: 業績により年1回以上。
2. 長期インセンティブ制度 3. その他プロジェクト達成時のインセンティブあり。 4. 優秀社員・団体表彰に伴うインセンティブ制度 5. パテントアワード |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(12/29 から1/3)育児・介護休暇及び短時間労働勤務制度、慶弔休暇、病気休暇(4日)
年次有給休暇(4月時入社の場合は試用期間満了後11日付与。翌年1月より15日付与)。 |
保険 | 1. 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)完備
2. 災害補償保険(医療保険) 3. 海外旅行傷害保険 |
福利厚生 | 1. 当社は通信機器産業健康保険組合に加入しています。健康保険組合の各種保養所割引があります。
2. 社員クラブ活動 3. 優秀社員・団体表彰制度(年間・随時) / 優秀社員の本社研修訪問あり 4. 社内アクティビィティ制度 a) 新年会・ b) ファミリーデー c) 中秋月イベント d) 事業部に応じた活動(誕生日会・ハロウィン・納会など) 5. 退職一時金制度 |
試用期間 | 試用期間の有無 : 有
期間: 3ヶ月 試用期間中と期間後で待遇に変更はありません。 a) この期間中はメンターによるコーチングを行って新入社員にとって不明な点をサポートします。 b)本採用時と労働条件条件に変更はありません。 c) 新入社員研修(NEO New Employee Orientation )など |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年3月8日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:91.3%
3年以内女性採用割合:8.7% 2020年4月は4人採用の見込み
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 3.9年(2020年3月10日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:本社での技術研修(ポジションによる)
ビジネスマナー・社会人研修、OJTによる実務トレーニングなど e-learning |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:1) 試用期間からのメンターコーチング制度。
2) その他リーダーシップ育成の際のメンター制度も別途あります。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:1) 資格認証制度(C&Q : Competency & Qualifications)
2) HCIA / HCIP / HCIE |
||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 21.5時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.0日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
リクナビ限定情報 |
---|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |