プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。
とある日のあやメシ
どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。 毎日ネタ探し、キョロキョロと周囲を見回し歩いています。 今日はちょっとゆるく失礼いたします。 あやメシシリーズ・・・・麺類編 この日は「そば」ですね。 なかなか…続きを読む
18/04/30 10:00
|
男女の垣根を超えたチームワーク!!
どうも皆さんこんにちは・・・。 支援課長の杉村です。 今日はこんな風景をパシャリ・・・・。 この写真は外出前の支度をしている様子ですが、男性だからとか女性だからとか言うことはなく 助け合って支援をしている…続きを読む
18/04/29 10:00
【特集】企業の面白制度ご紹介!!職員研修旅行!!
どうもこんにちは・・・。 毎日ブログ更新中の支援課長:杉村です。 さて、今日はどうしましょうか・・・ノープランで書き始めたブログですが、。 今日は企業の面白制度ということで、今年度もこれから企画実施して…続きを読む
18/04/28 10:00
【就活のコツ】この時期にやっておいてほしいこと・・・私流
どうもこんにちは・・・。 頑張ってブログ毎日更新中・・・ 支援課長の杉村です。皆さん、「続ける」って大変ですよね・・・。 大変とは思わず、楽しんでやらせてもらってます。 この時期やって欲しいことというこ…続きを読む
18/04/27 10:00
私たちはこんな事業をしています・・・グループホーム編
皆さん、こんにちは!!だんだんブログにかぶりが無いか、心配になってきた支援課長の杉村です。 今日は私たちの事業についてご紹介。 私ども社会福祉法人平野の里は、障害者支援施設・グループホーム・相談支援の大…続きを読む
18/04/26 10:00
私たちはこんな事業をしています・・・・相談支援編
どうもこんにちは・・・。 毎日ブログ頑張って更新中・・・,お馴染み??支援課長の杉村です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今日は「私たちはこんな事業をしています・・・・相談支援編」をちょっとご紹…続きを読む
18/04/25 10:00
どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。 今日は、噂のあやメシ…シリーズということで、手を抜いているわけではございませんよ。 この写真は、先日食べた「ハヤシライス」ですね。ヨーグルトのデザート付き。 …続きを読む
18/04/24 10:00
防災訓練も大切な仕事
どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。今日は、先週行われた「防災訓練」をご紹介いたしますね。私達の仕事場所は「入所施設」という、言ってみればご利用者の皆さんの住まいでの支援です。家でも防災はとても…続きを読む
18/04/23 10:00
埼玉県発達障害福祉協会 評議員会に参加して
皆さん、こんにちは・・・。 はりきって活動中・・・支援課長の杉村です。 今日は、一昨日参加させていただいた、私ども障害団体の協会である埼玉県発達障害福祉協会の評議員会に参加した時のトピックスを少しご紹…続きを読む
18/04/22 10:00
あやメシなにかな?和食編
皆さん、こんばんは・・・支援課長の杉村です。今日は遅めの更新となりましたが、連続記録頑張りますよ。 今日は、さらりとすみませんが、あやメシのご紹介です。 和のイメージのあやメシ。和洋中色々なあやメシがご…続きを読む
18/04/21 19:18
リフォームでリフレッシュ
夢を叶える第一歩 ☆会社説明会☆ 【社内・オフィス見学有】どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今日は最新の私共あやめ寮の様子をご紹介しちゃいますね。 私共は開寮3…続きを読む
18/04/20 10:00
健康な体でご利用者支援・・・年2回の健康診断
皆さん・・・どうもこんにちは。 支援課長の杉村です。 今日、私どもは健康診断なんですよね。朝から準備等に追われておりますが、ご利用者の健康診 断とともに、私たち職員の健康診断も行われます。 皆さんはお若…続きを読む
18/04/19 10:00
「埼玉県多様な働き方実践企業」 ゴールド認定を受けました
どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。 今日はちょっと自慢させてくださいね。 私共、社会福祉法人平野の里は先だって3月末に埼玉県が実施している「多様な働き方実践企業」認定制度にて、ゴールド認定を受け…続きを読む
18/04/18 10:00
防犯対策で安心して働ける職場を目指して・・・
皆さん、どうもこんにちは!! 毎日この入り方で、もっといい入り方はないのか心配になりますが、 今日も頑張って毎日更新中の支援課長杉村です。 今日は「防犯対策で安心して働ける職場を目指して・・・」という題名…続きを読む
18/04/17 10:00
新年度始まり・・・委員会活動
みなさん、どうもこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?支援課長の杉村です。 まだネタがあるのかとささやかれているような気がしますが、「あるんです」。 行けるところまで人事ブログ更新をしていきますよ!! …続きを読む
18/04/16 10:00
地域との共生・・・地域に根差す リサイクル回収と日中活動
皆さん、どうもこんにちは・・・。支援課長の杉村です。 早いもので4月も中盤、授業も始まり、就活の方はいかがでしょうか? 色々と企業等を回られていらっしゃるのかなと思いますが、体調を崩しやすい時期でもありま…続きを読む
18/04/15 10:00
本日のあやメシ
皆さん、どうもこんにちは・・・。 毎日毎日頑張ってネタ探し・・・、支援課長の杉村です。 ここ最近割と固いお話が多かったので、息抜きさせてくださいね。 今回のあやメシをご紹介!! 今回は小松菜チャーハンでし…続きを読む
18/04/14 13:00
説明会参加は必須?就活ミニ情報!!
