業種 |
倉庫
陸運(貨物)/コンサルタント・専門コンサルタント/人材サービス(人材紹介・人材派遣) |
---|---|
本社 |
大阪
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2021/01/07)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
20代社員比率30%以上、資格取得奨励金あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 0名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月18万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
転居を伴う転勤なし、資格取得奨励金あり、家族手当あり、異動希望を申請できる |
職種 | 全国職
◆物流センターの管理・運営(物流部門) 地域限定職 ◆物流センターの管理・運営(物流部門) ◆転居を伴う転勤無し |
---|---|
仕事内容 | ◆物流センターの管理・運営
荷物の搬入・出荷スケジュールに合わせてシフトを組み、スタッフを効率的に配置。 またスタッフの教育・指導も行います。 管理職になれば、お客様の担当者との折衝も担当します。 |
勤務地 | ・大阪
・福岡 ・鹿児島 ・兵庫 ・千葉 ・茨城 ・東京 ・神奈川 ・岡山 ※配属は希望を考慮し決定します |
勤務時間 | 【勤務時間】
シフト制 ※営業所により異 なる 例 7:00~16:15(休憩1.15h) 8:00~17:15(休憩1.15h) 9:00~18:00(休憩1h) |
給与 | ≪全国職≫
大卒月給207,200円~ 短大、高専、専門月給188,400円~ ≪地域限定職≫ 大卒月給186,480円~ 短大、高専、専門月給169,560円~ ※上記に諸手当は含まず ※年齢に応じて決定(年齢給あり) |
---|---|
諸手当 | 交通費支給(当社規定による)
資格手当 残業手当 家族手当 赴任手当 出張手当 |
昇給 | 年1回(6月)
|
賞与 | 決算賞与(業績連動型) |
休日休暇 | シフト制:月8日以上(会社カレンダーによる)
※年間休日115日 休暇 有給休暇 慶弔休暇ほか ◆産前・産後休暇制度 ◆育児休暇制度 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
|
待遇・福利厚生 | ◆資格支援制度
◆年金型退職金制度(401K) ◆制服貸与 ◆マイカー通勤可 ◆会員制保養所 「エクシブ」 ◆会員制サービス 「リロクラブ」 |
試用期間 | あり
※入社後3ヶ月。 ※条件等は本採用時と変更無し。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年6月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:47.3%
3年以内女性採用割合:52.7% ※2015年度より新卒採用をスタートしました。
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | 34.0歳(2020年6月1日時点)
※20代30代の在籍割合70%
|
||||||||||||||||
研修 | あり:◆入社後研修
ビジネスマナー 報連相 コンプライアンス ハラスメント 情報セキュリティ コミュニケーション研修 物流研修 労務研修 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:◆資格取得支援制度など
MOS・ビジネスキャリア検定の受験料負担 フォークリフト免許取得費用全額負担 ◆研修受講補助制度 |
||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:◆役職評価制度 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 29.8時間(2019年度実績)
※時期(繁忙期、閑散期)や営業所により異なります。
|
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.1日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年6月1日時点)
※課長職以上の割合
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |