業種 |
スーパー・ストア
外食・レストラン・フードサービス/食品/百貨店/商社(食料品) |
---|---|
本社 |
岡山、広島
|
直近の説明会・ イベント |
---|
24時間営業のスーパーマーケット「ハローズ」を広島・岡山・香川・愛媛・徳島・兵庫に展開しています。
「良い商品をより安く」という小売業の基本ともいえるコンセプトで地域との密着度を深めています。
東証一部上場企業です!店舗展開とともに、売上高も大幅に上昇!!「瀬戸内商勢圏3000億円構想」の実現に向けて着実に成長し続けている元気な会社です!!
ハローズは若い社員にも積極的にチャンスを与えてくれる会社です。上司に「こういうのはどうですか」と売場づくりの提案をすると、まずは「やってみよう!」という返事が返ってきます。頭ごなしに命令されることはない。若手社員は安心して、自分のやりたいことを描き、挑戦していくことができます。ハローズの社風の【共育】という言葉にあるよう、上司や先輩関係なく、みんなが一緒に学び成長していく。失敗も経験のうち、そんな大らかな風土で伸び伸びと働いているこの雰囲気って、売場にも出てるんじゃないでしょうか。
お客様に、時間を気にせずいつでも安心して買い物をしていただくために、24時間営業のスーパーマーケットを始めました。毎年着実に成長を続けており、現在で77店舗を展開しています。広島県・岡山県・香川県・愛媛県・徳島県・兵庫県に出店しており、将来的には売上高3,000億円の実現を目指しています。
ハローズには【共育(ともいく)】という言葉があります。これは私達が最も大切にしている教育において、教える立場の者もそれによって新たな気づきを得て、更に成長できる…つまり教える側も教えられる側も【共に育つ】という意味で使われています。ハローズの研修はそのほとんどが社内のオリジナル、講師も社内の人間です。そのため本当に親身になって研修を行い、答えの出ない課題にはとことん付き合います。一度採用した人は絶対に見放さない、全員に成長して欲しい。みんなが【共に育つ】ことで、会社が育ち、従業員の生活を豊かなものにできる。私達はそう信じています。最初は内定者の「ハワイ研修」です。楽しみにしていて下さい!
事業内容 | 地域の皆さまの食生活を支えるスーパーマーケット「ハローズ」です。
広島県・岡山県・香川県・愛媛県・徳島県・兵庫県に展開しています。 「良い商品をより安く」という小売業の基本ともいえるコンセプトで 地域との密着度を深めています。 また、「ハローズセレクション」という自社PB商品を展開しており、 生鮮食品から飲料、調味料等、幅広いオリジナル商品の開発も 行なっています。 店舗展開とともに、売上高も大幅に上昇。 「瀬戸内商勢圏3,000億円構想」の実現に向けて着実に成長し続けています。 |
---|---|
設立 | 1958年10月 |
資本金 | 31億1,414万円 |
従業員数 | 正社員:1050名(パート・アルバイトを含め計7,166名) ※2017年12月31日時点 |
売上高 | 営業収益 1,147億円(2017年2月期) |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤 利行 |
本社所在地 | 広島県福山市南蔵王町 |
本部所在地 | 岡山県都窪郡早島町早島3270番地1 |
事業所 | ■本部
岡山県都窪郡早島町 ■店舗 <広島県> 福山市 18店舗 府中市 2店舗 尾道市 4店舗 三原市 1店舗 東広島市 2店舗 <岡山県> 岡山市 12店舗 倉敷市 8店舗 笠岡市 1店舗 総社市 1店舗 井原市 1店舗 瀬戸内市 1店舗 <香川県> 高松市 6店舗 丸亀市 2店舗 観音寺市 2店舗 坂出市 1店舗 <愛媛県> 西条市 1店舗 四国中央市 3店舗 今治市 2店舗 新居浜市 1店舗 <徳島県> 徳島市 2店舗 鳴門市 1店舗 小松島市 1店舗 板野郡 1店舗 <兵庫県> 姫路市 3店舗 高砂市 1店舗 |
業績 | 決算期 営業収益 経常利益 (単位:百万円)
------------------------------------------- 2011年2月 71,484 2,314 2012年2月 77,389 2,689 2013年2月 81,716 2,468 2014年2月 87,906 2,969 2015年2月 95,660 3,354 2016年2月 105,985 4,089 2017年2月 114,759 4,523 |
主な取引先 | 株式会社日本アクセス
株式会社クラハシ 藤徳物産株式会社 伊藤忠食品株式会社 他 |
主な取引銀行 | もみじ銀行
中国銀行 広島銀行 他 |
平均年齢 | 32.3歳(正社員)※2017年12月31日時点 |
社名の由来 | High Quality & Low Price Stores
(ハイ クオリティー アンド ロー プライス ストアーズ) これを縮めて、「ハローズ」。 お客様を対象にした一般公募の中から選ばれました。 「良い品質の商品を安く売ってほしい」というお客様の願いが込められています。 |