業種 |
化粧品
アパレル・服飾・雑貨・皮革製品/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/通信/その他サービス
|
---|---|
本社 |
沖縄
|
「ためになる。をする。」を経営理念に掲げ、お客様のためになる、パートナー企業様のためになる、共に働く仲間のためになる、地域社会のためになる、そうしたアイディアや思いやりに遊び心を加えて、企画・提案・運営している会社です。
お客様に寄り添う感動対応を専門としたコールセンター事業、沖縄ナチュラルコスメブランド「SuiSavon-首里石鹸-」事業を展開しています。
私たちコーカスは、コミュニケーションという武器で、誰かの、何かの、ためになること。を真剣にすることです。私たちと出会った全ての人が、サーカスを見終わったようなハッピー感に包まれる事を願って行動します。そうすることが、私たちに幸せをもたらせてくれると心から、そう信じています。そして、日本語がもつ50音の美しく豊かな表現力と、日本人が持つ“おもてなし精神”を胸に秘め、人と人の間に生まれる驚きと感激を創造します。私たちは、この経済活動を通して世界のサービス事業に寄与し、人を創り、縁を創り、市場を創ります。そんな私たちの目指す世界を一緒につくりたいあなたをお待ちしています。
ブランドコンセプトは「香りひろがる。記憶よみがえる。」沖縄の青い海や空、太陽の光や植物たち、そして風景や人情までを形として、香りとして、ご自宅でも感じていただきたい。とそう願い、沖縄の植物や果物をベースに、香りや色、配合する原料までとことん沖縄らしさを追求したSuiSavon-首里石鹸-の商品たち。香りが広がる瞬間、沖縄での思い出がよみがえってくるように。そして、また沖縄を訪れて欲しい。という願いを込めました。2018年5月現在、沖縄県内で8店舗とオンラインショップで展開しています。2020年には台湾進出予定、2021年にはNYへ進出を目指しています。
私たちコーカスは「人という資産」をどこよりも大事にしているつもりです。この思いを本気で実行するためにコーカスでは従業員同士がお互いのいいところを見つけ、仲間を評価し合えるCABAS(Corcus Amazing BAdge System)を導入しています。仲間同士の「褒める」を見える化し、ゲーム感覚にすることで楽しく働く価値を実現していきます。また、自分以外の全メンバーからの評価であるため、自分の強みと課題が自ずと見えてきます。この仕組みを人事制度と連動させているため、楽しくバッチをあげあっているうちに、行動指針を実践することになり、公平に人を評価し、働いているメンバーが自然に幸せになっていく会社を創っています。
事業内容 | ・SuiSavon -首里石鹸- (県内8店舗・ECサイト運営)
・Customer Impression Lab. (コールセンター運営、CRM企画マーケティング) |
---|---|
設立 | 2011年4月 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 104名(2019年4月末時点) |
売上高 | 3億8000万円(2018年度実績) |
代表者 | 代表取締役 緒方 教介 |
事業所 | 〒903-0801沖縄県那覇市首里末吉町4丁目6-6 |