業種 |
商社(食料品)
その他サービス/インターネット関連 |
---|---|
本社 |
熊本
|
残り採用予定数 |
4名(更新日:2018/10/31)
|
---|
私たちはこだわりの旬のフルーツや熊本特産馬刺などの美味しいものをお届けする通信販売会社です。一般流通では3~4つの仲買を通すところ、当社では生産農家とお客様を直接つなぐため、新鮮な商品をお求めやすい価格でお届けすることを可能にしています。良質の商品をお届けするとともに生産者の想いも伝えて25年、契約農家数は300軒を超えました。お客様と生産者の幸せのためにこれからも新たなチャレンジを続けていきます。
私たち大嶌屋は、熊本をはじめ全国300軒を超えるこだわりの契約農家・牧場主より、旬のフルーツや熊本特産馬刺を通信販売でお届けしております。当社の通信販売は25年の実績を持っており、お買い物後も安心のサポート体制が充実しております。お届けする商品の中に、農家さんの顔写真やお名前・産地・こだわりを入れ、農家さんの想いとともにお届けし、契約農家さんと消費者であるお客様を直接つなぐ役割を果たしております。自分の家族にも安心してすすめられるような、本当に美味しい商品で幸せの輪を広げています。
大嶌屋の朝は『はい!』という元気な声と満面の笑顔がいっぱいの朝礼から始まります。熊本県の朝礼コンクールで2年連続優勝し、年間で1000名を超える見学者も訪れるなど当社のウリの一つとなっています。今日一日を大切に、全員が同じ方向を向いてお客様満足という大きな目標に向かって気持ちを一つにするそんな瞬間です。そして、大嶌屋では若手にどんどん仕事も仕事以外のことも任せてくれます。それは、理念にもあるように日々改善・改革・成長し続ける人と企業であり続けたいから。失敗しても挑戦できる・成長できる環境がここにはあります!自分や仲間の可能性にワクワクしたい方はピッタリです。
今やお店に出向かずとも自宅に居ながら簡単に買い物ができる時代です。そんな世の中のニーズに応えた通信販売業界はこれから益々拡大していくことと確信しています。将来的には「大嶌屋」のアンテナショップを構え、全国の美味しい商品を集めた”日本の道の駅”のような実店舗と通信販売を連動させた販売を考えています。その他にも、これまでに成し遂げてきた4つの日本初を5つ、6つと増やしていき今までの常識を覆していくこと、現状に満足せず常に変化していけるような人・企業でありたいと考えます。
事業内容 | ■食品等の通信販売(フルーツ・馬刺しなど)
■通信販売およびテレマーケティングコンサルタント業 |
---|---|
設立 | 1993年6月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 130人 (2018年2月時点) |
売上高 | 16億6,200万円 (2017年5月期) |
代表者 | 代表取締役社長 大嶌法子 |
事業所 | 本社 熊本県宇城市松橋町古保山2715‐19
合志営業所 熊本県合志市福原2423‐1‐2F |
沿革 | 1992年6月1日 創業
1993年6月1日 設立 |