これが私の仕事 |
民間のお客様向けのシステム開発において、主に設計、プログラミングを担当 現在、テーマパークの管理システムの開発工程に携わっています。
管理システムでは、グッズや飲食物の商品情報だけでなく、在庫情報、販売情報等様々な情報の管理を行います。
大規模プロジェクトの為、当社だけでなく、複数社で開発を行っています。
さらに当社内でも福山本社と大阪支店の2拠点で開発を行っています。
大規模プロジェクトに携わることが初めての為、今までやってきたプロジェクトとは運用方法等異なる点が多々ありますが、日々達成感を感じながら、開発を行っています。
開発しているシステムは、テーマパークの来場者に直接使用していただくものではないので、使用イメージの付きにくい事が多々ありますが、私が開発をしたシステムがテーマパークの支えとなることを想像するとわくわくします。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様に「使いやすくなった」と笑顔で言っていただいたこと 私が改造をしたシステムをお客様に使ってもらい、喜んでいただけたことです。
入社後最初に入ったプロジェクトで、本番立会に行く機会がありました。
本番立会では、私が改造したシステムをお客様(現場の方)に使っていただきました。
お客様に使っていただき気付いた指摘があり、そこを修正した時に、現場の方が笑顔で「使いやすくなった」と言ってくださいました。
私は、そのお客様の笑顔を見た時にとても幸せになり、これからもお客様に喜んでいただけるシステムを作っていこうと決意しました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
部署の隔たりなく、社員同士の交流を深めることが出来る会社だったから 私は就職をする上で、部署等の隔たりなく社員同士の交流が深い会社に就きたいと思っていました。
様々な会社の説明会に行きましたが、私の理想に合った会社が当社でした。
そのように感じるきっかけになったのは、会社説明会と面接です。
共に仕事の説明だけでなく、交流を深める為のイベント(スポーツ大会等)を説明していただきました。
様々なイベントがある当社は、私の理想の会社だと確信し、入社を決意しました。
入社後は、バスケットやバレーの練習やレクリエーションに参加をし、社員同士の交流を深めています。
友人からは「会社が楽しそうで羨ましい」と言われることも多々あり、当社に入社して良かったと日々感じております。 |
|
これまでのキャリア |
入社2年目。入社~現在まで商品情報管理等様々なシステムの開発を担当 |