業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/その他サービス/メンテナンス・清掃事業 |
---|---|
本社 |
愛知
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2020/10/01)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、有休消化50%以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、異動希望を申請できる |
職種 | 【生活支援員】
【相談支援員】 【作業指導員・就労支援員】 【総合職(営業・事務系 *但し、まずは現場経験を積んでいただきます)】 まずは、新入職員研修を行います。 利用者の方との関わり方はもちろん、マナー講座や新入職員たちによる意見交流も実施。スーパーバイザーがサポートしていきます。 |
---|---|
勤務地 | 愛知県下 各事業所 【愛知・名古屋エリア】
●名古屋市内 ≪障害分野≫ 生活施設/1拠点 グループホーム/34拠点 日中活動施設/11拠点 宿泊型自立訓練事業/1拠点 障害児者基幹相談センター/1拠点 障害児者相談支援事業所/4拠点 ヘルパー事業所/1拠点 ≪高齢分野≫ デイサービス/1拠点 グループホーム/1拠点 居宅介護事業所/1拠点 ●北名古屋市 日中活動施設/1拠点 グループホーム/3拠点 ヘルパー事業所/1拠点 ●北設楽郡設楽町 生活施設/3拠点 相談支援事業所/1拠点 高齢者デイサービス/1拠点 |
勤務時間 | 9:00~17:30 (7時間45分勤務/日)
※施設により変則勤務の場合がございます。 |
給与 | ≪有資格≫
大卒/院卒:基本給(月給)198,000円+資格手当(社会福祉士7,000円・介護福祉士5,000円)+処遇改善手当8,000円 短大/専門/高専卒:基本給(月給)186,000円+資格手当(社会福祉士7,000円・介護福祉士5,000円)+処遇改善手当8,000円 *有資格…社会福祉士・介護福祉士・理学療法士・作業療法士・正看護師 ≪無資格≫ 大卒/院卒:基本給 (月給)192,000円+処遇改善手当 8,000円 短大/専門/高専卒:基本給 (月給)180,000円+処遇改善手当 8,000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤費支給(当社規定により、上限5万円)
資格手当(社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士・保育士)、住居手当、扶養手当、特殊業務手当、夜勤手当、管理職手当、超過勤務手当など |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 年間休日110日(シフト制 月8日~10日)
有給休暇10日~ (入社直後から) 保育休暇5日 (お子さんが小学6年生まで) 介護休暇の積立有 |
保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、退職共済制度有 |
試用期間 | なし |
受動喫煙体制 | ・敷地内全面禁煙(職場敷地内の屋内・屋外問わず、全面禁煙。) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年1月28日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:26.9%
3年以内女性採用割合:73.1% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 10.9年(2020年1月28日時点)
正規職員のみ
|
||||||||||||||||
平均年齢 | 39.7歳(2020年1月28日時点)
正規職員のみ
|
||||||||||||||||
研修 | あり:新入職員研修、3年目研修、5年目研修、主任研修、新管理職研修 等 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格手当・資格取得祝金有、介護職員初任者研修受講のサポート | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 9.5日(2018年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2018年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年1月28日時点)
|
育児休業取得者数(男女別) | 【男性】0名
【女性】5名 (2018年度実績) |
---|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |