業種 |
建設
住宅/建材・エクステリア/設備・設備工事関連 |
---|---|
本社 |
石川
|
残り採用予定数 |
2名(更新日:2019/02/19)
|
---|
【2019採用 積極募集中!!!】
私たちは北陸でトップクラスの着工数を誇るハウスメーカー「ニューハウス工業」のグループ企業として、小さなメンテナンス工事から増改築工事まで、暮らしに関するあらゆることを手掛けている会社です。お客様にとってより暮らしやすいリフォームでの空間を創造するため、「生涯の安心と信頼のおつきあい」をモットーに、信頼・技術・安心を提供しています。
北陸でトップクラスの着工数を誇るハウスメーカー「ニューハウス工業」がグループ内に当社をつくったのは、単にリフォームやメンテナンスなどの新しい事業をするためではありません。もっと根本的な発想、つまり、「住宅は引き渡し後からお客さまとの本当のおつきあいが始まる」という精神からです。誤解を恐れずに言うと、住まいというものは完成時には必ずしも100点が取れるとは限らず、もしかしたら70点かもしれない。その場合、そこからどうするのか、会社として何ができるのかということが、私たちの創業の原点なのです。私たちの目指す「住まいの品質保証」とは、引き渡し後に100点になるシステムを万全にするということです。
ニューハウス工業で新築された住まいは、そのあとグループ企業であるニューハウスサービスが責任を持って引き継ぎ、アフターサービス対応をしています。暮らしのトラブルやリフォームのご希望といったニーズにお応え。ただ直すだけではなく、お客さまの暮らしがより快適になる空間づくりのお手伝いをしています。各種イベントの開催や定期的な訪問などを通して、生涯にわたるおつきあいを大切にしています。「住まいのアフターメンテナンスや相談は、どうしたらいいんだろう」、そんな時こそ私たちの出番です!!
当社には一級建築士3名、二級建築士7名、一級建築施工管理技士3名、福祉住環境コーディネーター18名(二級5名、三級13名)、インテリアコーディネーター2名、一級造園施工管理技士1名、宅地建物取引士3名と、建築や暮らしに関する専門資格の保有者が多数在籍しています。ほかにも住生活に関する資格者が在籍し、それぞれのスタッフがお客さまの暮らしと住まいに対応しています。入社後は仕事をしながら知識を蓄え、これら資格にチャレンジすることも可能。有資格者には、資格手当も支給しています。また、社員持家援助制度を使って若くして夢のマイホームを手に入れることもできるなど、様々な福利厚生があります。
事業内容 | ◆リフォーム工事(オリジナル生活提案、バリアフリー工事ほか)
◆メンテナンスサービス ◆住宅巡回診断サービス ◆高齢者自立支援サービス ◆住宅関連情報提供 ◆生活支援サービス ◆外構および庭園工事 |
---|---|
設立 | 1975年7月 |
資本金 | 3700万円 |
従業員数 | 40名 |
売上高 | 11億4,000万円(2016年度) |
代表者 | 代表取締役社長 村上 哲也 |
事業所 | 【本社】
石川県金沢市西泉1-66-1 ニューハウスビル スプリングポイント5F 【小松営業所】 石川県小松市平面町カ129-1 ニューハウス工業小松支店内 【富山営業所】 富山県富山市黒瀬北町2-13-3 【関連会社】 ニューハウス工業株式会社 株式会社ニューハウス地所 |
ホームページ | http://www.nh-s.co.jp/ |