◇創業72年! 快適空間創造企業◇
親和電機は,独立系の電気設備・電設資材の専門商社として,
大規模な商業施設や工場からオフィスビル,公共施設,コンサートホール,学校,医療機関,
マンション,一般住宅までの照明器具・設備をはじめ,
空調機器,住宅設備機器,受配電盤,制御・省エネ機器,防火システム,音響・通信設備などをトータルに提供。
2018年に創業72周年を迎えた,地元・愛知の超安定成長企業です!
◇終戦の翌年。「荒廃した日本の国土に灯りを!」と,創業者は焼け野原の大曽根でリヤカーを引き,電球や電線の商いを始めました。◇そんな想いからスタートした親和電機は,創業70年を越えて,今日では商業施設や工業施設,ビル,マンション,住宅まで,あらゆる建設物の総合電気設備・資材商社へと躍進!サブコン各社や大手設備会社とも安定した取引を継続し,電気設備をトータルに手がけた名古屋エリアの有名ビルも数多くあります。◇業容も愛知県の業界でトップ3を競うまでになりました。2018年度の上期はおかげ様で売上・粗利ともに前年実績から伸長し,業績は好調。これまでの成功に囚われず,新時代にも積極的にチャレンジしていきます!
◇70年の歴史に安住することなく,地元・愛知県に密着して,さらなるスピードアップ,レスポンス向上を目指す親和電機。名古屋西部営業所をはじめ、愛知県内各地に営業所を開設。◇リニア新幹線開業向けて加速する名駅エリア再開発を視野にJR東海をはじめとする取引先のニーズに応えるべく,単なる営業拠点でなく,倉庫も持つ自社営業所を各地に展開しております。◇また,この業界は成熟産業と言われますが,たとえば東日本大震災以降の脱原発などの動きを背景に。太陽光発電やクールビズも真に社会に根付きました。さらに高齢化社会の進展など,親和電機は21世紀社会に真摯に向き合い,“快適空間創造企業”へと自らの幅を広げます!
◇今後も会社の成長に合わせて拠点展開を図ったり,新事業として太陽光発電事業に加え,電気の統合コンサルティング営業を推進する新会社を設立するなど,新たなチャレンジを続ける親和電機。その信頼は仕入先との間にも築かれ,独立系の商社として実に500社以上の商品を取り扱います。◇そんな新しい動きを背景に,人材への期待も高まるばかり! 伝統的に「企業の主役は人材である!」と確信し,実践する風土が自慢です。◇教育研修や福利厚生の充実はもちろん,基本的に全社員がテニス,サッカー,バドミントン,ゴルフ,ボウリング他のクラブ活動に1つ以上,所属! そんなユニークな伝統も,一人一人の個性を大切にする社風の現れです。
創業 | 昭和21年(1946年)12月 |
---|---|
設立 | 昭和23年(1948年)4月 |
資本金 | 5000万円 |
代表者 | 代表取締役社長/小林 健次郎
☆現社長は3代目。2019年で就任15年目,52歳になります。 |
従業員数 | 142人(男111 女31)
※2019年1月現在 |
本社 | 名古屋市北区山田1丁目6番1号 〒462-0810 |
営業所 | 豊田電材営業所/豊田市下市場町4丁目12番 〒471-0875
豊田特販営業所/同上 刈谷営業所/刈谷市東刈谷町2-12-15 〒448-0807 尾張北営業所/一宮市猿海道1-11-11 〒491-0838 東海営業所/東海市名和町五番割38-1 〒476-0002 常滑営業所/常滑市鯉江本町4丁目109 〒479-0838 名古屋西部営業所/名古屋市中村区東宿町2丁目28-2 〒453-0063 |
事業内容 | ◇総合電気設備・資材卸販売