どうも、こんにちは・・・。支援課長の杉村です。 今日は、皆様向けに少し内容を絞ってブログを書くことにいたしました。 私たち平野の里では3月より説明会を開催し、皆様へのアナウンスを行っております。そして、…続きを読む
18/04/13 10:00
【企業・業界研究】働きたい企業を見つけるには?
皆さん、こんにちは・・・。支援課長の杉村です。 今日は少し語っちゃいます。 【企業・業界研究】働きたい企業を見つけるには?という特集に沿って、 ある意味、私の価値観をお伝えします。 個人の価値観ですから…続きを読む
18/04/12 10:00
相談支援事業のお仕事
どうもこんにちは…。支援課長の杉村です。 今日は、私たちの法人の事業の一つである「相談支援」の一部をご紹介しますね。 私たちの法人の相談部門は「埼葛北障害者生活支援センターひらの」という名称で、 私たち…続きを読む
18/04/11 10:00
私たちが伝えたい季節感・・・こいのぼり現る
どうもこんにちは。43歳になりたて、支援課長の杉村です。 実は今日、うちの娘たちが小学校に入学する入学式ということで公休を頂いています。 娘たち…たち…というのは、我が家はツインズなんですね。これから緊…続きを読む
18/04/10 10:00
新任職員研修を計画的に実施
どうもこんにちは・・・。ついに人事ブログ40日連続更新となりました。 ちなみに、今日4月9日は私の誕生日でもございます。そんなことは聞いていないと思いますが… すみません。支援課長の杉村です。 今日は、入社…続きを読む
18/04/09 10:00
独り暮らしに朗報!!桜の街幸手での生活を後押し!!
みなさん、こんにちは。支援課長の杉村です。 花粉の飛散量もピークという今日この頃。 就活の方かいかがでしょうか? さて、今回は「独り暮らしに朗報!!桜の街幸手での生活を後押し!!」というなんだこりゃというタイ…続きを読む
18/04/08 10:00
グループホームあやめ弐番館を覗いちゃおう
どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。 今日は少し趣向を変えて、私どもの運営するグループホームを覗いちゃうことにしました。 幸手市内に平成27年4月にオープンしたあやめ弐番館・・・ 男性10名のご利用者さ…続きを読む
18/04/07 10:00
ご利用者様との担当余暇活動
どうもこんにちは・・・支援課長の杉村です。毎日ブログ更新中・・・一人でも楽しみにいしていただけるのならば頑張って更新しますよ。さて、今日は「担当余暇活動」という仕事に触れてみます。私たち生活支援員は、…続きを読む
18/04/06 10:00
あやメシなにかな?
どうもみなさん・・・こんにちは。支援課長の杉村です。 なんとか頑張って毎日更新中ですよ!!今日は夜勤明けということで軽くご勘弁を・・・。 今日は、あやメシことあやめ寮の献立表をご紹介しちゃいます。 私ども…続きを読む
18/04/05 10:00
平成30年度スタート 第二弾はお花見
どうもこんにちは・・・。支援課長の杉村です。 順調にブログ更新させていただいておりますが、皆さん、楽しみにしていただけてますか? 今日は、またまた昨日に続く振り返りですが、4/2の年度初めに行われたお花見…続きを読む
18/04/04 10:00
平成30年度スタート 緊張の中、新職員さんの謝辞に感動
どうもこんばんは・・・変化球ですね今日は…。いつもはこんにちはの時間に更新しておりますが、 今日はこんばんはの時間にブログ更新の支援課長 杉村です。 昨日はフル回転で、入社式&辞令交付式に始まり、お花…続きを読む
18/04/03 18:42
いよいよ平成30年度・・・平野の里の30周年の本格始動・・・
さぁ、いよいよ平野の里の30周年平成30年度が本格始動します。 みなさんおはようございます・・・支援課長の杉村です。 今年は桜の満開が早く、場所によっては少し花吹雪が見られている所もあるようですが、 皆さま…続きを読む
18/04/02 07:00
入社式&辞令交付式の会場設営
どうもこんにちは。支援課長の杉村です。いよいよ4月1日、新年度もスタートしましたが、皆様はそろそろ新学期がスタートでしょうかね?我が家のツインズはやがて小学校の入学式が控えています・・・。 私どもは明日、…続きを読む
18/04/01 10:00
研修紹介(13)
施設の中、覗いちゃう(144)
仕事内容(28)
その他全般(79)
ゆるキャラグランプリ上位にあやかって(1)
第1回レインボー面接会 (2)
埼玉県多様な働き方実践企業に認定(3)
就職フェアへ参加します(1)
開寮30周年記念 平成30年3月1日(5)
作ってみました(2)
空から見下ろした平野の里全景(2)
19/02/07 07:102020採用に向けて・・・
19/01/09 19:542019明けましておめでとうございます…そろそろこちらは最終回へ
18/12/08 10:00自己研鑽・・・最新情報を活かす
18/12/07 13:38これからInstagramやろうかと・・・
18/12/06 10:00久々あやメシ
2019年02月の記事
2019年01月の記事
2018年12月の記事
2018年11月の記事
2018年10月の記事
2018年09月の記事
2018年08月の記事
2018年07月の記事
2018年06月の記事
2018年05月の記事
2018年04月の記事
2018年03月の記事
さらにログインすると…
あなたの学校の学生が注目している 企業ランキングが見られます!
会員登録無料
ログイン
リクナビTOPへ