業種 |
紙・パルプ
その他製造/化学/商社(化学製品)/専門店(メガネ・コンタクト・医療関連)
|
---|---|
本社 |
静岡
|
【「ケア商品事業部」と「福祉事業部」の2つの軸で事業を展開しています】
「ケア商品事業部」は、ペットシーツをはじめとしたペットトイレタリー商品の「ペットケア」と大人用紙おむつを扱う「シルバーケア」の2つの商品カテゴリーを扱う事業です。「福祉事業部」は、福祉用具のレンタルや各種介護用品の販売、福祉リフォームなど高齢者ケアにまつわる多様な商品・サービスを扱っています。
私たちが本社を構える静岡県富士市はかつて、製紙産業で栄えた街でした。私たちはその中で、紙に特殊な機能を付与すれば付加価値が上がると考え、「吸水紙」の開発に取り組みました。そこから生まれたのが、創業期の主力商品である生理用ナプキンです。そしてその「吸水紙」の開発・製造ノウハウを活かし、ペットシーツなどのペットトイレタリーや大人用紙おむつといった現在の主力となる商品カテゴリーを確立。さらには大人用紙おむつをきっかけとして介護福祉関連の企業・団体・施設・組織との信頼関係を構築できたことで、介護福祉関連の商品・サービスをトータルに手がける事業が立ち上がりました。それが私たちコーチョーの、現在の姿です。
これから入社いただく方には主に、福祉事業の営業職もしくは製造部門の総合職としてご活躍いただこうと考えています。福祉事業の営業職は、私たちが展開する介護福祉の総合サービスショップ「パナソニックエイジフリーショップ」を拠点として、ケアマネージャーの方との信頼関係を築いて当社の商品・サービスをご利用いただけるよう促すことがミッションです。また製造部門の総合職は、当社がラインナップする10の生産ラインで、ペットトイレタリーや大人用紙おむつといった当社の製品をより効率よく、高品質に製造するためのさまざまな役割を担います。職種は大きく異なりますが、いずれも当社の将来の中核を担う存在への成長を期待しています。
私たちは「やさしさをかたちに」を経営理念に掲げています。ペットトイレタリーであれば、ペットにとっての快適さを。シルバーケアであれば、高齢者の方のQOL(Quality Of Life)の向上を。それぞれの事業の根底には、私たちの商品やサービスに触れた方が心地よく、満足できる毎日を過ごしてほしい、という想いがあります。生理用ナプキンから始まり、主力の商品やサービス、事業を変化させてきた私たちなので、これから先の未来にどんな事業を展開しているかは未知数な部分もあります。現在の信頼と実績を資産としながら、新たなチャレンジに取り組めるような人材に集まっていただき、一緒に未来を切り拓いていきたい、と考えています。
事業内容 | ★ケア商品事業部
創業時から得意とする 吸収体の開発ノウハウを活かして展開している事業です。ペットトイレタリーを主力商品とした「ペットケア」、大人用紙おむつを主力商品とした「シルバーケア」の2つの商品カテゴリーで事業を展開しています。 ★福祉事業部 大人用紙おむつの製造・販売から端を発し、居宅介護支援事務所といった介護福祉関連の団体・企業・施設・組織などからのニーズを受けてスタートした事業部門です。福祉用具のレンタルや介護用品の販売、福祉リフォームといった介護福祉関連の商品・サービスを総合的に扱っています。 |
---|---|
設立 | 1963年12月 |
資本金 | 4800万円 |
従業員数 | 140名(パートを含む) |
売上高 | 79億円(2018年2月期) |
代表者 | 代表取締役 渡邉 直 |
事業所 | 本社/
静岡県富士市厚原字川窪295 富士見工場/ 静岡県富士市伝法1320-24 大阪営業所/ 大阪市中央区谷町9-1-22 NK谷町ビル6階 607号室 パナソニックエイジフリーショップふじやま/ 静岡県富士市瓜島町102-2 パナソニックエイジフリーショップ長泉/ 静岡県駿東郡長泉町下土狩1347 |
平均年齢 | 37.6歳 |
沿革 | 1963年12月●
衛生紙綿専抄工場設立に着工 1964年4月● 工場完成、廣晁製紙(株)として操業開始 資本金300万円・従業員15名 1964年7月● 厚生大臣の許認可を取得 生理用ナプキン生産発売 1983年3月● 大人用紙おむつの生産発売 1986年8月● ベビー用紙おむつ生産発売 1987年12月● ペットシーツ生産発売 1992年6月● 株式会社コーチョーに社名変更 1996年3月● 猫砂発売 2002年12月● 尿とりパッド生産発売 2002年12月● 静岡県より福祉用具貸与事業指定(許可)を得、福祉用具貸与事業を開始 2003年8月● パナソニックエイジフリーショップ「ふじやま」富士市瓜島町にオープン 2004年6月● パナソニックエイジフリーショップ「長泉」駿東郡長泉町にオープン 2006年4月● コーチョー社会貢献室開設 2010年6月● 新ブランド「ネオ・ルー・ライフ」販売開始 2012年4月● 富士見工場完成 ひのきの猫砂・おからの猫砂生産開始 2015年7月● グリーン倉庫完成 |