プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
スーパー・ストア
その他専門店・小売/食品 |
---|---|
本社 |
福島、栃木
|
残り採用予定数 |
5名(更新日:2019/12/06)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 101~200名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月21万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性役員在籍、住宅補助あり、家族手当あり |
募集会社1 | 株式会社 ヨークベニマル |
---|---|
職種 | 店長及び本部スタッフ(マーチャンダイザー、スーパーバイザー)候補
|
主な仕事内容 | 入社後は、生鮮食料品を中心に部門担当者として、店舗配属になります。
3年で、部門責任者(マネジャー)になることを目標に頑張っていただきます。 その後は、実績・適性を判断し、店長・マーチャンダイザー・スーパーバイザー・本部スタッフなど、各職種へのステップアップをしていただきます。 |
給与 | 初任給(基本給) 2019年4月実績(日給月給制)
■ナショナル社員 院卒・大卒/211,000円 短大・専門卒・高専卒/193,100円 ■エリア社員 院卒・大卒/194,500円 短大・専門卒・高専卒/176,600円 |
諸手当 | 時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、住宅手当 |
給与改訂 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務地 | 福島県、宮城県、山形県、栃木県、茨城県内の各店舗 |
勤務時間 | シフト制(勤務店舗により異なる/実働1日8時間)
※年間所定労働時間1984時間(週40時間制)、早・遅シフト勤務有り |
休日休暇 | 月8~10日(交替制)
※年間休日117日(2017年度実績)、有給休暇/初年度10日間、慶弔・各種休暇 |
保険 | 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金 |
採用実績 | 2017年4月入社実績 163名
大卒 68名 短・専門卒26名 高卒 69名 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、団体保険、従業員持株制度、共済会、ファミリー会、リチャレンジプラン など |
募集学科 | 全学部全学科 |
採用実績校 | 東北学院大学、福島大学、作新学院大学、尚絅学院大学、常磐大学、帝京大学、東日本国際大学、東北工業大学、東北福祉大学、日本大学、関東学園大学、岩手大学、宮城学院女子大学、郡山女子大学、札幌学院大学、秋田大学、駿河台大学、女子栄養大学、神奈川大学、青山学院大学、青森公立大学、仙台大学、専修大学、大東文化大学、中央大学、東海大学、東洋学園大学、東洋大学、白鴎大学、富士大学、明治大学、明星大学 など |
教育制度 | 海外研修、国内研修、マネジメントスクール、生鮮トレーニングセンター、フレンドリーサービス研修、メンター研修、コーチング研修、修養団研修など |
配属先 | 入社→全体集合研修→部門研修→部門決定の上、正式に店配属(本人の適性を考慮) |
---- | ---- |
募集会社2 | 株式会社 ライフフーズ |
職種 | スーパーバイザー、マーチャンダイザーおよび工場スタッフ(生産管理マネジャー、商品開発マネジャー)候補 |
主な仕事内容 | 入社後は、店舗または工場配属になります。
3年でマネジャーになることを目標に頑張っていただきます。 その後は、実績、適性を判断し、マーチャンダイザー・スーパーバイザー・工場スタッフ・本部スタッフなどへステップアップしていただきます。 |
給与 | 初任給 2019年4月実績(日給月給制)
■ナショナル社員 大卒/211,000円 短大・専門卒/193,100円 |
給与改訂 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
諸手当 | 住宅手当(半額支給) |
勤務地 | 福島県、宮城県、山形県、栃木県、茨城県内の各店舗および工場 |
勤務時間 | 交代勤務(勤務店・工場により異なる/実働1日8時間)
※年間所定労働時間1,984時間(週40時間制)、早・遅シフト勤務有り |
休日休暇 | 月8~10日(交代制)
※年間休日113日(2014年度実績)、有給休暇/初年度10日、慶弔休暇 |
保険 | 健康・労災・雇用・厚生年金 |
採用実績 | 2016年4月入社実績
大卒 9名 短・専卒 1名 高卒 9名 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、団体保険、従業員持株制度、共済会、ファミリー会、リフレッシュプラン(旅行宿泊補助:年3回)、住宅補助(50%)、など |
募集学科 | 全学部全学科 |
採用実績校 | 東北学院大、東北大、福島大、宮城大、東北福祉大、石巻専修大、秋田県立大、弘前大、宇都宮大、山形大、岩手大、富士大、いわき明星大、明治大、中央大、日本大、専修大、亜細亜大、東京農大、流通経済大、東海大、足利工大、岩手県立大、ノースアジア大、東北文化学園大、神奈川工科大など |
教育制度 | 海外研修、マネジメントスクール、食育研修、修養団研修、各種セミナーなど |
配属先 | 入社→全体集合研修→部門研修→正式配属(本人の希望・適性考慮) |
採用ステップ&スケジュール | 1.エントリー
リクナビ、各社採用ホームページ、電話などからエントリーをお願いします。 2.選考試験 各社ごとに単独の会社説明会を実施いたします。詳細は、『説明会・イベント』のページをご覧ください。 |
給与 | ●株式会社ヨークベ二マル
初任給(基本給) 2019年4月実績(日給月給制) ■ナショナル社員 院卒・大卒/211,000円 短大・専門卒・高専卒/193,100円 ■エリア社員 院卒・大卒/194,500円 短大・専門卒・高専卒/176,600円 ●株式会社ライフフーズ 初任給 2019年4月実績(日給月給制) ■ナショナル社員 大卒/211,000円 短大・専門卒/193,100円 |
---|---|
諸手当 | 時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、住宅手当(ヨークベニマル) |
給与改訂 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 月8~10日(交替制)
※年間休日117日(2013年度実績)、有給休暇/初年度10日間、慶弔・各種休暇 |
保険 | 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金 |
試用期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2018年4月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:73.5%
3年以内女性採用割合:26.5% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 15.2年(2017年9月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.4歳(2017年9月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員導入研修、部門別研修、フレンドリーサービス研修 等 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:業務に必要な資格取得に向けた講習会の実施 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社1年目、2年目、3年目の節目に人事担当者によるキャリア等に関するセミナーを実施
|
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:調理技術認定、フレンドリーサービス認定、ECO検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 30.9時間(2016年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 3.6日(2016年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2017年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2018年4月時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |