業種 |
不動産
商社(インテリア)/建設コンサルタント/その他金融/住宅 |
---|---|
本社 |
愛媛
|
日本エイジェントは「お客様感動満足」を企業理念に、さまざまな住まいサービスを提供しています。
中四国トップクラスの契約件数を誇る仲介店舗「お部屋さがし物語(6店舗)」に加え、
2013年に「部屋物語」として東京進出。国際リーシング室を設立し、外国人のお部屋さがしにも注力しています。
さらに、フランチャイズ事業本部として「スタッフレスショップ(140店舗)」「レスQセンター(5店舗)」を全国展開中です。
日本エイジェントは不動産会社ですが、企業方針には次のように記されています。『我社の商品は決して「不動産」ではありません。「お客様感動満足」という住まいサービスです』そして、これには続きがあります。『それを実現させるのは“人”です。従って“人”が全ての主役です。』「お客様に安心で快適な生活を提供すること」を事業目的に、様々なサービスを展開し、業界にイノベーションを起こし続ける、人が主役の会社です。
不動産の無人店舗「スタッフレスショップ」や、AI搭載の入居者アプリでお困りごとを解決する「CLUBRESQ24」など、日本エイジェントではIT技術を活用した独自のサービスを開発し、全国の不動産会社にも提供しています。このような新しい取組みは、経済産業省主催「中小企業IT経営力大賞」優秀賞受賞やTBSテレビ「がっちりマンデー」でも紹介されるなど、業界最先端の取組みとして、全国的にも注目されています。『お客様にとって便利なIT化(情報化)はどんどん進めていきます。しかし、人は人によってのみ本当の満足を得るものです。感謝のぬくもりや喜びを伝えるのが私たちの仕事です。(日本エイジェント企業理念より)』
私たちは、こんな人と仕事をしたいと考えています。「人が好きで、相手の気持ちに寄り添える人」、「失敗を恐れないで、トライ&エラーを繰り返し何ごとにも挑戦できる人」、「負けた悔しさをエネルギーに変えることができる、負けず嫌いな人」。そして、日本エイジェントには、その活躍の場が無数にあります。「新卒入社1年目で、社内売上げNO.1」「入社2年目で、社内プレゼンコンテスト優勝」「入社3年目で、店長に抜擢」など、ぜひ先輩社員の話を聞いてみてください。「仕事を通じて成長したい!」と考え、主体性を持って行動できる、そんな方に是非お会いしたいと考えています。
事業内容 | 【 斡旋事業部 】
■リーシング課(お部屋さがし物語) 「お部屋さがし物語」として店舗を展開。 WEB接客専門チームを設け、収益物件の入居者斡旋等斡旋業務全般を行う ■スタッフレスショップ 不動産の無人店舗を商業施設に展開 ■法人営業課 全国上場企業の法人代行大手とも連携し、法人の社宅斡旋をトータルサポート ■テナント課(繁盛店物語) ユーザーの“テナント探し”に留まらず、「真の目的」である"繁盛店を達成”するためのフォロー(支援)を事業目的に活動 【 東京事業部 】 首都圏では「部屋物語」として3店舗展開。法人営業チーム、国際リーシング室などを設け、 地方や海外とのパイプを強化し、「不動産経営代行」全国エリアを目指す 【 資産運用事業部 】 ■売買課 収益不動産や分譲物件を主に、土地建物など不動産全般の仲介及び売買斡旋 ■相続コンサルティング室 “不動産のプロによる相続サポート”の全国ネットワークに加盟し、毎月勉強会を開催 ■アセットマネジメント課 収益不動産の企画立案・運用戦略などをトータルにプランニング ■プロパティマネジメント課 -空室対策チーム オーナー収益の最大化を目的とした、空室対策を実施 -リフォームチーム 入居者が決まる「リフォーム」の提案を実施 -精算チーム スムーズな退去精算の実施 -アソシエーションセンター 約270社の同業他社による管理物件の客付けを促進 ■ビルマネジメント課 定期巡回や法廷検査業務の代行、修繕提案など、建物の保守メンテナンスと維持管理業務全般 ■レスQ課 入居者の安心で快適な生活を実現する為に「365日・24時間駆けつけ対応サービス」を実施 【 FC事業本部 】 不動産の無人店舗「スタッフレスショップ」や賃貸物件のお困りごと対応サービス「レスQセンターネットワーク」のシステム開発・運営を行い、加盟店を募集。 フランチャイズ本部として全国にネットワーク化を展開 【 総務部 】 ■業務課 経理業務、家財保険などの事務処理全般 ■家賃管理課 管理物件(預かり収益不動産)の家賃管理、家賃滞納の督促・法的対応全般 ■人財課 採用業務全般、社内の各種研修の企画・運営・実施 【 経営企画推進室 】 WEB戦略・システム開発・広報活動などを中心に、事業戦略の立案・実施、プロジェクトの推進・管理等を行う ★会社ホームページ https://www.nihon-agent.co.jp/ ★リクルートサイト https://recruit.nihon-agent.co.jp/#1 ★東京事業部サイト https://www.heya-monogatari.com/ |
---|---|
設立 | 1981年1月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 162名 |
売上高 | 15.5億円(2014年6月期グループ売上) |
代表者 | 代表取締役社長 乃万恭一 |
事業所 | 【お部屋さがし物語】 ≪愛媛県松山市≫
