プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
ホテル
レジャー・アミューズメント・パチンコ/旅行/外食・レストラン・フードサービス/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
東京
|
残り採用予定数 |
10名(更新日:2019/08/01)
|
---|
採用人数 | 今年度予定 6~10名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
英語を使う機会あり、資格取得奨励金あり、異動希望を申請できる、いろいろな職種を経験できる |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月24万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、異動希望を申請できる |
職種 | 【1.ホテル部門/フロント・レストランサービス業務】
会員制リゾートホテルでの、フロント業務またはレストランサービス業務をお任せします。 ※研修期間中はホテルジャパン下田への配属 *フロント業務 チェックイン時は人数やお部屋のタイプを照合して案内担当へ引き継ぎ、チェックアウト時には会計やお見送りを行うなど、“ホテルの顔”としてお客様の応対全般を行います。その他、お客様の部屋割りや受け入れの準備、季節ごとのイベントの企画や運営まで、幅広く携わることができます。 *レストランサービス業務 スムーズな料理提供、メニューの紹介、産地や生産者、レシピについての説明など…お食事の時間をより一層楽しんでいただけるような空間づくりを行います。お客様のリアルな声を聞けるポジションでもあるため、時にはメニュー考案に携わるなど、お客様の声をサービスに反映していけるのが魅力です。 【2.営業部門/会員権販売業務】 メインの業務は会員権の販売。多くは、当社の広告を見た方に対して行う、反響営業。既存顧客様からのご紹介も多いため、日頃から信頼関係を築いていくことが重要です。また、月に2回の合同会議で互いの状況を報告し合うことで、営業活動をしやすい環境づくりも行っています。 【3.予約センター業務】 電話にてホテルのご予約をお受けし、手配を行います。当社では、よりお客様に旅を楽しんでいただくために「お客様のお連れ様はどのような方なのか」「アレルギーはないか」「旅の目的は何か」など、詳細な確認を必要とします。 お客様一人ひとりと直接お話しをして、最適なサービスをご案内する、いわばコンシェルジュ的な役割なのです。何度か予約をお受けするうちにお客様に名前を覚えていただけるようになり、やりがいにつながっていきます。 |
---|---|
勤務地 | 1.ホテル部門
・軽井沢(長野県) ・下田(静岡県) ・箱根(神奈川県) ・日光(栃木県) ・山中湖(山梨県) 2.営業部門 東京本社(新宿) 3.予約センター部門 東京本社(新宿) |
勤務時間 | 1.ホテル部門
交代勤務制、変形労働時間制による週平均40時間勤務 2.営業部門 9:00~18:00(実働7.5時間) 3.予約センター部門 8:30~17:00/12:00~20:30のシフト制(実働7.5時間) |
採用ステップ&スケジュール | リクナビにエントリー
▼ 会社説明会(履歴書持参)及び筆記試験(10分) ▼ 一次面接 ▼ 適性試験 ▼ 最終面接 |
給与 | 【2018年4月 大卒・大学院卒初任給】
1.ホテル部門・・・・・・・・・・月給20万円 2.営業部門 ・・・・・・・・・・月給24万円 3.予約センター部門・・・・月給20万円 【2018年4月 短大・専門卒】 1.ホテル部門・・・・・・・・・・月給19万1000円 2.営業部門・・・・・・・・・・・月給22万円 3.予約センター部門・・・・月給19万1000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤交通費
時間外手当 業績給(営業部門) |
昇給 | 毎月考査の上、随時昇給 |
賞与 | 賞与2回(6月・12月) |
休日休暇 | 1.ホテル部門
週1~2日(変形労働時間制)、年次有給、特別休暇 2.営業部門 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏期休暇、年次有給、特別休暇 3.予約センター部門 完全週休2日制、祝日、年末年始、夏期休暇、年次有給、特別休暇 |
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
福利厚生 | 社員寮(ホテル部門)・・・個室で月額5000円~(光熱費込)
従業員食堂完備(ホテル部門)、 ホテル(軽井沢・下田・箱根・日光・稲取・山中湖・赤倉)や ゴルフ場(日光・サイパン)を社員価格で利用可能。 |
福利厚生施設 | ■ホテル
■ゴルフ場 |
制度 | 各種研修制度・資格取得支援制度・海外研修制度 |
試用期間 | あり
3ヶ月 その他労働条件に変更はなし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:40.6%
3年以内女性採用割合:59.4% |
||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||
研修 | あり:テーブルマナー研修
料飲研修 視察研修等 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得支援制度
申請を行い、資格取得後に費用を全額負担 |
||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 20.0時間(2018年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 7.0日(2018年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |