プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
情報処理
ソフトウェア/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス |
---|---|
本社 |
東京、兵庫
|
採用人数 | 今年度予定 46~50名 昨年度実績(見込) 46~50名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績書、その他 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、ノー残業デー、育休取得率90%以上、資格取得奨励金あり、家族手当あり |
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、転居を伴う転勤なし |
職種 | ■システムエンジニア(SE)
■ソフト開発プログラマー ■営業職・総合事務職(数名) |
---|---|
仕事内容 | ■ソフトウェア、及びインフラ(サーバ/ネットワーク)の企画、設計、開発(構築)を始め、テスト、保守・運用等の業務。
※配属部署に応じて、担当する業務内容が異なります。 ※まずはプログラマからスタートし、エンジニアとしての基礎固めを行い、 実務や研修を通してじっくりと経験を積んでいきます。 ■事務系職種については、営業・人事・総務・経理・他、適性により担当業務を判断いたします。 |
勤務地 | ■本社、及び各支店とその近郊(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、岐阜、愛知、三重、大阪、京都、兵庫)
※I・Uターン希望も歓迎します。 |
勤務時間 | 原則9:00-17:45 (実働8時間)
※勤務地により若干異なります |
採用ステップ | 【採用ステップ】
(新卒・既卒ともに同じステップです) リクナビからのエントリーをお願い致します。 ▼ 会社説明会に参加:アンケート記入 ▼ 適性検査:説明会参加時に希望者は適性検査を受験 ▼ 一次面接:個人面接 ▼ 二次面接:個人面接 ▼ 内定 会社セミナーは、本社、及び各支店で開催しております! 希望の勤務地に関係なく、 まずはお近くの会場の説明会にご参加ください。 |
給与(初任給)(技術系/事務系) | 【大学院卒】
■首都圏:月給21万2100円 ■名阪地区:月給20万5600円 ■その他地域:月給20万1600円 【大学卒】 ■首都圏:月給19万7000円 ■名阪地区:月給19万0500円 ■その他地域:月給18万6500円 【高専卒】 ■首都圏:月給18万7000円 ■名阪地区:月給18万0500円 ■その他地域:月給17万6500円 【専門学校(4・3年課程)】 ■首都圏:月給18万7000円 ■名阪地区:月給18万0500円 ■その他地域:月給17万6500円 【専門学校(2年課程)】 ■首都圏:月給18万1500円 ■名阪地区:月給17万5000円 ■その他地域:月給17万1000円 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当
時間外手当 家族手当 |
昇給 | 年1回(4月)
|
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 | 週休2日制(土日)
祝日 GW 年末年始 有給休暇(初年度は10日) 慶弔・特別休暇 産前・産後休暇 育児休業(実績あり) 育児短時間勤務(実績あり) ★年間休日122日以上(2018年度実績) |
保険 | 健康保険
厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
福利厚生 | 交通費全額支給
退職金制度 共済会制度 育児・介護休業制度 資格取得手当一時金 各種提携保養所・レジャー施設利用料割引 |
報奨金制度 | 当社は資格取得の推進を目的に、
合格時に賞金を支給しています。 ≪推奨資格と賞金の一例≫ ◇ITストラテジスト 7万円 ◇システム監査技術者 7万円 ◇プロジェクトマネージャー 5万円 ◇システムアーキテクト 5万円 ◇ITサービスマネージャー 5万円 |
試用期間 | あり:3ヶ月(本採用時との条件変更なし) |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2018年1月時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:74.2%
3年以内女性採用割合:25.8% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 11.4年(2018年1月時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 37.5歳(2018年1月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新入社員導入研修(ビジネスマナー、プログラミング言語)、配属先での研修、管理職研修、等 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:資格取得手当て | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社後概ね半年後、その他1,2,3年次終了時や昇格時等の節目に人事担当が実施 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.0時間(2016年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 11.5日(2016年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2016年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2018年1月時点)
|
採用予定人数 | 新卒・既卒 50名 |
---|---|
既卒の方の採用情報 | ■□応募資格□■
3年以内既卒者で職歴のない方(アルバイトは職歴から除く) ■□選考フロー□■ 2019年4月入社の方と同様です。 ■□入社時期□■ 入社時期に面接時に確認し、決定いたします。 ■□待遇□■ 2019年4月入社の方と同様です。 ■□会社説明会について□■ リクナビ2019よりご予約ください。 新卒・既卒向けにて開催しております。 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書
※各書類は、最新のものをお持ちください。 ※成績証明書・卒業見込証明書・健康診断書は選考が進んでからの提出で構いません。 |
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。各種賞与を含み、年間で支給される給与を月割した金額になります。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |