これが私の仕事 |
不況に左右されない 電気、水道、ガスといったインフラは、私たちの生活にとって無くてはならないもの。
だからこそ、不況に左右されることはありません。
僕たちが扱っているエネルギーは、災害にも強く、この事業を通じて、お客様の快適な生活を守っています。地域に寄り添い、お客様の「困った」を解決していくことで、社会貢献をしていることを実感できる仕事です。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
楽しむことが第一優先! どうせやるなら仕事も趣味も楽しみたい!社長を筆頭に、そんな社員がたくさんいます。
だから、新規事業に始まり、新しい制度、部活にサークルなど…とにかく社員の「やりたい」を応援してくれる会社です。
社長自らも部活動に所属していて、とにかく本気の姿がかっこいいんです!
部活後の社長とのご飯も、楽しみの1つですが、仕事以外で社長と話ができるって、なかなか貴重な体験だと思うんです。そんな社長の人柄が、まさに社風や理念に表れてると思います。
尊敬できる先輩が多いからこそ、自分もそんな存在になりたいと思ってます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
研修制度の充実 新人のためのビジネスマナー研修や、業界基礎研修、リダクションサプライザーとしての実践的な研修などがあり、社会人としての土台をしっかり作っていく環境が用意されています。
理系・文系、今までの経験に関係なくスタートが切れるのも、シャインプロの特徴だと思います。
また、内定者の時にも、勉強会といって、内定者同士の交流を大切にしてくれたり、少しずつではありましたが、社会人になる前から、社会人の考え方を学ぶことができ、入社が楽しみになりました。
個々のビジョンに合わせたマネジメント研修やキャリアアップ研修もあるので、長期的な目線でみても、研修制度は充実していると言えます。 |
|
これまでのキャリア |
■2014年度入社
教育コンサルティング→リダクションサプライザー |