業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/教育関連/その他サービス |
---|---|
本社 |
長野
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2019/12/10)
|
---|
直近の説明会・ イベント |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月17万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
女性管理職比率20%以上、女性役員在籍、転居を伴う転勤なし |
職種 | ■介護スタッフ
特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、 ショートステイ、訪問介護における 高齢者介護業務です。 |
---|---|
勤務地 | ■特別養護老人ホーム結いの家
〒384-2202 長野県佐久市望月326-4 ■軽費老人ホーム望月悠玄荘 〒384-2202 長野県佐久市望月1730-1 ■就労継続支援B型事業所ワークハウス牧 〒384-2202 長野県佐久市望月1729-6 ■ショートステイ結いの家 〒384-2202 佐久市望月326-4 ■ショートステイ布施屋 〒384-2203 佐久市布施769-1 ■デイサービスセンター駒 〒384-2202 佐久市望月317-2 ■デイサービスセンター布施屋 〒384-2203 佐久市布施769-1 ■デイサービスセンター結い 〒384-2202 佐久市望月326-4 ■ヘルパーステーション結い 〒384-2202 佐久市望月326-4 |
勤務時間 | 交替制(1カ月単位)
1) 6:30~15:30 2) 8:30~17:30 3) 10:00~19:00 ※いずれも休憩時間60分 ※月平均2時間程度の時間外勤務があります。 |
エントリー方法 | リクナビよりエントリーしてください。 |
選考の流れ | まずはリクナビよりエントリーください
▼ メッセージにて、選考日時や詳細の ご案内をお送りいたします。 ▼ 書類選考 ▼ 適性試験・面接(同日開催) ▼ 内定 |
給与 | ■基本給・月給(手当除く)
大卒 16万9300円 短大 15万7000円 |
---|---|
諸手当 | 資格手当(5000円)
職務手当(3000円) 遅番手当(2000円/回) 住宅手当 扶養手当 通勤手当 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年3回 |
休日休暇 | ■年間休日数110日
週休2日制(勤務シフトによる) 有給休暇 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生 |
福利厚生 | 退職金制度
マイカー通勤可(無料駐車場有) |
試用期間 | 無し |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2018年時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:16.6%
3年以内女性採用割合:83.4% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:新規採用職員研修会
介護支援研修(ケアプロデュースRX組) 福祉機能訓練補助士研修会 認知症介護基礎研修 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 2.0時間(2017年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 6.0日(2017年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2017年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2018年時点)
|
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |