業種 |
その他専門店・小売
専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)/専門店(家電・事務機器・カメラ) |
---|---|
本社 |
愛知
|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績書、その他 |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、家族手当あり |
職種 | ■販売スタッフ職
└接客やラッピング、商品の発注、レイアウト、メーカーとの商談や展示会に参加するなど、お客様のための行動。希望や能力に応じて店長へステップアップ。その後能力、希望を考慮しブロックリーダー、エリアマネージャーなどの役職またはサポート本部へ ★エリア社員・ナショナル社員がございます。エリア社員は、転居を伴う転勤はありません。 ■オリンピア商品事業部【螢雪社】 └貿易(海外仕入れ)、商品企画、物流業務、メーカー商談、仕入などオリンピアの仕入サポート業務 ※勤務地は螢雪社センタービル [名古屋市中区新栄2-13-3 ] ※オリンピアからの出向 |
---|---|
勤務地 | 【関東】
東京都/大田区、江東区、八王子市、東久留米市、国分寺市、昭島市 千葉県/市川市、柏市、市原市、船橋市、松戸市 神奈川県/藤沢市、平塚市、小田原市、横浜市、川崎市、相模原市、海老名市 栃木県/宇都宮市、鹿沼市、 埼玉県/さいたま市、川口市、三郷市、久喜市、八潮市 群馬県/前橋市 【甲信越・北陸】 長野県/飯田市 富山県/富山市 【中部】 愛知県/名古屋市、安城市、知立市、みよし市、刈谷市、江南市、稲沢市、阿久比町、日進市、豊田市 岐阜県/美濃加茂市、御嵩町、中津川市 静岡県/沼津市 【関西】 大阪府/大阪市、吹田市、箕面市、枚方市、八尾市、堺市 京都府/京都市 兵庫県/神戸市、尼崎市 ※本部スタッフは、本社勤務 [名古屋市中区平和1-6-1] になります。 ※エリア社員は、転居を伴う転勤はありません。 |
勤務時間 | 2交替シフト制 実働7.5時間
10:00~18:30、12:30~21:00 ※各店舗営業時間により異なります。 |
給与 | 2020年4月入社
■四大卒 ナショナル社員/基本給月給20万円~20万5000円 エリア社員/基本給月給18万5000円~19万円 ※エリア社員は転居を伴う配属はありません。 ■専門・短大卒 基本給月給18万円~18万5000円 ※関東圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・栃木県)にお住まいの方には、入社3ヶ月後より一律地域手当5000円が支給されます。(役職によりアップします。) |
---|---|
休日休暇 | ・シフト制 月7~8日 年間休日91日間
・半休制度(1日3.5時間勤務) ・年次有給休暇 初年度14日(初年度消化率95%) ◇繁閑期、シフトの調整にもよりますが、 長期休暇を取得することも可能です!! ◇長期休暇を利用して旅行に行く社員もいます! ◇午前中~お昼まで出勤し、 午後から半休を利用してLIVE参戦する人も!! ・特別(慶弔)休暇 ・半休制度 ・産前産後休業 ・育児休業 |
諸手当 | ・残業手当
・通勤手当[全額支給] ・役職手当 ・地域手当[関東地区のみ] ・家族手当 ・特別手当 ・住宅手当 ・店舗管理手当 ・異動手当 ・出張手当 他 |
保険 | 各種社会保険完備
・健康保険 ・雇用保険 ・厚生年金 ・労災保険 |
福利厚生 | ・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種 ・各種祝金支給 ・売上報奨金制度 ・退職金制度 ・社員買物割引制度 ・産休育休制度 ・産前時短勤務制度 ・育児時短勤務制度 ・国内旅行(年1回) ・海外研修 ・イベント会費支給 |
昇給 | 年1回
|
賞与 | 年2回(6月・12月) |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2019年7月1日時点)
結婚・出産・育児など様々な転機を迎えるとき仕事と家庭の両立を支援すべく、これまでの産前産後休暇・育児休業制度加え、新たに 『産前時短勤務制度』 を設けました。
少しでも働きやすい環境であるために会社として様々なサポートをしています。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:5.4%
3年以内女性採用割合:94.6% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10.0年(2019年7月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 33.0歳(2019年7月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:■新入社員
・新入社員研修 ・半年目研修 ・1年目研修 ■新任店長 ・店長研修 ■その他 ※期によって内容が異なります。 主に自己啓発、コミュニケーション能力など 店長クラス→おおよそ年6回研修 幹部クラス→おおよそ年10回研修 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | なし | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 14.0日(2017年度実績)
1年目有給休暇14日。
※勤続年数に応じて最大20日まで加算されます。 |
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2019年7月1日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |