2007年に設立し、岡山県内に26校の学習塾を運営している『萌昇ゼミ』。高校受験で志望校合格を目指す中学生を中心に、1クラスに最大4名という独自の少人数制での指導を行っています。少人数クラスですから、生徒1人ひとりにしっかり向き合うことが可能。効率的な学力アップを実現しています。生徒だけではなく、ご家族からの満足度も高く、生徒数も年々増加。今後、岡山県内100校を目指していきたいと考えています。
『萌昇ゼミ』は、岡山県内の岡山地区5校、東備地区8校、津山地区8校、井笠地区5校の計26校の学習塾を運営しています。郊外に教室を展開し、生徒たちが通う学校に合わせた授業を実施。独自の少人数クラス制で、的確かつ効率的な学力アップを実現しています。そんな、私たちが大切にしているのは、「生徒に対して、誠実に指導すること」。社長も含めた全員が同じ意識を持ち、日々生徒と向き合っています。実際、社長は今でも教育現場に立ち続けており、自ら授業を行うことも。今後も、学力アップ・志望校合格を通じて、生徒の将来の“選択肢”を広げることはもちろん、生徒、そのご家族、講師、関わった人みんなが笑顔になれる塾を目指します。
『萌昇ゼミ』の最大の強みは、1クラスの生徒数が最大で4名だということ。個別指導や集団指導にはない独自の少人数制の授業スタイルをとっており、授業料を抑えつつ、生徒に寄り添った最適な指導を行っています。また、1クラスは4名限定ですから、生徒が質問しやすく、かつ講師が生徒を把握しやすい環境を実現。授業の中でも、普段の会話と同じようなコミュニケーションが可能です。また、保護者様とのコミュニケーションも徹底。2ヶ月に1回の報告書提出と、学期ごとに1回の面談を実施することで、生徒だけではなくご家族の高い満足度を得ています。そういった取り組みの1つひとつが、生徒数・教室数の増加につながっているのです。
現在当社では、幅広い年齢層のメンバーが活躍中。活気のあるアットホームな雰囲気の職場です。教員免許などは特に必要なく、塾講師がはじめてという社員もたくさん在籍しています。当社では、講師自ら意見を発信していける機会も多く、「こうしたらもっと良くなるかも!」「こんな企画があったら、もっと楽しんで勉強してくれそう!」など、自発的にアイデアを出していくメンバーばかり。どんな意見でも受け止めていく風土がありますから、“子どもが好き”“教えるのが好き”そんな「好き」という気持ちを活かし、自分らしく活躍できる環境が整っています。自分で生徒を増やすための企画を考えるなど、新しいチャレンジも可能です。
事業内容 | 学習塾経営
★ご興味をお持ちの方は、【086-201-2474 福田宛】に ご連絡くださいね! |
---|---|
設立 | 2007年4月3日 |
資本金 | 200万円 |
従業員数 | 66名(2019年2月現在) |
売上高 | 2億2400万円(2017年3月実績) |
代表者 | 代表取締役 梶田 裕之 |
事業所 | 〒709-0861
岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸421-6 |
教室 | ■岡山・東備地区
・瀬戸高校部/岡山市東区瀬戸町瀬戸143-7 ・瀬戸教室/岡山市東区瀬戸町瀬戸421-6 ・ネオポリス教室/赤磐市桜が丘西10-28-22 ・和気教室/和気郡和気町衣笠781-1 ・日生教室/備前市日生町寒河2570-36 ・高陽教室/赤磐市下市93-9 ・上道教室/岡山市東区南古都440-6 ・高島教室/岡山市中区中井2-3-9 ・備前教室/備前市伊部1833-13 ・旭東教室/岡山市東区中川町313-2 ・京山教室/岡山市北区伊島町2-13-24 ・松浜教室/岡山市南区松浜町5-31 ・城東高校部/岡山市中区土田131-13 ■津山・真庭地区 ・津山高校部/津山市椿高下91-5 アイムビル2F ・津山西教室/津山市二宮80-1 ウェスタンビル2F ・津山東教室/津山市高野本郷1256-9 ・津山北陵教室/津山市上河原207-6 有國ビル1F ・津山中道教室/岡山県津山市志戸部627-1 あすなろビル ・勝央教室/勝田郡勝央町勝間田762-3 ・久世教室/真庭市台金屋201-26 ・津山中学教室/津山市小田中225-1 ふたつぎビル2F北側 ■笠岡・井原地区 ・井原教室/井原市井原町505-2 ・笠岡東教室/笠岡市二番町4-30 ・笠岡高校部/笠岡市中央町28-16 ・鴨方教室/浅口郡里庄町里見5301 曽根本第2ビル1F ・矢掛教室/小田郡矢掛町小林187 |