高浜工業株式会社
タカハマコウギョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

高浜工業株式会社

機械/プラント・エンジニアリング/自動車部品 /設計/開発/金属
  • 正社員
業種
機械
自動車/プラント・エンジニアリング/食品/化粧品
本社
愛知

私たちはこんな事業をしています

当社は、窯業(ようぎょう)機械設備の総合メーカーおよび熱間・冷間鍛工品の専門メーカーです。現在は、窯業機械設備で培ったノウハウを活かし他業界へと技術展開しています。瓦やタイル、レンガ、自動車業界、食品業界、電池業界など幅広い業界へ当社の技術が活用されています。創業から75年以上、継承してきたもの、ここから生み出すもの、その一つひとつが、高浜工業の歴史であり未来への道標となっています。

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

---他業界への応用、社会貢献にもつながる当社の技術

当社は、窯業機械メーカーとして培ったノウハウを活かし、今では窯業だけではなく、自動車業界や化粧品業界、電池業界等の幅広い分野に進出をしています。大手自動車メーカーや国内外のファインセラミックスメーカーからも厚い信頼をいただけています。また、廃棄粘土瓦をリサイクルする仕組みの構築や、CO2吸収能力に優れた原料を活用した自動車部品の製造など、社会貢献に繋がる技術があります。現在4年目の社員から出た新案が特許取得になった事例もあります。従業員が希望すれば挑戦できる、そんな会社でありたいと思っています。

事業・商品の特徴

---ものづくりを支える「時代のニーズに応えた製品の開発」

当社の製品は、課題に向き合って製品開発を行い、決して現状に満足することなく、新たな事業・新たな市場へ挑戦し続けています。また、陶磁器製品の熟練技術者(職人)でなくても製造可能な機械の製造、環境にやさしい素材の活用、リサイクルシステムの構築など、「時代のニーズに応えた製品の開発」に自信があります。屋根瓦、タイル、レンガの機械設備は住宅メーカーに、ドアトリム、マフラー(触媒)の機械設備は自動車メーカーに納品するなど、製品のラインナップも幅広いです。

社風・風土

---大切なのは、お互いを大切にし合う“チームプレイ”!

当社は、チームワークを大切にする風土であるため、先輩から後輩へ、質の高いものづくりの技術が継承されています。お客様との打合せには営業だけでなく設計も同席したり、設計と組立が協力して試運転を行ったり、社内間の連携プレーが非常に活発な環境です。先輩後輩関係なく何でも質問しやすい風通しの良い環境と、入社年次に関係なく与えられる裁量の大きさが、一人ひとりのいち早い成長に繋がっています。また、有給取得など自由度が高く個人の考えを尊重してくれる社風です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

当社は、”時代のニーズに応えた製品の開発”と“顧客本位のサービス”をモットーに窯業機械、産業機械の開発・設計から製造、販売まで行っております。【設計職】では機械設計、電気設計・開発 【製造職】では機械加工、機械組立、電気配線 【営業職】では国内外への営業活動を行います。担当機械によって、国内外の出張もあります。

会社データ

事業内容 (1)窯業機械設備の製造、販売
(2)産業用機械設備の製造、販売
(3)精密鍛工品の製造、販売

当社には2つの事業部があります。

〇産業機械事業部
固有の窯業技術を活かし、一般産業用機械設備の多業界にまで事業を拡大しております。
※「窯業」とは、粘土を成形、乾燥、焼成処理し、陶器や食器、瓦やレンガなどを作り出す工業

〇鍛造事業部
伝統の鍛造技術と自動機械設備を駆使して、各種の高度精密鍛造品を生産し、自動車メーカーほか関連業界各方面から高い評価をいただいております。
※「鍛造」とは、金属を叩して成形する加工方法
設立 1959年(昭和34年)10月
※2024年10月で設立65周年です
資本金 6億5,600万円
従業員数 165名(2022年7月時点)
 
売上高 40億500万円(2022年3月期)
代表者 代表取締役社長 鈴木 雅基
事業所 本社/愛知県高浜市八幡町2-2-1
東濃営業所/岐阜県土岐市土岐津町土岐口2179-5
淡路営業所/兵庫県あわじ市市徳長598-1 稲先ハイツ103号
島根営業所/島根県江津市都野津町2350

当社は瓦製造の自動機械を手掛けたことが始まりです。
日本には三大瓦と呼ばれる産地があり、本社高浜市、島根県、兵庫県です。
また、窯業として食器関係が有名な東濃地区に営業所を構えました。
※転勤はありません。
※淡路営業所に常勤の社員はいません。
当社の技術【研究開発編】 ■粘土配合装置開発
粘土に粉状や液体状の添加剤を希望の割合で調合しオリジナルブレンドが可能な装置の開発を行いました。多品種少量生産向け装置です。

■窯業原料開発
廃棄ガラスを平均粒径10~15μmに粉砕した微粉砕ガラスを粘土に混ぜ、低温で焼成可能な窯業原料を開発しました。従来の原料に比べ、燃料使用量を約55%削減でき、焼きムラも抑制することができます。

■粘土瓦のリサイクルシステム構築★愛知県の大学と共同研究★
製造工程で発生する不良品の粘土瓦や家屋の解体工事で発生する廃棄粘土瓦を微粉砕・成形し、瓦用原料として再利用するシステムの構築を行いました。この技術により、特許を取得しています。
当社の技術【プラント編】 ■瓦製造プラント
あらゆる瓦を全自動で効率よく製造することができます。

■陶磁器製造プラント
食器・植木鉢・傘立などの陶磁器製品の製造が、熟練技術者でなくても製造可能なシステムを築き上げました。また、対話式ディスプレイによる操作で、製造工程の制御だけでなく、生産個数や異常表示など、生産システムの管理まで行うことができます。

■タイル製造プラント
モザイクタイル、外壁タイル、内装タイル、役物タイルなど、あらゆるタイルを全自動で効率よく製造することができます。

■無焼成煉瓦製造プラント
産業廃棄物を主原料として、焼成することなく一般のレンガと変わらぬ風合い、性能を備えた製品の製造ができます。リサイクルはもちろんのこと、焼成工程を省いたことで温暖化ガスCO2の排出削減にも大きく貢献しています。

■ドアトリム成形プラント
ケナフという原料を主としたボードをプレス成形し、自動車用ドアトリムに仕上げ、自動車部品の軽量化に貢献しています。
※ケナフとは・・・
CO2吸収能力に優れた一年草植物。
当社の技術【その他】 ■原料の試験実施
粘土、坏土、セメント、ファインセラミックス原料、リサイクル原料、木質系原料などの混練、押出、成形の各種試験を行っています。

連絡先

所在地:愛知県高浜市八幡町2-2-1
電話番号:0566-52-5181
メールアドレス:roumu@takahama-ind.co.jp
担当:松田、永谷
掲載開始:2024/01/29

高浜工業株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

高浜工業株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)