業種 |
通信
インターネット関連/専門店(家電・事務機器・カメラ)/不動産/専門店(スポーツ用品) |
---|---|
本社 |
福岡
|
残り採用予定数 |
6名(更新日:2020/10/19)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、女性管理職比率20%以上、20代社員比率30%以上 |
職種 | 携帯電話販売員:受付・販売をお任せします
|
---|---|
主な仕事内容 | ■まずは、各キャリアのショップ(九州・中国エリアでのau、SoftBank、Y!mobileショップ)での、カウンターインフォメーション業務からスタートします。
モバイル、タブレット端末などの新規・機種変更の契約や料金提案、問い合わせ対応、アフターサービスまでを担当。研修制度もあるので、しっかりと基本から学び、ステップアップしていただけます。 ■その後、ショップ運営、販売促進、イベントプロモーションなどへ業務を広げ、 ゆくゆくは組織マネジメントや事業企画、新しいサービス提案などを手掛けていくことが出来ます。 |
勤務地 | 福岡、大分、宮崎、広島、岡山県内の各拠点
★希望を考慮します。将来の転勤の可能性があります。 ★詳しい拠点の所在地などは、当社HP https://personalnet.co.jp/shop/ を参照ください。 |
採用までの流れ | まずは当社に興味を持っていただきありがとうございます。
たくさんの学生さんに会えることを楽しみにお待ちしています! 会社説明会には現場社員も参加するので、社員の”生の声”をお届けします! リクナビよりエントリー ▼ 会社説明会にエントリー 会社概要や業務内容に加え、 店舗見学や先輩社員との座談会も☆ リクナビフォームよりご予約下さい! ※コロナ拡大防止により 対面での会社説明会を一次中断しています。 動画説明会をご覧ください。 ▼ 一次選考(筆記試験・面接) ※希望者にはZoom面接を実施しております。 その際、筆記試験は省略しております。 ▼ 二次選考(面接) ※希望者にはZoom面接を実施しております。 ▼ 最終選考(面談) ▼ 内定出し 会社説明会は随時開催中☆ 日程更新次第、リクナビ上やメールなどでお知らせ致します。 まずはお気軽にエントリーください! |
勤務時間 | 9:30~19:30
9:30~21:00(商業施設内のショップのみ) ※実働8時間のシフト制(休憩60分) ※お客様への対応や業務の都合により異なる場合があります。 |
教育体制 | シーズンごとに新しい商品やサービスが次々と発表されるモバイル業界。
つねに技術が進化し、覚えることや身につける知識も増えていきます。 もちろん、最初からすべてを身につける必要はありません。 じっくりと時間をかけ、基本的なスキルを身につけていき、 キャリアに応じて専門技術や知識の幅を広げていってください。 入社後2~3ヵ月は基礎研修として、商品の基本知識とサービス内容を学び、 先輩社員のそばで接客ノウハウを身に付けていきます。 その後、研修バッチをつけてご案内係からスタート。自然に業務に慣れていくことが出来ます。 その後もスキルアップに応じて、各種の研修があり、 マネジメント力などを身につけることが出来ます。 主任→店長→エリアマネージャー→課長といったキャリアパスがあります。 |
給与 | 大卒・大学院卒・短大卒・専門卒・高専卒 月給 19万5000円(2019年初任給実績)
|
---|---|
諸手当 | 勤続手当
出張手当 資格手当(15,000円~64,000円) 土日祝手当(1,000円/日) 役職手当(15,000円~100,000円) 非喫煙手当(5,000円) 子供手当(10,000円/人) |
昇給 | 年1回(4月)
※個人の資格取得状況により判断いたします。 |
賞与 | 年3回(4月・8月・12月)
※会社の業績及び個人の成績により判断いたします。 |
休日休暇 | 週休2日制(月10日のシフト制)
※希望を考慮してシフトを組んでいます。 ※年間休日100~120日 ※6か月経過後の年次有給休暇確定日10日 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 交通費一部支給
社宅あり(北九州・広島・岡山・大分・宮崎エリア) 一部制服貸与 特別休暇制度 慶弔見舞金制度 リフレッシュ休暇制度(5連休取得に対し、2万円手当) 退職金制度 産休制度 保養所あり(湯布院・北九州市小倉北区) ★産休からの復職率90%以上! 結婚や出産・育児などをバックアップします。 産休制度の活用はもちろん、時短勤務制度等でサポート。 女性社員の産休からの復職率が90%を超えています。 安定して長く活躍できることも特色です。 |
試用期間 | なし |
受動喫煙体制 | 屋内喫煙可能場所有(職場敷地内の屋内に喫煙専用室の設備あり。)
|
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年8月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:64.2%
3年以内女性採用割合:35.8% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5.0年(2020年8月1日時点)
※直近2年間の中途入社社員を除いて算出した場合
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 30.6歳(2020年8月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、キャリア合同基礎研修、資格試験対策個別研修、店頭研修など実施。
|
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:当社指定の資格を取得した場合、年間1万円まで手当支給。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | なし:メンター制度はありませんが、新入社員には配属先の先輩社員1名がトレーナーとして割当てされます。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:年2回、役職者との面談を実施。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:各キャリアの資格認定試験あり。(年1回) | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 18.0時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.0日(2019年度実績)
※有給付与されている社員を分母とした場合
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年8月1日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |