当社は、2014年2月1日に創業100周年を迎えました。
100年前、創業者が信念としたのは「お客様に重宝がられ、喜んでもらうこと」。
この信念を貫いてきたからこそ、多くのお客様に支持され、老舗証券会社の仲間入りを果たしました。
お客様に愛されるベストカンパニーの実現こそ、私たちの目指す姿。
次の100年に向け、これからもお客様一人一人と向き合い、それぞれに適した資産運用のご提案やサポートを行っていきます。
地域密着型の証券会社としてお客様から信頼をいただきながら、対面営業の新しい形のひとつとして2008年には金融商品仲介ビジネスをスタート。現在、登録業者数は業界No.1にまで成長しました。1990年代後半に始まったIT革命は更に進化を遂げ、個人が積極的に金融サービスを選択する時代に突入するなど、証券ビジネスは大きなパラダイムシフトを迎えています。第四次産業革命~AIの時代~へ向けて世界が大きく動き出した今、当社はこれから始まる新しい時代に相応しいサービスを提供し、高齢化社会の中で更に重要性を増す資産運用に関するお客様のニーズに応えるべく取り組んでいきます。
当社には「若手営業・CS活躍推進室」という若手営業を支える専門の部署があります。新入社員研修から配属後もしっかりサポートしています。実際に配属後は、電話や月に1回~2回同行外交を行うなど、配属された支店と若手営業・CS活躍推進室が一緒になって若手社員の活躍を後押ししています。
事業内容 | 金融商品取引業、損害保険代理業、生命保険の募集に関する業務、経営コンサルタント業務など |
---|---|
設立 | 昭和6年2月21日 |
資本金 | 88億3,112万5,000円 |
従業員数 | 413名(2019年1月1日現在) |
売上高 | 86億97百万円(2018年3月期実績) |
代表者 | 代表取締役社長 出口 義展(でぐち よしのぶ)
|
事業所 | 本社/本店(大阪)
東京支店、阿倍野支店、千里山支店、芦屋支店、和歌山支店、橿原支店、草津支店、 八日市支店、彦根支店、長浜支店、福岡支店 |
CI (企業理念) | 『お客様の資産運用・財産形成をサポートする「サービスの質」とその「満足度」において、
日本一のベストカンパニーを築き上げよう』 私たちは、お客様の潜在的な悩みに真剣にお応えすることが、これからの時代に必要な「本物の資産運用」と位置づけています。 資産運用に際してのリスク・リターンの客観的な分析もその一つです。 そのために、最適資産配分に重点を置いたFP(ファイナンシャル・プランニング)やハイ・クオリティーな企業リサーチを中心に、「質の高い情報やサービス」をご提供します。 そして、その中でお客様にいかにご満足いただけるかが「日本一のベストカンパニー」につながる道であると確信しています。 |
交通機関 | ●大阪本社
地下鉄堺筋線・中央線 堺筋本町駅出口16番を左(西)へ徒歩約3分 地下鉄御堂筋線 本町駅出口3番もしくは8番を東へ徒歩約5分 ●東京支店 東京メトロ東西線 茅場町駅12番出口より徒歩約4分 東京メトロ日比谷線 茅場町駅1番出口より徒歩約5分 東京メトロ日比谷線 八丁堀駅A5番出口より徒歩約4分 JR東京駅からは八重洲口より徒歩約10分 |