■湊町中央店 愛媛県松山市千舟町1丁目1-7 営業時間9:00~18:00 【定休日】火曜日 ■花みずき南店 愛媛県松山市朝生田町7丁目1-25 営業時間】9:00~18:00 【定休日】木曜日 ■いよてつ高島屋店 愛媛県松山市湊町5丁目1番地1(いよてつ高島屋9階) 【営業時間】10:00~19:30 【定休日】(いよてつ高島屋定休日に準拠) ■城北テラス店 愛媛県松山市萱町6丁目71-1 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日 ■道後愛大前店 愛媛県松山市道後樋又3番32号 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】水曜日 ■店舗・テナント専門店「繁盛店物語」 愛媛県松山市湊町1丁目1-16 【営業時間】9:00~18:00 【定休日】火曜日 【部屋物語】 ≪東京都≫ ■有楽町店 東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル11F 【営業時間】10:00~19:00 【定休日】水曜日 ■品川店 東京都港区高輪3丁目25番29号 【営業時間】10:00~19:00 【定休日】水曜日 ■中野店 東京都中野区中野5丁目65-5 【営業時間】10:00~19:00 【定休日】水曜日 【スタッフレスショップ】(不動産の無人店舗) ・エミフルMASAKI店 ・フジグラン松山店 ・ジョープラ店 ・イオンスタイル松山店 全国に140ヵ所にFC店舗展開中!(2019/2現在) 【SEMINAR ROOM A-STUDIO】 2018年春、旧:お部屋再生スタジオがリニューアルオープンしました。 会社説明会やWEBセミナー、ミーティング等開催できる多目的スペースです。 【レスQセンター】 ご入居者様の安心で快適な生活を24時間365日体制でサポート。 |
実績 | ■不動産経営代行(管理物件12,983戸)
一般受託物件 (82194戸) 営業エリアで75%近くをカバー ■リーシング(賃貸仲介)実績 貸マンション契約件数 年間約5,000~5,500件 |
社名の由来 | 社名の「agent(エイジェント)」は、代理人などの意味に解されることが多いのですが、
そのほかに「原動力」という意味があります。 日本エイジェントの社名は、その「原動力」が由来。 「日本の原動力になる企業を目指す」という意味が込められています。 |
日本エイジェントのミッション | 【 BigよりGoodの実現 】
Big(巨大企業)よりGood(一流企業)を実現します。 巨大企業とは規模を拡大することを最優先とします。 一流企業とは「お客様から選ばれる」ことを最優先とします。 |
企業方針 | 【 遊働一致 】
半鐘に刻んでいる“遊働一致”は、次の意味が込められています。 「自分の仕事を義務と考え、ただ頑張るだけの人は、幸せではない。また、仕事以外に楽しみを見出し趣味に高じる人も、幸せとは言い得ない。自分の仕事の中に楽しみを見出し、仕事を遊びにまで高める人こそ、真に幸せである。」 |
社長からのメッセージ | 【 一流「Good」への道 】
あなたは、何のために仕事をするのかを考えたことがありますか?勿論、生活のためというのは第一の答えでしょう。しかし、私たちは生計を維持するためだけに、仕事に就くわけではありません。質問を変えてみましょう。あなたは、ここ3ヶ月以内に他人のためになる事を、何かしましたか? あなた個人でいくつしたか、思い出してください。どうですか?・・・おそらく数えるほどしかないでしょう。ただの一つも思い出せない人もいるかもしれませんね。このように、他人の役に立つ行為を、一個人ですることには限界があります。それを集団で組織化して実行することが“仕事”ということなのです。 仕事とは、「誰かに選ばれること」・・・。 人を陥れたり、困らせたりして得る利益は仕事とは言えません。お客様に喜ばれなかったら“仕事”ではないのです。お客様の「感謝の返礼金」こそが会社の収益です。私たちは全員、れっきとした役割を持って生まれてきています。その基本は、「自分自身が幸せになる権利」です。 それと同時に「他人を幸せにする義務」です。この権利と義務は表裏一体の形をなし、どちらか一方だけでは両方とも実現できない密接な関係です。 自分が幸せになりたければ、他人を幸せにすることです。人の役に立つ業務を、継続的に組織で実行するところ・・・それが会社です。つまり、仕事をするということは、私たちひとり一人が生まれてきた“役割”を果たすことです。生まれてきた役割は「仕事」でしか果たせないのです。ただ、実社会にはこのような考え方を持たない会社も数多く存在します。従って、弊社では「Big」より「Good」の実現を、企業理念に掲げています。Big(巨大企業)は売り上げや規模の拡大を最優先とします。 Good(一流企業)とは、お客様から選ばれ、感謝される事を最優先とします。それゆえ弊社の目標は、Goodを積み重ねることでしか到達できない本物のグローバル企業です。 自分の生まれてきた役割を果たしたい人、一流の人間になりたい人・・・弊社は、そんなあなたを待っています。 代表取締役社長 乃万 恭一 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】【WEB開催】 | *****************************
当社では、新型コロナウイルス感染症の拡大の状況を鑑み、 各省庁・関係機関等の方針を注視しながら会社説明会開催準備を進めております。 説明会に参加される際は、正しい手指衛生を心がけ、 咳エチケットや正しいマスク着用等感染予防の対策をされた上、気を付けてお越しください。 随時、事態の状況変化をみながら開催を検討いたしますので、 今後の状況によっては予定変更の可能性もございますが、 変更・中止の場合は、こちらの画面とリクナビからのメッセージ等でご案内させていただきます。 4/5の説明会はYoutubeLIVEにてWEB開催となりました。 リクナビ上の「説明会画面」からご予約いただ方に視聴URLをご案内します。 ****************************** |