業種 |
安全・セキュリティ産業
コンサルタント・専門コンサルタント/その他サービス |
---|---|
本社 |
埼玉
|
残り採用予定数 |
8名(更新日:2021/01/22)
|
---|
直近の説明会・面接 |
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 0名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
有休消化50%以上、完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、女性役員在籍 |
職種 | ■営業職 |
---|---|
仕事内容 | ■営業職
ビル管理会社・店舗・自治体・建設会社・イベント会社など警備を必要とするお客様に向けて、要望に沿った警備体制を提案していただきます。「県主催の大規模なイベントで多くの警備員が必要」「交通整理が得意な警備員に担当してもらいたい」「マンションに常駐勤務してもらいたい」など、お客様の抱える課題は様々です。テイシン警備の強みを活かして、課題解決のための提案を行います。 提案に納得いただき新規取引が成立すれば、自分が担当となり継続的にサポートしていきます。警備を行っている現場にも定期的に足を運び、社内の教育担当部署とも連携して警備員の指導を行うこともあります。 ※法人をメインとして、個人のお客様に提案を行うこともあります。 ※新規取引先への提案に加えて、ルート営業もあります。 <入社後の流れ> 営業として価値ある提案を行うには、自身が現場の仕事を理解している必要があるため、警備業務を体験する期間もあります。基本的には3ヶ月~半年程度の期間です。大変さも感じることもあると思いますが、現場の動きや状況、警備員の業務を知ることは、営業としてだけでなく後々キャリアアップしたときにも貴重な経験となるはずです。 また、営業としては、先輩同行でお客様先を訪問して業務を覚えることからスタートします。 <キャリアステップ> 経験を積むことで、将来的には支社長として支社の経営を担うキャリアステップもあります。 |
勤務地 | 東京・神奈川・埼玉・千葉にあるいずれかの事業所に配属となります。
【支社】 ■東京 東京本部/東京都新宿区高田馬場1‐32‐14 TSビル 足立支社/東京都足立区千住2-3 吾妻ビル 練馬支社/東京都練馬区東大泉4-3-1 第2千代田ビル 国分寺支社/東京都国分寺市南町3-1-31 東プラビル 世田谷支社/東京都世田谷区松原3-39-16 古河松原マンション 江東支社/東京都江東区亀戸2-33-1 亀戸233ビル 杉並支社/東京都杉並区高円寺南2-51-4 レヂデンスアシムラ 豊島支社/東京都豊島区巣鴨2-11-4 第3高橋ビル 三鷹支社/東京都武蔵野市中町2-5-3 幸楽ビル ■神奈川 横浜支社/神奈川県横浜市西区北幸2-13-4 第7NYビル 相模支社/神奈川県相模原市南区相模大野7-14-9 グリーンシティビル 川崎支社/神奈川県川崎市川崎区東田町11-22 FTKビル ■埼玉 本社/埼玉県さいたま市南区南本町1丁目2番13号 三貴ビル 川越支社/埼玉県川越市新富町1-12-2 吉野園ビル ■千葉 船橋支社/千葉県船橋市湊町2-2-19 コクボビル 木更津支社/千葉県木更津市富士見1-6-2 IDビル 新松戸支社/千葉県松戸市新松戸3-4-1 新松戸センタービル |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間・休憩1時間) |
採用ステップ&スケジュール | ■『リクナビ2021』からエントリー
↓ ■会社説明会 ↓ ■1次面接(役員/人事担当と20分ほどの面接です) 当社の採用はやる気を重視していますので、あなたの人柄を存分にアピールしてください。 ※結果は、参加者全員に7営業日以内にご連絡します。 場所:東京本社/JR山手線線・地下鉄東西線・西武新宿線『高田馬場』駅より徒歩3分 ↓ ■内定 ※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って処分させていただきます。ご安心ください。 |
給与 | 大学卒・大学院了 月給22万円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当(実費支給)
時間外手当(全額支給) |
昇給 | 昇給あり |
賞与 | 年2回(5月・11月)
|
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)
祝日 GW 夏季休暇 年末休暇 有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇(取得実績あり) ※年間休日124日 |
保険 | 雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償(労災)保険 |
福利厚生 | 研修制度(新入社員研修・現任研修)
退職金制度(勤続4年以上) 資格取得支援制度(業務上必要な資格取得のための社内教育および訓練を実施) |
試用期間 | あり(最長3ヶ月)
※本採用との労働条件の相違はありません。 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2020年6月26日時点)
直近は警備員からの採用だったため、高卒のみ募集を行っていました。
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.0年(2020年6月26日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 40.0歳(2020年11月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員研修・現任研修(年2回) | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:業務に資するとして会社が認めた資格について資格費用の全額補填 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社1年目以降の節目に所属長による業務選択の相談を実施 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | なし | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 18.0時間(2019年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 12.0日(2019年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2019年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2020年6月23日時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |