これが私の仕事 |
システム開発、保守、テスト業務など多岐にわたる業務 現在私がアサインされている案件は新基幹システムの開発です。この案件は仙台事業所と東京本社の方々で協力して行っています。
そのため打合せは主にテレビ会議で行っておりますが、意思疎通がとりやすい環境になっていると思います。
私がこの案件で担当している仕事はデータベース機能の実装です。
この仕事の醍醐味は難しい課題やプログラムを設計書通りに組めた時や動いた時に達成感を味わえることです。また上司や先輩に認められた時はモチベーションが上がります。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
苦労して組んだプログラムのレビューが好評だった! プロジェクト管理のシステム改修を担当していた時に、お客様からの要望のうち1つを私が担当しました。
一覧画面の状態を保存するというもので、新入社員であった私はわからないことが多くありましたが、
先輩社員の方々に助けてもらいながら無事完成させることができました。
実際にお客様にレビューしていただき、問題ないとの知らせを聞いたときは達成感とやりがいを感じました。
システムエンジニアで大事なのは、お客様と開発者側で認識を合わせ、要望に沿ったプログラムを開発するということであり、常に意識するようになりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
新しい技術に挑戦していく姿勢に共感 私が就活生の時にはベンチャーのIT企業を中心に就職活動を行っていました。
その中でなぜこの会社を選んだかというと、一番の理由は新しい技術への寛容さです。
新しい技術を取り入れて、古い技術に固執しない姿勢に大きく共感したのが入社の決め手でした。
他にも自社製品開発の決済システム、ロボットコンテンツ事業は今後も伸びる事業であること、出勤時間が比較的遅いこと、風通しの良い社内環境なども理由としてあります。 |
|
これまでのキャリア |
入社
|
コンサルティング&ソリューション事業部配属 |