照明器具・設備(工場用,住宅用,特殊用) 空調機器(産業用,オフィス用,住宅用) 住宅設備機器(住宅および関連機器類) 電線・ケーブル(一般産業用,電力・通信・制御用ほか) 受・配電機器(高・低圧キュービクル,コンデンサ,気中遮断器) 自家発電設備・CATV・視聴覚機器 自動制御機器・システム開発(PC,シーケンサほか) 省エネルギー機器(照明,空調ほか各種電力省力化) 防火システムや受・配電,ビル火災防犯などの集中監視システム 音響・通信設備(工場,住宅,舞台の音響設備,監視,表示など) IT機器(FA,OA,CAD)およびシステム設計・開発 情報配線設備・機器ほか ◇太陽光発電システムほか環境商品群の開発・販売 自然エネルギーシステム 省エネルギーシステム エネルギーマネジメント関連商品 ◇各種工事請負 電気工事 管工事 消防設備工事 通信工事ほか ◇介護用品・福祉用具のレンタル・販売 特殊寝台・マットレス・床ずれ防止用具 手すり 歩行器・車いす スロープ 移動用リフトほか |
売上高推移 | 129億円(2018.5)
139億円(2017.5) 141億円(2016.5) 149億円(2015.5) 138億円(2014.5) 110億円(2013.5) 100億円(2012.5) 95億円(2011.5) 80億円(2010.5) |
主な販売先 | JR東海(東海旅客鉄道株式会社)
名古屋市交通局 株式会社トーエネック 川北電気工業株式会社 中央電気工事株式会社 株式会社弘電社 新生テクノス株式会社 三和電気土木工事株式会社 ダイダン株式会社 六興電気株式会社 栗原工業株式会社 日本電設工業株式会社 東邦電気工業株式会社 株式会社かんでんエンジニアリング NDS株式会社 大栄電気株式会社 中央電設株式会社 C-Tech 日鉄住金テックスエンジ株式会社 ナスラック株式会社 日本ファシリオ株式会社 サカイ創建株式会社 東光電気工事株式会社 東和電機工事株式会社 白月工業株式会社 ほか ※順不同 |
販売先の特徴 | 親和電機の販売先=営業スタイルは,大きく次の四つに分かれます。
◇サブコンさんを中心とする大型の建築物件の電気設備・資材の提案・提供 ◇地場の電気工事店さん等への電気設備・資材の提案・提供 ◇工業系の設備メーカーさん向けの電気設備・資材の提供・提案 ◇太陽光発電等の自然エネルギー・省エネルギー機器やEMS(エネルギーマネジメントシステム)の提案 ちなみに売上高も,ほぼ4等分されます。 このようにバランスよく多彩な取引先各位に恵まれ, 長年にわたる実績と信頼を築いてきたことが,私たちの安定成長の要因です。 |
主な仕入先 | パナソニック株式会社 エコソリューションズ社
三菱電機株式会社 三菱電機住環境システムズ株式会社 東芝ライテック株式会社 東芝キヤリア株式会社 ダイキンHVACソリューション東海株式会社 河村電器産業株式会社 泉州電業株式会社 富士電機テクニカ株式会社 コイズミ照明株式会社 オムロン株式会社 日東工業株式会社 明治電機工業株式会社 岡谷機電株式会社 ネグロス電工株式会社 テンパール工業株式会社 矢崎エナジーシステム株式会社 マスプロ電工株式会社 アイホン株式会社 ホーチキ株式会社 未来工業株式会社 岩崎電気株式会社 ほか ※順不同 |
仕入先の特徴 | 独立系の商社として,実に500社を超える仕入先を有し,
そして仕入先各位との間にも創業以来の歴史・実績・信頼を育んできました。 ゆえに,お客様のあらゆるニーズに着実にお答えすることはもちろん, 扱う商品の幅を広げることで自らの幅も広げ, “快適空間創造企業”として21世紀の時代・社会の新たなニーズに応え続けます。 |
グループ会社 | 株式会社シーズ
名古屋市北区大曽根3-15-58 大曽根フロントビル4F https://seeds.nagoya/ |